表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/193

夏のホラー2020、初回掲載8/16②

●作品268

トラベラー・イズ・ダイ 奇妙な駅と赤い影 挿絵あり

作者:あしかが

短編

8,714文字


内容

ひとつの生を終えて、次の生へと乗り換える駅につく


感想

スプラッタタグあり。カニバリズム注意。前書きに残酷挿絵に関する注意書きあり。後書きにもありますが、乗っ取り系SFホラーです。このジャンルはホラーとSFの境界が曖昧ですが、作者はホラージャンルと判断したようです。

クラシック風味で少し哲学的な、意識の流れ系小説でした。


余談

たいへん寡作ながら、現在も活動がある作者のようです。



●作品269

戻らない日常

作者:水無 枯山水

短編

1,722文字


内容

コロナ禍のラッシュ時、駅でマスクをしていない女がいる


感想

ゾッとしました。気づいてしまうと日常が変わる。ホラーはこのテーマにぴったりなジャンルですね。


余談

この方もゆっくりペースで活動を続けておられる様子。



●作品270

最期電車

作者:不立雷葉

短編

6,358文字


内容

疲れ切って、ホームで居眠りをしてしまう。目が覚めた後で旧友と思いがけずに再会した。


感想

悲しいホラーなのですが、じんわりと心温まる作品でした。



●作品271

廃駅

作者:レエ

短編

3,096文字


内容

鉄道旅行の途中駅で怪奇現象に遭遇する


感想

怖い!ハラハラしました。はっきりとした怪奇と、不審な同乗者と、不可思議な舞台。秀作鉄道ホラーだと思います。



●作品272

イ国シ寸の化け物

作者:夏生ナツノ@ホラー短編連作書いてます

短編

2,336文字


内容

道に迷って読めない字の駅に辿り着く


感想

文字化け風異界ホラー。理性ある存在同士の場合、いつかは分かり合えるのかもしれません。



今回はここまで

今回分は、ものの見方に関するホラーばかりでした。少し考えさせられる作品も。


昨日に続き、コロナとマスクの作品が。これを読んで思い出した恐怖体験があります。

一年位前、電車に乗ってきたノーマスクカップルが大声で「マスクするやつは頭がオカシイ」と叫び続けるという事態を体験しました。幸いラッシュの鮨詰め車両ではなかったので、みんなそそくさと車両を移動しました。考えてみるとコロナ禍では、この他にも駅周辺でリアルサイコホラーみたいな体験を結構しております。


お読みくださりありがとうございます

続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ