表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みことエッセイ  作者: 奈月遥
32/94

恋告月

恋告月【こひつげつき】

告白したその日の月。

その二人だけの特別が、月に一度やってくる。

 更待月を眺めては。

 雲の切れ目から、細い姿を見せる更待月を眺めては。

 星も黙るような静寂と夜闇が深まる中で、しずしずと光を落とす更待月を眺めては。

 誰もいないこの公園で、花壇の縁に腰かけて、片膝を抱えて、自分の呼吸だけを聴いて、そのたびに白く揺れては消える息が外灯に照らされながら、更待月を眺めては。

 眠れぬ夜を過ごしてる。

 あなたはあの月の下で、お元気ですか。

 あなたはあの月の下に、いるのでしょうか。いるのですよね。

 あなたの息遣いは、まだこの耳に残っています。

 あなたの体温が、まだこの手に感じられる気がします。

 あなたの笑顔は、もうまぶたを閉じても、この物覚えの悪い頭の中のどこを探っても、見つかりません。

 それでも、追憶を辿ってこの月に逢おうと思ったのは。

 あの日の月に逢いたかったから。

 ささやかれる言葉を。懸命に命に書き留めて、忘れそうになって、慌てて手帳に書き込んで、何枚も何枚も増やしていったあの一言を。

 いや、一言というには長いのだけど。でも言葉にすれば六十秒もかからないその言葉を。

 月が運んできてくれる気がしたから。

 あの月は、あの日の月ではないのに。

 今日はあの日の焼き直しではなく、今日という、確かに唯一の一日なのに。

 だから、恋告月。覚えていて。

 あなたがあの日の月ではなくても。あの言葉を聞いた、約束の証明人でなくとも。

 今日、わたしが、またあの日を思い出し、その痕を確かめ、そしてこれから生きていくのを決めたこと。そんな今日を見た証人となって。

 恋告月よ。わたしは明日を生きていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ