表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

971/994

936話 異世界人は終わらせる・後編 【レナ視点】

「……あんた、何やって」


 メイナードは偽のあたしに体を貫かれたまま、くるくると回転しながら床に落ちて行く。

 そして床に落下したメイナードは口から血を吐きだしながらも、偽のあたしの頭を鷲掴みにして、あたしに背を向けさせたままの状態で固定していた。


『早くしろ、小娘!!』


 いつもと大きく異なり、全くの余裕の無ささえ感じられる鬼気迫った言い方に、あたしはハッとさせられた。

 色々言いたいことはあるけど、今はメイナードが作ってくれたチャンスを逃さないようにしないと!


 桃色の桜の花びらを、三角錐状にまとめ上げて狙いを定める。

 まだメイナードは、偽のあたしをがっちりと捕えたままでいてくれている。


「今度こそ、これで終わりよ」


 くるりと空中で前転をし、その三角錐の中に飛び込みながら必殺の蹴りを繰り出す。


「――降り注げ、桜吹雪(ブロッサム・レイン)ッ!!!」


『グッ!? ア、アアアアアアアアアアッ!!!』


 偽のあたしの背中に突き刺さった桜吹雪達が、暴風と共に部屋中に舞い上がっていく。

 それに合わせて、偽のあたしの黒い桜吹雪も舞い上がる。

 黒と桃の桜吹雪で荒れ狂う中、所々にキラキラと光るものも舞っているのが見えた。


『あたしだって、シルヴィとずっと一緒にいたかった!』


「え……?」


 突然聞こえて来た自分の声に、思わず偽のあたしを見る。

 よく見るとあのキラキラは、偽のあたしの背中から飛び散っているみたいだった。


『今までずっと一緒に暮らしてきた、大切な家族なのに! それなのに、何で離れ離れにならないといけないの!?』


「これ……偽のあたしからじゃない。あのキラキラから……?」


 偽のあたしは今もなお、あたしの攻撃を受け続けて苦痛に声を上げ続けている。

 どういう原理かは分からないけど、何だか偽のあたしの心の声が、あのキラキラに乗って外に漏れだしているみたい。


『あたしだって、好きでこんなことしたい訳じゃないのに!!』


「じゃあ、何で!?」


『シルヴィがそうするしかないって!! シルヴィ自身がこれを望んでるんだから仕方ないでしょ!?』


 悲痛なその叫びに、あたしは胸が痛くなる。

 だけど、ここで引き下がったのが偽のあたし。

 今のあたしは、そんなことを言われた程度じゃ引き下がらない!!


「だから何!? そんなの関係ないでしょ!!」


『関係なくないわよ!!』


「確かにシルヴィはそう思ってるかもしれない! だけど、あんたはどうなのよ!? あんたはどうしたいの!?」


『あたしはシルヴィといたかった!! いつかはお別れが来るかもしれないけど、その日まで一緒にいたかった!!』


「じゃあ、何でそれを言わないのよ!?」


『だってこれは、あたしのワガママだから!!』


 そう。偽のあたしとの最大の差は、ここ。

 おばあちゃん達に背中を押してもらえなかった、あたしの成れの果て。

 今まで通り、自分を押し出せずに自分を諦めさせた、もう一人のあたし。


「ワガママだって、いいじゃない!! ワガママの何が悪いの!?」


 聞き方によっては最低な主張をしたあたしに、キラキラと光る偽のあたしの心の声が押し黙った。

 心なしかメイナードすらも、苦痛の中で呆れたような顔をしてるけど、あたしは無視して主張を続ける。


「今まであたしは、散々我慢し続けて来た! どんな嫌な役回りだって、手柄を横取りされた時だって!! あたしはこの先ずっと、我慢して生きていくんだって思ってた!! だけど、そんなの楽しくないじゃない!!」


『楽しい楽しくないで、そんなワガママが許される訳――』


「許されなくたっていい!!!」


 正論を押し潰し、さらに続ける。


「ワガママを押し付けて、そこから相手と折り合いを付けて行けばいいじゃない!! それすらしないで諦めて、自分の主張を殺すのは逃げなのよ!! だからあたしは、もう逃げない!! どんなに避けられようとも、どんなに遠ざけられようとも! あたしはシルヴィの傍にい続けてやる!!!」


 今の今まであたしに抵抗していた力が急に弱くなり、ぐぐっとその背中にめり込んでいく。

 あと一息。そう感じたあたしに、偽のあたしはちょっとだけ顔を動かし、あたしに振り向いた。


『強いね、あんたは……。あたしも、そうなれたのかなぁ……』


「当然よ。だって、あたしじゃない」


 呆れたように笑う偽のあたしに、あたしは優しく笑いかけた。


「迎えに行くわよ。あたし達のシルヴィを」


 偽のあたしは心底嬉しそうに笑い、最後の抵抗をやめ――。

 爆風と共に、偽のあたしは無数の光となって霧散していった。





 ちょっと幻想的な光景に見惚れるのも束の間、あたしは慌ててメイナードに駆け寄る。

 既にメイナードの下はかなりの血だまりができていて、メイナード自身の呼吸も浅くなっているように見える。


「メイナード!! しっかりしなさいよ!!」


『……この程度、どうということは……ゴフッ!!』


「バカ、喋らなくていいか――ら?」


 メイナードを抱いて立ち上がろうとした瞬間、あたしの全身から力が抜け、血だまりの上でドチャっと倒れ込んでしまった。

 嘘でしょ……? あたしも、もう動けないって言うの……?


 身を起こそうとしても、腕どころか指一本すら動かせない。

 さらに言えば、今までシルヴィのお菓子の効果か、あたしのアドレナリンで誤魔化せていたのか分からないけど、この戦闘で受けたダメージが倍以上になってあたしに襲い掛かって来てる。

 だんだん呼吸するのすら苦しくなってくるし、視界もどんどんぼやけていく。


 これ、ちょっとマジでやばいんじゃ……。


『レナ』


 そんなことを考えていると、唐突にメイナードがあたしの名前を呼んだ。

 今まで一回も、あたしの名前を呼んだことなんてなかったのに……と驚くあたしに、メイナードは続ける。


『お前も、随分と強くなったな』


「何よ、いきなり……」


『お前の偽物の攻撃をわざと受け、捕える予定だったが、想定以上の威力に我の守りがもたなかった』


「あれはだって、深度五の最大火力だから――」


『いや、あれはお前の可能性だ。お前も、その力を使い続ければいずれは……ゴホッ、ゴホッ!!』


 メイナードが苦しそうに血を吐きだす。

 口元の血を拭ってあげたいところだけど、あたしももう限界みたいだった。


「ありがとう、メイナード」


『あぁ……。手塩を掛けて鍛えたお前が、我を超えたことを最期に見れたのだ。先達として、思い残すことは無い』


「シルヴィはどうすんのよ」


『クク……。そうだな。主には悪いが、シリア様に託すとする。我は所詮、使い魔だからな』


 そう言うとメイナードは、ぐったりとして動かなくなった。

 そんな寂しいこと言うんじゃないわよ、全く。シルヴィが聞いたら泣くわよ?

 そう言おうとしたけど、いよいよあたしも声すら発せなくなっていたらしく、抵抗も虚しく視界が閉ざされていく。


 あーあ。せっかく偽のあたしの想いも背負って、シルヴィを迎えに行こうと思ったのになぁ。

 結局、美味しい所はシリアに持ってかれちゃうんだから。

 だけど、この塔で初めて会ったのがシリアだったんだし、迎えに来るのもシリアって言うのは、また綺麗な形なのかもしれないわね。


 あとはお願いね、シリア。エミリ達と一緒に、シルヴィを迎えに行ってあげて。

 あたし達はずっと、シルヴィの傍に――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ