表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みことエッセイ  作者: 奈月遥
17/94

指し染む

指し染む【さしそむ】

果物の汁などで、指先に色が付着すること。特に、水で流しても色が落ちない時に使う。

 深く、深く、愛のように深く、蘇芳にも似た色に熟した巨峰の高貴なこと。

 その一粒、一粒を、指でなぞる。つるりと、すべらせる。

 それから、そっと、人差し指と親指で摘まんで。

 すこし力をいれて、房から取り離す。

 そっと、裂けて濡れた中身を覗かせる皮に、口付けて。

 ちゅるっ。

 やわらかな実を吸い込み。歯を立てて。小さく噛み、ごくり、飲み込んだ。飲み込んでしまった。

 残った皮を、唇に当てたまま、指を押し込めば、めくれて。

 皮の内側にこびりついた、甘い残滓を舌で舐め取る。

 この皮にあまったのが、いちばんおいしい。

 そして、皮が人差し指に絡みつく。

 親指でこすって、はがして、捨てる。

 その痕に。

 葡萄色えびいろに染まった指先。

 そのまま唇に這わせて、唇をなぞったら、その色が唇に移るような気がして。

 でも、指の色は、すこしも褪せてはいない。

 ああ、この一粒に奪われて、指し染められた。

 この色に、あなたの唇も、わたしが染めたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ