表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/40

愚者の舞い 3−23

 思い立ったら即討伐、そんな簡単に竜退治が出来る筈もなく、ルーケ達は翌日から、食料や必要な道具などの準備を始めた。

そんなある日、冒険者の宿1階で夕食を取りながら、準備状況などを話していた時、カラ〜ンと軽快な音を立てて入口の鐘が鳴り、入口の方を向いて座っていたルーケは硬直した。

何事かと振り返った、仲間3人もその人物を見て、同じように硬直する。

「その様子では、話してしまったようですね。 でも、他言はしない方が身のためです。」

そう言いながら、彼らを見詰める目は穏やかだ。

「し・・・師匠・・・。」

「ルーケ。 お前に話があります。 部屋へ行きましょうか。」

断っても無駄な事は良く分かっているだけに、ルーケは頷きながら立ち上がった。

「ルーケ・・・。」

「大丈夫さ。」

心配げに見上げるフーニスに笑顔で答えると、振り返ってからキリッと表情を引き締めた。

破門を言い渡されている以上、穏当な理由で会いに来た筈がない。

ルーケはそう覚悟して着いて行くと、自分の部屋に導き入れる。

「さて、話は簡単な事なんだ。」

そう言うなり、アラムは始原の悪魔の姿となりつつ、クルリと振り向いた。

その手には、いつの間にか剣を握りながら。

「かつてお前を弟子にする際、約束していた事を果たす時が来た。」

「師匠・・・俺を、殺す気ですか?」

「そうだ。 お前は世界を破滅へ導く運命を選び、進んでしまった。 何度もした、俺の忠告を無視してまで。 こうなる事は、分かり切っていた事だろう。 せめてもの情けだ。 抜け。」

ゴクリ、と、唾を飲み込む音が、やけに大きく響き聞こえた。

そこにあるのは、確実なる死。

どうあがいても逃れられない、絶対的な死がそこにあった。

「どうした? 抜きもしないで死にたいか? それならそれで」

「あれ? まち・・・」

突然、ガチャッと戸を開けて、まだ若い女の冒険者が入り口に佇んでいた。

恐らく部屋を間違えたのだろう、だが、抜き身の剣を持つアラムに気が付き、言葉と動きが止まる。

ルーケはそんな女冒険者を驚いて振り返り、アラムは片眉をヒョイッと上げた。

「キャアァ〜!!」

絹を引き裂くような悲鳴を上げ、次の瞬間には階下へ逃げて行く女冒険者。

それを見送ってからアラムの事を思い出し、慌てて振り返ると・・・。

既に、姿はそこに無かった。


 リセとは遠く離れた、帝都。

そこにある館にテレポートしたアラムは、ため息と共に剣を消した。

「これも運命か。」

やれやれ、と、首を振っていたら、おもむろにガチャッと戸を開けてプリンが入って来た。

「あら? ご主人様ですの。」

「よう。 商売は順調か?」

「それは普通ですの。 それより・・・。」

プリンはルーケとアラムの関係を知る、数少ない関わった物だ。

特にプリンは、今日、ルーケを斬りに行っていた事を知っているので、言葉が濁る。

サキュバスであるプリンは、他のサキュバスに比べて大人しめではあるが、人間の男が好きだ。

ましてや、その生き返りの儀式に協力もしたし、世話も焼いていれば、自ずと情も湧く。

「どうやら、運命はまだ、あいつにやらせる事があるようだ。」

「・・・? どういう事ですの?」

「人払いの結界を張っていたにも関わらず、邪魔が入った。 それこそ通常では、絶対にありえん。 どうやら最後まで、あいつに付き合うしかないようだな。」

「そうなんですの・・・。」

「さて、こうなっては仕方がない。 俺は酒でも飲みに行って来る。 たまにはお前も付き合うか?」

「いいんですの? 喜んでお供しちゃいますの♪」

「じゃあ、着替えて来な。」

「はいですの!」

プリンは急いでメイド服から普通の町娘の服に着替えると、モリオンの姿になったアラムと共に冒険者の宿へと向かった。

そして、入口を潜るなり。

「待ってたぞモリオン!!」

「ここで会ったが3年めで久し振りだお! 弟子に成ってやるお!!」

2人の少女が立ち塞がった。

「・・・? 誰ですの?」

「・・・誰でしたか?」

完璧に存在を忘れられていた少女2人は、ドテッとずっこけて転がる。

それを見ていた酒場は、笑いに包まれた。

「わ、忘れるとはひでぇじゃねぇか! 鬼!」

「そうお! 3年も待ってたんだお!!」

慌てて起き上がるなり、2人は猛烈に食ってかかる。

「冗談ですよ。 ポルンさんにシノンさんですね。 ですが、弟子の件はお断りしたでしょう。 それに、何故私に拘るのですか?」

「そんなの決まってるじゃん。 あんたが強いからだ。」

「そうだお! やるからには最強を目指すお!」

弟子入りを断られて以来、シノンとポルンは家を1軒買い取り、薬屋としてなんとか暮らして来た。

しかし、元に成る薬草は安くは無く、儲けは日々食い繋げるか繋げないかと言う微々たるもの。

かと言って、薬草を採取しに行きたくとも、身の安全を守る事さえできないため、それもおぼつかない。

冒険者や行商人に成って、世界各地も周りたいという夢もある。

だから、モリオンと出会ったこの酒場にできるだけ毎日通い、来るのを待っていたのだ。

ただ、あちこちに出現するモリオンは、あの日以来、現れる事が無かったが。

「だから言ってるじゃないか、お譲ちゃん達。 モリオンさんは忙しいんだ。 弟子なんて無理だって。」

騒ぎを聞き付け、出て来た店のマスターが、諭すように優しくそう言うが。

「だからって諦めたら、何も出来ないじゃないか!」

「そうだお! おらは、かあちゃんの後を継いで、行商人に成りたいお! かあちゃんの薬を待っていた人達がいっぱいいたお! 早く届けに行ってあげたいんだお!!」

「俺だって産まれて来た以上、何かを成したい! 無為に過ごすのはもう嫌なんだ!」

「モリオンさんじゃなくても、師事を仰ぐ人はいっぱいいるだろう。」

「それが!」

ポン、と、肩に手を置かれ、反論しかけたシノンは言葉を止めて振り返る。

ポルンも不思議そうに、肩に置かれた手を見てから、振り返った。

「ハーフエルフにプティでは、弟子にする人間はそういないでしょう。」

マスターにそう言ってから、ポルンを見詰め、

「あなたは母親から薬の調合の仕方を教わったようですが、弓の使い方は習わなかったのですか? プティなら、弓も得意でしょう?」

「弓は、とうちゃんに教わる予定だったんだお。 でも、まずは薬の作り方を習得しろって教わる前に・・・かあちゃんが・・・。」

「そうですか。 では、放浪の民だけに、父親の居場所も分からないでしょうね。」

「分からないお。 本当は去年、ノウムで落ち合う予定だったお。 でも、おら達・・・。」

「それなら町々を歩き、探し尋ねているかも知れませんね。」

「・・・あのとうちゃんだけに、確信は無いお・・・。」

ポルンの父親は、性格も放蕩である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ