表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二人の冒険者~信頼できる友を探す旅~翔サイドストーリー  作者: 唯一無二の親友を探す者 風間翔
カンザスタウン編
3/14

異世界と初対面と事件と……?

投稿があっちより遅いですけどご了承を…………(苦笑)

翔side


「……き…………!……お…………よ!あんた…………さいよ!あんた起きなさいよぉ!!」


う……うぅ…………俺が目を覚ますと……ってデジャブ??

取り合えず目を覚ますとそこは森のような感じだった…………


「ようやく起きたのね…………あんたが(しょう)でしょう?」


んぁ?このちっこいの何だ?しかも…………


「…………俺は(かける)だ。後、俺に付きまとうな。」


「何だよ!折角起こしてたのにぃ!」


するとこのちっこいのが怒りだした。

俺……正論しか言ってねぇよな?

あ、言っておくけど…………こっちが素だぞ?元々対人関係を結ぶのが嫌いなんだよ、俺は。

って…………こいつとも対人関係って呼べんのか?

ま、どっちでも良いや。龍斗以外の喋るもの=邪魔

だしな。


取り合えず…………起こしてもらう覚えはねぇし……そもそも、


「あんた…………誰なんだよ?」


そう聞くとちっこいのはむんずと反り返って声をあげた。


「ようやく聞く気になったのね!折角だし教えてあげるわ!!」


「あ、なら別に良いや。んじゃあ…………達者でな。」


「ちょっとぉ!!龍斗君の居場所は目星付いてるのかしらぁ!?」


「っ!?」


その言葉に思わず立ち止まってしまった……


ッチィ…………卑怯な奴だ。




「アタシはティル!妖精なの。宜しくね!!」


と、言うことでなぜかティルが俺に付いてくるそうだ。

それと…………この島は色んなモンスターや妖精、精霊なんかもいるんだそうな…………道理で自然豊かなんだな。

そして……他にも島があるらしい。

一つは戦争が絶えない島……そしてなもなき小さな島。


主にこの3島から成り立っているらしい。


取り合えず俺はティルのアドバイス(お節介)を聞いてこの島にある『カイザスタウン』へ行くことに…………


カイザスタウン~


…………とまぁ、来ては見たんだが……


「人の気配が皆無なんだが…………」


「変ね……いつもは門番もいるはずなのに……今日に関しては誰もいない…………」


おいおい……なんだよそれ…………ま、人がいないのは好都合だけどさ…………


「キャアアアアアアアアアアアアアアアッ!!」


…………女性の悲鳴が聞こえるのは気のせいだろ。


「ねぇ!さっきのカイザスタウンの町長さんのお嬢さんじゃない!?」


…………そこまでフラグが建っているのか!?

仕方なく、俺は先程叫び声のした方向へと駆け出した。

そして、ふと気付いたことをティルに聞いてみた。


「そう言えば……さっきここの門番は~とか……この町長のお嬢さんだ~って言ってたけど…………詳しいのか?」


すると意外な答えが返ってきた……


「当たり前よ?だって私、町長さんとこに居たんだもの……守護妖精としてね」


「守護妖精……?」


全く聞き慣れない言葉が出てきたぞ!?

守護霊とかなら聞いたことはあるが…………守護妖精は初耳だぞ?


「この島独特の風習でね?この島に住む人々は必ず家一件につき、一人の守護妖精を配置しないといけないの。そして、守護妖精は5年に1度は変えなくちゃいけないのよ。」


「なぜ?」


「それは守護妖精の力が6年目から弱まるからよ。だから守護妖精は島の家の10倍以上は居るのよね。そして、家の守護を任されていない妖精達は基本的に街の中に居て街の人と普通に接したり、街の外に居たり、妖精の街で暮らしたりと様々よ…………って何先先いってんのよ!?」


っち……ばれたか…………アイツが熱弁している間に進もうとしてたのに…………


「だから黙れと言っただろう…………」


「それよりも!お嬢さんを助けないと!!」


「知るか」


大体助けてなんのメリットが…………


「三文字で断るなっ!?……それに、ここで町長に恩を売ってれば後々で役に立つわよ?それにお金も貰えるでしょうしね。」


「良し、行こう!確かあっちの方だったな…………」


「はやっ!?急にやる気を出した!?」


そりゃ、そんな好都合なメリットがあるんなら行くだろ?













































特に後者の意味で。


「…………先いくぞ?」


「ちょ!?待ちなさいってぇ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ