表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
検索可能な公式夏ホラー作品をひたすら読む  作者: 黒森 冬炎


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/193

夏のホラー2020、初回掲載8/14④

●作品298

ドラッグストア

作者:l⊥l [+]

短編

1,360文字


内容

駅のロッカーを利用して違法薬物が取引されているらしい


感想

小泉八雲の「(むじな)」や、落語の「のっぺらぼう」型の天丼ホラー。怪談タグですが、サイコホラーと言っても良さそうです。悪夢的状況であることは間違いありません。



●作品299

道の駅

作者:eneruku

短編

1,445文字


内容

山奥で道の駅に寄る


感想

後書きにナンカカイテアル。どの部分?本文は普通に怖いです。主人公さんはメンタルつよい。



●作品300

ねえ、知ってる?二年前に閉鎖したあの廃駅の事務室にある鏡に、幽霊が憑いてるんだって

作者:ふりかけご飯(田楽)

短編

7,538文字


内容

廃駅に忍び込む


感想

昔のラノベに出てくるホラー回のようなノリ。導入長め、後書きのそれは本文か割烹に書いて欲しいかな。



今回はここまで

前書きや後書きって、上手に使う方のは作品を盛り上げてくれますね。特にホラーの場合、おおむね現実と異界( 本文)という感覚ですしね。


お読みくださりありがとうございます

続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ