表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/16

第1話 【白面の魔女】

 その日、全人類の頭に直接神の声が鳴り響いた。

「望んだ力を与えよう」と。

永遠に頭の中で鳴り響くそれは、人々のストレスとなり、社会問題になった。

耐え切れなくなった者が、「俺の願いは、この声を止めろだ!」と叫ぶと止んだ。

それにならった者もいたが、信じて違う願いを望んだ者もいた。

それが実現するのを見て、自分はなんてくだらない願い事をしたのだろうと、嘆いた。

私は慎重にじっくりと考えるタイプだったが、犯罪に巻き込まれ、やむを得ず願った。

「チート能力をくれ!」と。

その日から今日で、3ヶ月がとうとしている。


私の名前は青山あおやま瑞稀みずき、32歳のおっさんサラリーマンだ。

その日を境に私は、20歳の女性に変身出来る様になった。

別に女性になりたくて望んだ力では無い。

何をどう間違えたのか分からないが、女性にならなければチート能力を使う事が出来ないのだ。

男の時の私が使える能力は2つ、「女性変化」と「隠しスキル」だけだ。

このうち「隠しスキル」は鑑定の上位版で、鑑定で他人から見られるステイタスを偽装出来るし、相手のステイタスを見る事が出来る。

そして、「女性変化」で女性に変身した私のランクは、世界でたった3人しかいないSSSトリプルエスランクの1人なのだ。

他のSSSトリプルエスランクは、アメリカに1人、中国に1人いると聞いた。

私は存在を秘密にしている為、日本にSSSトリプルエスランクがいる事は誰も知らない。

何故秘密にしているかって?それは、アメリカと中国のSSSトリプルエスランクは、軍人となったからだ。

SSSトリプルエスランクは、1人で全世界を滅ぼせる程のチート能力を有している。


アメリカ人の方は、地水火風の4大元素を基礎とした魔法を使え、巨大ハリケーン、大津波、大地震を起こす事が可能だそうで、天変地異を意図的に発生出来る。

また、中国人の方は、時空間魔法が使え、時間魔法は対象の時間を巻き戻したり、早送りが可能だ。

どう言う事かと言うと、赤ちゃんまで巻き戻されたり、寿命が尽きる寸前の老人まで時を進められると、簡単に殺せると言う事だ。

更に空間魔法では、結界で身を守ったり、対象を異次元空間に飛ばせるそうだ。

こんな奴らとまともに戦えば死ぬ。


女性化している時の私は、人類で唯一の不老不死で、光魔法の中には「死者蘇生」呪文があるので、死んだ人間をも生き返らせる事が可能だ。

こんな能力者は軍事利用されるに決まっている。

不死で死なないのだから、最前線に送られ、死んだ戦友を生き返らせれば、日本は不死の軍隊で無敵だ。

でも軍人なんて、真っ平ごめんだ。

だから私は、SSSトリプルエスランクである事を秘密にしているのだ。

攻撃呪文は無いのかだって?

闇魔法にとんでもない呪文を持っているのだが、それは使う機会は無いだろう。

人を殺す為だけの呪文だからだ。

闇耐性の無い相手を、レベル・ランクを問わず即死させる呪文だ。


私はせっかく得たこの能力を、社会の為に役立てたいと思い、影ながら社会を支える事にした。

それは、突然この様な能力を授かった者の中には、嘆かわしい事だが、悪用する人も少なからずいるからだ。

神に願って与えられた力は何も魔法だけでは無い。

剣や銃、武術の達人、いや、そんな次元を超越した能力者が大勢いる。

そんな人達を取り締まる法はまだ整備されておらず、野放しになっているのが現状だ。

警察が捕えようにも、能力者の方が強ければ捕まえる事が出来ない。


私は、そのお手伝いが出来れば良いと思い、ヒーローの真似事を始めたのだ。

正体を隠す為に仮面を付けて、顔を隠している。

仮面とは言え、目と鼻が隠れているだけで、口元は出ているが、まぁバレないと思う。

世間では私は、「白面の魔女」と渾名あだなされている様だ。

チート能力で転生と言えば異世界じゃないのか?何で性別が転生しただけなんだよ、そっちじゃねーよとツッコミたくなるが、こうなってしまったものは仕方がない。


このチート能力にはデメリットがある。

女性変化100%に達すると女性永続化となり、2度と男の姿に戻れないのだ。

しかも女性化している間は、心も女性になるので、本当は男なのに男に恋してしまうのだ。

実はこの姿の時に好きな男がいる。

会社の後輩で26歳なのだが、この姿で偶然出会ってしまい好意を寄せられ、女の私も満更ではない様子だ。


全く他人事の様に言っているが、女性変化をくと我に返ったみたいに、後悔し気持ち悪い。

しかも女性として行動すると、女性変化進行率が増えてしまう。

女性として行動するとは、女性の姿でいる事ではなく、女性として男と接触すると、と言う意味だ。

私は既に女性変化進行率21%だ。

つまり言いたくはないが、その男と女性として接触してしまっている。

口付けをしてしまったのだ。

それも2度も。

1度目は向こうから強引に、2度目も強引にされたが、雰囲気に流されて受け入れてしまい、背中に手を回して抱きしめた。

OKのサインだと思われてホテルに連れ込まれそうになったので、逃げたけど。

女性変化進行率100%になってしまっては大変だ。

女性の時になるべく出会わない様に心掛けている。


さて、今日もパトロールに出掛けるとしよう。

公園の多目的トイレで『女性変化』と唱えて女性に変身する。

服装は生活魔法の『衣装替チェンジ』で思い描いた衣装を自由に着る事が出来るので便利だ。


Sランク以上の能力者は、飛行能力スキルが使える。

空が飛べるのは助かる。

このスキルにもランクがあり、勿論私は飛行能力SSSなので、私より速く飛べる者はいない。

見つかってもまず私が悪人に、捕まる事はないだろう。

しかし空は飛べるのだが、小心者の私は闇魔法の『影の部屋シャドウルーム』を唱えて、影の世界を飛んで移動する。

闇魔法の他にも、光魔法と回復魔法、防御魔法が使える。

更に特殊スキルで、身体状態異常無効と精神状態異常無効を持ち、極め付けは唯一の不老不死者である事だ。

更に称号に「絶世の美女」と「聖女」がある。

これはまた、おいおい説明しよう。


闇魔法『黒獣眷属化ダークレティニュー』でカラスや黒猫を使役し、彼らの目を通して情報が得られる魔法がある。

犯罪に巻き込まれている人がいないか、確認する為に使用している呪文だ。


女性が2人の男に囲まれて、路地裏に連れ込まれるのをカラスの目を通して察知した。

さらわれた路地裏に急ぐと、女性の身ぐるみが剥がされていた。 


「おら、下着も取れよ!金を隠してるんじゃないだろうな?」


「そんな訳ないじゃ無い!お断りよ!」


「手伝ってやる!」 


「キャー!誰か!誰か助けてー!」


「そんな姿にされる前に、助けを求めるべきだったんじゃないかなぁ?」


「誰だ!」


「んー、誰かしら?でも白面の魔女と呼ばれているらしいわね?」

路地裏のお店のひさしに立って、男達を見下ろした。


「お前が?何パンツ見せて格好付けてるんだ?」


「えっ?」

スカートがミニ過ぎたかと思い、慌ててスカートを押さえた。


「馬鹿が、古い手に引っ掛かってんじゃねーよ!」

男の1人が落ちていた木の棒を私に向かって投げた。


物理障壁シールド

木の棒は見えない壁に阻まれて跳ね返り、私の足下に落ちた。


『闇の拘束ダークバインド

私に木の棒を投げつけた男を、闇のロープでしばって拘束した。


「こいつ!」

殴りかかって来た。

不意打ちで完全にせずに仮面に当たって地面に落ちた。

手で顔を隠すと、2発目を受けそうになり、再び『物理障壁シールド』を唱えたので、逆に障壁によって拳を痛めていた。


「大丈夫?痛いでしょう?」

その男も拘束した。


「もう大丈夫よ。悪いけど、貴女から警察に通報してくれる?」

そう言い残して立ち去った。


私の携帯から電話すると、誰だかバレちゃうからね。

『闇の拘束ダークバインド』は1時間もすれば拘束がける。


「やったね、今日も未然に事件を防げたよ」

私はいつもの多目的トイレに入って、男に戻った。


はぁ、疲れた。

明日も会社だしなぁ。

お風呂から上がり、ベッドで横になると深い眠りに落ちた。


「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ