表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

【なろう初作品】闇属性ラノベ作家志望JKの異世界召喚【完結済】

闇属性ラノベ作家志望JKの異世界転生

ncode.syosetu.com/n2746fv/


今川幸乃はラノベ作家志望の高校二年生。

ある日新人賞に応募した作品が一次落選してショックを受けていたところ、闇属性魔法使いとして異世界に召喚される。

手に入れた闇属性魔法で無双……と思いきや魔法には思わぬ代償があり……!?


こんな力で魔王と戦えるか、と思った幸乃は旅に出る。


陰キャコミュ障JK今川幸乃はラノベ作家になるため現代への帰還方法を求めて奮闘し、様々な人と遭遇し、色々な真実を知る。そしてその先にある彼女の決断とは。



以上あらすじから引用しました。


アピールポイント

・魅力的な(色んな価値観を持った)登場人物が出てくる

・異世界転移など世界観に関する設定が作りこまれている

・完結しており(多分文庫一冊ぐらい)、通しで読んで山場がある


とりあえず「異世界転移なら受けるかな」と思って書いたけど最後まで低PVだった作品です。


コンセプトとしては、最初の作品なのでちょっと自己紹介的な要素をを入れていこうということ、もう一つは多様性です。

私の中で、「ファンタジー世界に転移するからには現代日本人と全然思考回路が違う登場人物を出したい」という考えがあって、結構色々変な人が出てきます。そんな人たちに主人公(私)が素直な感想を述べていき、仲良くなったりならなかったりします。

例を挙げるとシアという邪教徒の神官が出てくるのですが、ただのバトルジャンキーで明らかに主人公とは価値観が違います。それでも個人的な信頼関係があるので一緒に旅を続けます。ただ、その価値観の違いというのがご都合的に処理されてるようなところもなくはないですが。


また、異世界召喚というシステムについても色々設定があったりします。異世界召喚とか転移はそれについて言及されてる作品とされてない作品で結構はっきり割れている印象があります。主人公の魔法の設定とも多少関係があったりするので気になる方はぜひ。


作品へのリンクはこの下にあります。↓


今更だけど「陰」と「闇」をごっちゃにしてるなこれ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ