検証しよう
夕食の時間=戦場だ。
気合いをいれて隣の晩御飯頂き!
昼間の仕返しだ。
あー、隣がやたらと唾を飛ばしてくる…飯くらい大人しく食べれないのかよ…。
ちなみに先生はこの光景を微笑ましく見ている。
それでいいのか先生よ…。
そして、ついに隣が俺の皿に進撃しようとしたその時…
「おぉ、そうじゃったハワードよこの後儂の部屋へ来ておくれ」
この一言により俺のおかずは難を脱した。
お腹一杯だ。
ーーーー
就寝前、改めて自分のステータスを確認する。
まずは<鑑定>これはそのままだな、一応試しに自分の服を鑑定してみた。
【お下がりの服】
・キャタピルの糸
・ポス草
キャタピルってゆーのはデカイ芋虫の魔物、普段は大人しいけど怒ったら糸を撒き散らす特性がある。
しかもその糸は粘りけが強くて捕まると厄介だ。
ただし、服の加工でよく使われる一般的な素材でもある。
ポス草はポーションに使われる素材。
でもこの場合は染料に使われてるっぽい。
そう言えば鑑定ってどこまで見えるんだろう…
基本ステータスは他人には見せないけど、もしかして鑑定があれば見えたりするのかな?
これは検証せねば……。
ーーーー
ってことで、やって来ましたハワードの部屋の前。
まだ奴は部屋に戻ってきてない様子。
気づかれないように細心の注意を払い待ち伏せすること約10分。
来ましたー来ましたよー検証君。
彼は院生で唯一部屋に鍵をかけるんですよ。
俺含む他の院生は全然鍵をかけない、むしろ元々全部屋(院長室除く)に鍵は無い。
何でか急にハワードの奴部屋に鍵をかけ出してさー怪しいー。
って今はその事は置いといて、鍵を開けてる瞬間に俺は鑑定を使う。
……………!?
マジかよ………。