2023年12月9日
多少遅れても派遣会社の担当の人から連絡が来る、
そう思っていたのに…。
結局、丸2日過ぎても連絡はなかった。
おそらく、面接の結果は不採用という事なのだろうが、
その結果を知らせる連絡さえ無いというのは…。
正直、自分に対しての扱いが雑すぎる、そう感じた。
不採用だから別に連絡しなくていい。
仮にそういう考えを持っていたとしても、
この対応はあまりにも酷すぎるのではないか?と、そう思う。
面接の際、明日か明後日には連絡する、そう担当の人は言っていた。
結果はどうであれ連絡は来ると待っていたのに、
こんなのあんまりだと思う。
【自分=雑な扱いをしていい人間】
そう思われていると思うと、心が痛い。
だけど、これが現実。
紛れもない、現実なんだ。
「・・・・・・はぁ」
真相はどうであれ、
落ち込んでいても仕方がない。
そう思い、次の仕事を探す事にした。
とりあえず、スマホで仕事を探そうと、
仕事求人アプリをインストールすることに。
GPS機能を使い、近所で働くところがないか探してみた結果。
お菓子製造の求人を見つけた。
自分は接客よりも工場で黙々と作業するのが好きなので、
応募してみることにした。
社員、アルバイトの募集ではなく、派遣ということが気がかりだったが、
自分が長く続けられそうな職場の募集だったので迷いはなかった。
その翌日、応募した派遣会社から連絡があり、
面接の約束を取り付けることができた。
ちなみに電話の相手は女性で、物腰が柔らかい話し方をする、
そんな人だった。
今回の求人は採用人数に対して応募が多いらしいので、
正直、受かる気がしない。
それでも、当たって砕けろ精神でやるのだと、
そう心に決めた。
最近はどこも人手不足、誰でも受かるのではないかと、そう思っていた。
だけど、そうじゃなかった事。
前の派遣会社から連絡がこなかったこと。
正直、今も心がめちゃくちゃ痛い。
自分はもう、社会復帰できないのかもしれない。
誰からも必要とされていない、そんな人間かもしれない。
そんな事を考えれば考えるほど、泣きたくなってくる。
それでも、前を向かなければ何も変わらない。
今はただ、前に進むしかないのだから。