表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
停滞前線  作者:
13/16

13

 翌日の紅葉も本当に普通だった。いつも通り、友達と話すし授業も受けるし徒歩で登下校をする。そりゃあ、「死んでみる?」なんて言ったくらいで人の生活が変わるわけではないけれど、それにしても僕は彼女の反応が気になって、ずっと目で追っていた。何一つ、おかしな行動はないことを確認するが、もともと彼女のいつもの行動なんてわからないから本当は普段とは違うのかもしれない。

 僕のことなんて見えていないだろうと思っていた彼女が、突然僕の視界の中で振り返った。それはちょうど下校の時間帯で、彼女は一緒に帰ろう、と言う。突然のことでびっくりしていて、なんとも返せなかったのに彼女はそれをどう勘違いしたのか「宮田くん、今日は早退しちゃったんだ」と付けたした。いいよ、と言うと彼女は何故だか神妙な表情になって、そして早く、と僕の背中を片手で押す。華奢な腕が発揮する力なんて大したことではないのに、そのときだけ相撲の選手に両手で押されたような気がしてしまった。

「宮田くん、わりと病弱なんだよ。アレルギーもたくさんあるんだ。牛乳とかエビとか大豆とか、本当にいろいろ。宮田くん、何を食べて生きてるんだろ」

「鉛筆でも食ってるんじゃない」

「なに、あんたまでそんなこと言うの」

 僕のからかいを牽制する感じはなかった。むしろ微笑んでさえいる。

 宮田は、何故だかいつも鉛筆を使っていてその鉛筆の後ろに噛まれた痕があるのだと西善が言っていた。宮田が齧ってんだよ、と言った西善の顔がふと思い浮かんで言ってしまって後悔したが、彼女の反応が薄くて拍子抜けしてしまう。

「ねえ、あんたは死にたいと思ったことがあるの?」

「さあ」

「真面目に聞いてるんだけど」

「思ったことくらいはあるよ。みんなそうだろ。いろいろ面倒くさいことがあったときとかって死にてーって思う」

「それって普通?」

 頷いてみせると彼女は困惑した表情になった。

「あたしは、そういうふうに思ったことがない。死ぬっていう選択肢があるのは知ってるんだけど、でもそれって特別な選択肢っていうかなあ」

「そりゃあ、誰にとっても死ぬ、なんて特別な選択肢だよ」

「わかってる。それはわかってるんだけど、ちょっと違う。死ぬっていうのが視界に入ってないっていうか。ああ、そういう手があったなって昨日気付いたんだ。もちろん、死ぬわけじゃないから安心してよ。むしろ、ちょっと選択肢が広がって世界が明るくなった感じ。まあ、そんなこと言ってもあんたにはわからないか」

 わかるよ、と呟く。本当のところ、よくわからないけれど、それをそのまま口に出してしまうのはすごく危険なことのように思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ