表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/72

第1話:誰も来ない? よし、じゃあ温泉を掘ろう。



目を覚ますと、天井が岩だった。


「……あれ?」


寝ぼけた頭で状況を把握しようとする。柔らかい土のような床に、薄明かりの天井。空気は澄んでいるが、外の風の匂いはない。


これは、どう見ても洞窟――いや、違う。視界の端に、青いスライムが跳ねていた。


《転生完了おめでとうございます!》


脳内に響く声に、ようやく思い出す。そうだ、自分は死んだ。そして――神様らしき何かに言われたのだ。


「あなた、戦闘も商売も向いてないから、ちょっと特別なポジションを用意しますね」


それが、ダンジョンマスターだった。


「それで、ここが……俺のダンジョンってこと?」


青いスライム――自己紹介によると《案内スライム・ポヨ》というらしい――に連れられて、洞窟の奥を歩く。


「はいっ。ここは“最果てダンジョン《アーベル》”。地図にも載ってない最西端の孤島にある、超レア物件です!」


「……お客さん、来るの?」


「たぶん来ません!」


満面の笑みで言い切られて、俺は天を仰いだ。


ポヨの説明によると、このダンジョンは建築も間取りも、完全に自由。

好きな部屋を作り、好きな魔物を配置し、好きに育てていいらしい。


ただし、予算という概念はなく、マスターの魔力が資源になるとのこと。つまり働かないと部屋も増やせない。


「……働きたくないな」


「なら、回復の早い“癒し”系の使い方をオススメします!」


ポヨはどこか営業マンのような調子で言った。


「たとえば温泉! 温泉フロアを作ると、あなたの魔力が“癒されて”回復が早くなりますよ!」


「温泉……!」


その響きだけで、心が沸き立った。

俺の中の何かが叫ぶ。

それだ、それがしたい!!


というわけで、俺は最初のダンジョン建設を始めることにした。


《ダンジョン編集》スキルを使うと、まるで箱庭ゲームのように、空間を動かし、地形を加工できる。慣れてくると、思考ひとつで床が抜け、壁が崩れ、岩盤が水脈に変わっていった。


「おお、出た出た、温泉っぽいの!」


やがて、ふつふつと湧き出す湯気が現れ、岩場の中心に白く濁った水がたまっていく。


《新フロア解禁:癒しの湯(温泉)》

《マスターの魔力回復速度+25%》


「やった……!」


温泉のまわりには、椅子と休憩スペースを配置。木目調の床を敷いて、ハーブティーを置くテーブルも追加。


「これは……最高すぎる」


人が来ない? 構わない。

戦わない? 全然問題ない。


俺は、自分だけの理想空間を、今まさに形にしているのだ。


その夜、温泉に浸かりながらポヨと会話した。


「なあ、ポヨ。ダンジョンって、本来は罠とか、迷路とか、戦いの場なんだろ?」


「そうですね。大抵は冒険者が潜って、モンスターと戦って、宝箱を探す場所です」


「でもここは、誰も来ないし、戦う必要もない」


「ええ、いわば“ほったらかし”です」


「……じゃあさ、俺がこの場所を、誰よりも快適な、休憩所みたいにしてもいいのか?」


「いいですよ、マスター。むしろ、それこそがこのダンジョンの“運命違反”です」


ポヨの言葉に、少しだけ胸が熱くなる。


異世界で、誰も来ないダンジョンで。

俺は、のんびりと、でも確かに“生きて”いく。


「じゃあ明日は、ハーブでも育てようか。お風呂上がりにお茶が飲みたい」


「いいですねー! ハーブ園フロア、設計しておきます!」


俺の異世界スローライフ、第一日目はこうして静かに、温泉の湯けむりの中で幕を下ろした――。



◇あとがき

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

『異世界のんびり農家』のように「ほっとする」「戦いのない」「マイペースな世界観」を保ちながら、ダンジョンという舞台に広げてみました。


今後は、魔物とお茶会をしたり、きのこの栽培に失敗したり、迷子の冒険者をもてなしたり……と、ゆるっと進めていきます。

日々の癒しのひとつになれば幸いです。


◇応援のお願い

この作品が少しでも気に入っていただけたら、

いいね・ブックマーク・フォローしていただけると、次回更新の大きな励みになります!

ぜひ、お茶のお供にまったりと応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ