表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
検索可能な公式夏ホラー作品をひたすら読む  作者: 黒森 冬炎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

91/193

夏のホラー2020、初回掲載8/4①

初回掲載2020/8/4 は14作品でした


●作品429

ニューイラ

作者:シュルレアリスム

短編

2,643文字


内容

自動ドアが開いたままのコンビニへ仲間たちが入って行った


感想

ホラーというよりSFでしょうか?一応駅はチラリと出ます。缶詰の中身がわかりませんでした。ミステリー、サスペンス、スプラッタ、サイコホラータグについては、どれも当てはまらないように思います。


余談

作品264『日々是凶日 』、作品388『バラバラ殺人行き(確定) 』作品392『ゾンビの大群 』、作品406『人間花火』、作品426『五回目の衝突と、曖昧模糊な証言』 の作者です




●作品430

あの世とこの世の境の駅【夏のホラー2020】

作者:江渡由太郎 原案:J・みきんど

短編

3,306文字


内容

同窓会で帰省する主人公。地元駅は嫌な感じがするので、本当は帰りたくない。


感想

黒字に白文字です。身体的にきつい人は表示調整をおすすめいたします。オーソドックスな心霊現象の話でした。怖くて嫌な感じもしつつ、主人公がうんざりしている様子は昔の文芸映画のような気怠さがあります。


作品131『名前を呼ばれる駅【夏のホラー2020】』、作品185『駅のエレベーターの鏡【夏のホラー2020】 』、作品211『駅のトイレ【夏のホラー2020】』の作者です




お読みくださりありがとうございます

続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ