表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/166

69. 混乱は珍客と共に(2)

 フォルネ子爵の屋敷へ戻ると、当然のようにジェラルドもいた。クレッタにいる間はここへ滞在するらしい。


 夕食を取った後は子爵に誘われて三人で夜酒を飲んだ。つらつらと会話を楽しみながらワインを傾ける。


「ところで、ジェラルドはいつまで滞在するんだ?」

「休暇も兼ねているので1週間くらいの予定だ。ここのところずっと休み無しだったからな。子爵、すまないが世話になる」

「いえいえ。殿下にご滞在頂けるとは大変光栄です」

 

 子爵は完全に営業スマイルだった。

 本心は迷惑なんだろう。王弟が泊まるなんてそれだけでも気を使うのに、相手は長逗留する気満々なんだから。

 うちの上司が、本当に済まない。


「そんなに休んで仕事は大丈夫なのか?」

「フェリクスに任せてきた。アニエスが居なくて寂しがっていたからな。仕事に集中させた方が気も紛れるだろう」

「甥に仕事を押しつけてきたのか……。呆れたな。そこまでして休みたかったのか?」

「君に会うためなら、どんな手を使っても時間を作るさ」

「何を言って……」

 

 あ゛っ。

 子爵が(そういうご関係でしたか)という顔をしている。

 違う、誤解だ……!


「シャンタルはここでどのように過ごしてるのだ?」

「朝いちで鉱山の見回りをした後は、アベルの工房にいるよ」

「それは、かなり暇を持て余してるのではないか?」

「別に。研究に精を出せて有難いくらいだ」


 本当は暇なんだけど。そんなことを言おうものなら、押し掛けて来そうだからな。


「明日は休日で鉱山も閉じますから、外出されても問題ないですよ。この近くのシェヴルには行かれましたか?観光客にも人気の街でして」

「シェヴルか。一度訪れたことはある。なかなか風光明媚な場所だ。シャンタルは行ったことがないのだろう?よし、案内してやろう。確か川魚の料理が名物だったな」

「ええ。行かれるなら街の西側にあるバイヨの店がお勧めです。あの店は料理も美味ですが、ワインの品揃えも良いのですよ」

「ほほう。なら昼食はその店にするか」


 私が行くとも言っていないのに、話が勝手に進んでいた。


 しかもその後、「私はお先に失礼致します。お二方はどうぞ、ごゆっくりなさって下さい」と子爵が退室していった。

 気を使われた……。


「どうするんだよ。あれは完全に私たちの仲を誤解しているぞ」

「俺は一向に構わんが」

「私が構うんだよ!………………求婚(プロポーズ)は断ったはずだ」

「諦めると言った覚えはないな」


 こ、こいつ。しれっと言いやがった……!


 求婚のことまで言いたく無かったのけど、きっぱり断らねばと思って持ち出したのに。


「明日の遠出が楽しみだな。お忍びだからラフな格好でいいぞ」

「一緒に行くとは言ってない」

「朝食が終わり次第、出発するからな」

 

 どうしてこう、人の話を聞かない奴らばかりなんだ……。


 その後も軟体動物(スライム)のようにのらりくらりと抗議を交わされ、結局明日は出掛けることになってしまった。

 

「頭が痛くなってきた。もう寝る」

「なに、それはいかんな。部屋まで送ってやろう」


 誰のせいだっつーの。


「子供じゃあるまいし、一人で戻れる」

「遠慮するな。なんなら、ベッドまで運んでやってもいいぞ?」

「お断りだ!!」


 貞操の危機を感じるので全力でお断りしておいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ