表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

マフラーとてぶくろ

 それから毎日春陽(はるひ)くんと雪だるまはいっしょにあそびました。

 けれど「あたたかい」についてはわからないままでした。

 だんだん雪も降らなくなり、庭につもった雪も薄くなっています。

 雪だるまの体もだんだん溶けて、はじめのときの半分くらいに小さくなってしまいました。

 春陽くんと近かった目線も、今では春陽くんのほうがずっと上です。

 そんなある日、朝から春陽くんのようすが少し変で、暗い表情をしています。

 いつものような元気なあいさつがありません。

「春陽くん、おはよう。どうかしたの?」

 雪だるまがきくと、春陽くんはキュッとズボンを握ります。

「あのね、あのね、もう僕、もとのおうちに帰らなきゃいけないんだって」

 春陽くんは今にも泣き出しそうです。

「そっか。ざんねんだな。それで、いつ帰るの?」

「今日だって」

 グスン、と春陽くんは泣き出してしまいました。

「もっとあそびたかった」

 雪だるまは、春陽くんのてぶくろをつけた手で、ポンッと頭をなでます。

「だいじょうぶだよ。来年春陽くんが僕を作ってくれたらまた会えるよ」

「うん。ぜったいつくるね。こんどはもっとかっこよくつくってあげるね!」

 そう言って二人であくしゅを交わしたとき、春陽くんのうしろから春陽くんをよぶお母さんの声が聞こえてきました。

「僕ね、春になったら『しょうがっこう』ってところに通うんだ。僕のランドセルはおばあちゃんが買ってくれたんだけど、すっごくかっこいいんだ!こんど見せに来るよ!」

 そう言いのこし、春陽くんは雪だるまに手を振りお母さんとお父さんが待っている車の方へ走っていきました。


 春陽くんが帰ってしまってから雪だるまの体はどんどん小さくなり、もうすぐ消えてなくなりそうです。

「行っちゃったな……」

 ふと、春陽くんが雪だるまにくれたマフラーとてぶくろを見ると春陽くんの顔がうかびました。

 春陽くんとあそんだ景色が浮かんできて、溶けてしまったはずの体がほわっとしました。

 そこで雪だるまはようやく気づきました。

「あたたかいって、これだったんだ。春陽くんといっしょにいたとき、僕はずっとあたたかかったんだ。また次に会えたら伝えなきゃ。あたたかいを見つけたよって。ああ、早く会いたいな」

 その日の夜、雪だるまの体はもうのこっておらず、春陽くんのマフラーとてぶくろ、それから小石と木の枝だけがそこに残っていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ