表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生してもステータスはそのままでって言ったのですが!?  作者: 桜霧琥珀
一章 初めてのおともだち
31/320

17 リグレット、気付く




 舞台から降りると、リグレットさんが待っていました。

 それも、ぶすっと膨れ顔で。

 何か不機嫌な様子です。


「……わたくしの勝ち、ですわね」


 どこか、納得のいっていない様子。


「あはは、負けちゃったのです。頑張ったのですが、疲れちゃって13体目の時はもうバテバテで、上手く戦えなかったのです」

「汗一つ流さず、よくそんなことが言えますわね」


 あっ。

 失念していました。


 恐らく、遠目に見ていた人には気付かれていないはずですが……リグレットさんは、私の目の前にいます。

 汗ばむどころか、身体が熱くなった様子さえない私の頬などを見て、きっと手抜きを見抜いたのでしょう。


「……そこまでして目立ちたくないというのなら、わたくしは本気を出せとは言いませんわ。ですが、これだけは言わせて頂きます」


 すぅ、っと息を吸い、リグレットさんは言い放ちます。


「侮辱された気分で、心外ですわ。貴女には、心底失望しました!」


 そして、リグレットさんはスタスタと私から離れていきます。


 私は、リグレットさんの言葉に打ちのめされていました。

 失望した、と言われてしまいました。

 私は、リグレットさんの期待を裏切ったのです。


 途端に――私の頭には、前世の記憶が蘇ってきます。


 私がまだファーリでなく、南条雪穂であったころ。

 私は空気が読めず、自己中心的で。物事の考え方も人とズレていたことから、人と衝突することはよくありました。

 それ自体は、当時の私も仕方ないことだ、と割り切っていました。


 ですが――たまに、私はやらかしてしまいます。

 他人ではなく、大切な友人に対しても、同じようなことをしてしまうことがありました。

 一番古い記憶は、小学生ぐらいの頃です。

 当時、男子の間ではやっていたカードゲームがあります。

 そして、当時の私はカードゲームではなく、カードそのものが好きで、プレイもしないのにたくさんカードを集めていました。


 そんな時、クラスメイトがカードが欲しい、と言ってきました。

 私は快く、ダブっているカードは次々とプレゼントしました。

 そして、引き換えに私が持っていないカードを貰うことになりました。

 良いことだ、と思っていました。お互いにほしいものが手に入って、お得な話だな、と思っていたのです。


 けれど――実際は違いました。

 私がカードの交換をしていたのは、クラスのガキ大将的な子でした。

 そして、その子はカードゲームで勝つと、暴力にものを言わせて珍しいカードを無理やり取り上げていたのです。

 そして、私がカード交換で貰っていたカードが、まさにそのカードでした。


 つまり私は、ガキ大将の子から間接的に、みんなの大切なカードを巻き上げていたのです。

 しかも、私がガキ大将に渡していたのは強いカードばかり。当然、ガキ大将ばかりが強くなっていきます。


 気付くと、私はクラスの男子全員から恨まれていました。

 ――いえ、ここまでは、仕方なかったとも言えます。

 そして、うまくやれば信用を取り戻すこともできたでしょう。


 ですが、私はとても嫌な子でした。


 ある日、クラスの男子の1人が私につっかかってきました。

 この時、私はようやく自分がしていたことに気付きました。

 ガキ大将を通じて、みんなのカードを巻き上げていたと自覚できました。


 でも……私は、それを受け止めることが出来ませんでした。

 私は言い訳をして、カードを奪ったのは自分ではない。自分は交換してもらっただけだ、というようなことを言い返してしまったのです。

 正直に、みんなにカードを返してあげたら良かったのに。

 当時の私は、それができませんでした。


 しかも、私はみんなが何に怒っているのかさえ理解できていませんでした。

 私は、ガキ大将にカードゲームで負けるのが嫌なのだ、と勘違いしていました。

 実際は、大切なカードが取られるのが嫌だったのでしょう。でも、私はそこに気づきませんでした。

 だから――私は、強いカードをあげる、などと言って、みんなのカードを返すことを拒否してしまったのです。


 それ以来、私のまわりに人が近づかなくなりました。

 イジメというわけではありません。

 ただ――仲の良かった友達も、私と口も聞いてくれなくなったのです。



 前世の私は、そういう失敗を何度も、嫌というほど繰り返しました。

 分かっています。それは私が悪いのです。


 ですが、友達を失う、信用を裏切るというのが、どんなに悲しいことか。

 それを、私は身に沁みて分かっています。



 だからこそ、リグレットさんの言葉は私の心を揺さぶりました。

 お友達になれるかもしれなかったのに。

 私はまた、自分の都合だけで、誰かの心を無視して、突っ走ってしまったのかもしれません。


 それが、とても嫌で、嫌でたまりませんでした。


 私は慌てて、リグレットさんを追いかけます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ