表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

2023年12月9日

多少遅れても派遣会社の担当の人から連絡が来る、

そう思っていたのに…。


結局、丸2日過ぎても連絡はなかった。


おそらく、面接の結果は不採用という事なのだろうが、

その結果を知らせる連絡さえ無いというのは…。


正直、自分に対しての扱いが雑すぎる、そう感じた。


不採用だから別に連絡しなくていい。


仮にそういう考えを持っていたとしても、

この対応はあまりにも酷すぎるのではないか?と、そう思う。


面接の際、明日か明後日には連絡する、そう担当の人は言っていた。


結果はどうであれ連絡は来ると待っていたのに、

こんなのあんまりだと思う。



【自分=雑な扱いをしていい人間】


そう思われていると思うと、心が痛い。


だけど、これが現実。


紛れもない、現実なんだ。


「・・・・・・はぁ」



真相はどうであれ、

落ち込んでいても仕方がない。


そう思い、次の仕事を探す事にした。



とりあえず、スマホで仕事を探そうと、

仕事求人アプリをインストールすることに。


GPS機能を使い、近所で働くところがないか探してみた結果。


お菓子製造の求人を見つけた。


自分は接客よりも工場で黙々と作業するのが好きなので、

応募してみることにした。


社員、アルバイトの募集ではなく、派遣ということが気がかりだったが、

自分が長く続けられそうな職場の募集だったので迷いはなかった。



その翌日、応募した派遣会社から連絡があり、

面接の約束を取り付けることができた。


ちなみに電話の相手は女性で、物腰が柔らかい話し方をする、

そんな人だった。


今回の求人は採用人数に対して応募が多いらしいので、

正直、受かる気がしない。


それでも、当たって砕けろ精神でやるのだと、

そう心に決めた。



最近はどこも人手不足、誰でも受かるのではないかと、そう思っていた。


だけど、そうじゃなかった事。


前の派遣会社から連絡がこなかったこと。


正直、今も心がめちゃくちゃ痛い。


自分はもう、社会復帰できないのかもしれない。


誰からも必要とされていない、そんな人間かもしれない。


そんな事を考えれば考えるほど、泣きたくなってくる。



それでも、前を向かなければ何も変わらない。


今はただ、前に進むしかないのだから。











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ