表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/193

夏のホラー2020、初回掲載8/19③

●作品229

右よし、左よし。

作者:caem

短編

548文字


内容

指さし確認の風景


感想

よくない!


余談

コントラストの強い表示です。乱視等で辛い場合には、小説本文右上に薄く表示される「表示調整」を「標準設定」に変更すれば見やすくなります。行間や文字の大きさも調整出来るので便利ですよね。何故このボタン色が薄いんだろう。



●作品230

お蔵入り企画

作者:山ン本

短編

2,015文字


内容

駅のホームで撮影された、ひどく不謹慎な企画。


感想

スプラッタ、サイコホラータグあり。サイコホラーではありませんね。やや胸糞。ホラーとしては、普通の因果応報系の駅ホラーでした。スプラッタもタグをつけるほどではないかな。詳細描写や、想像してしまうとキツそうな書き方はされておりません。鉄道自殺ネタなので、微グロではある。



●作品231

鬼の駅

作者:冬司

短編

10,551文字


内容

退勤後に電車を待つ。駅のホームから突き落とされてしまった。


感想

胸糞ホラー。語り手を含めた登場人物が全員不快です。怖いと言うより、不快。サイコホラータグあり。主人公はサイコパスですね。通常ホラーの要素もあります。執拗に描写される不快で異常な心理がお上手でした。精神状態が健康な人向けの作品です。


余談

作品本文で、「線路」とあるべきところが「ホーム」となっている箇所がありますが、単なる誤記と思われます。あと、捻挫してたんじゃなかったのか。立つのも痛い人がそんなことできるの?それもブラフだったのか、単なる設定ミスか不明。


余談

作中の「風間」は、読み方不明。

「風間」と書くなんらかの駅には、神奈川県相模原市城山地区の一地域にあるバス停が実在しました。読み方は「かざま」です。城山地区の自然紹介サイトで地名由来が確認出来ました。この地域の場合「かざま」は古い関東の方言で「カサマ」、意味は「上の方、東の方」とのこと。


地名としての「風間」は、山形と長野にも現存し、読み方はどちらも「かざま」。レファ協の公開データに「神奈川県小田原市の風間谷、風間村」調査あり。こちらは未解決、地名としての読み方は提示されていません。質問内容( 風間一族関連)から「ふうま」と推測されます。



●作品232

やたらと明るい「見えてるんだろ」おじさん

作者:ブレイブヒューマン・アンダーウッド

短編

1,844文字


内容

駅で声をかけてくる妙に陽気な幽霊がいる


感想

ぎゃー!ちゃんと怖いですよ!コメディとして成立しつつ、ちゃんとホラーでした!幽霊怖ぇぇ!すぐブラバぜずに最後まで読んで!



今回はここまで

今回までに、コントラストの強い表示設定になっている作品は、今回分を含む二作品だったと思います。注意喚起をするか迷っていたのですが、やはり辛いので地雷認定致しました。前回までの分は、今週中には見つけて追記しておく予定です。


あけるといきなり強いコントラストが目に飛び込むと、物理的に辛いです。あらすじやタグに書いてくれるといいのになあ。私は軽い乱視なうえ老眼なので、思わず目を逸らしてしまいます。見てると頭が痛くなります。


反対に、独自表示を雰囲気があってよいと感じる方もおられるので、その手がかりにもなるかな。


お読みくださりありがとうございます

続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 紹介通りに興味を抱いて読みました。 『お蔵入り企画』 良かったですよー。 [気になる点] これおもしろそう!って読んで、感想書くか! と、なったときに絶対に『大浜英彰』さまが、その当時に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ