表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

残念王妃―刺繍の好きな王妃様―

無能な王妃の昔の話:奔放な令嬢による王子再教育事件

無能な王妃様シリーズ4作目です。文章の練習として、1000文字縛りでやってます。


「叔父上に説教された」


 まだ子どもの王子は、不満げに従者の伯爵令息に言う。


 ここは婚約者候補の居城の庭園。

 親睦のための訪問で、令嬢を待っているところだ。


「調子に乗りすぎだと叱られた。家臣のお世辞を本気にするなと。失礼な話だ」

「でも、実際、勉強も遅れてますし……」

 令息がおずおずと諫める。

「勉強はお前が得意だろ。私の分まで学んでおけ」

「はっ?」

「そうしたらお前をずっと補佐で使ってやる。光栄に思え」

「……はい」

 悔しげにギュッと握られた令息の手に、王子は気付かない。


 そこに、青菜を山程抱えた令嬢が通りかかった。


「……令嬢!?」

 王子が驚いた声を上げる。


「まあ! 王子様、いらしてましたの」

「令嬢、泥だらけではないか、どうしたのだ」

「庭師の畑に遊びに行っていました」

「庭師?」

「刺繍の図案のスケッチに庭に通っていて仲良くなりました。最近は畑を手伝っています。ほら、こんなに採れました!」

 令嬢は王子の目の前のテーブルに青菜を広げる。王子は泥の匂いに顔をしかめたが、それより好奇心が勝った。根付きの菜など見たことがない。


「おっ、これ他より長いな。だが……」

「背ばかり高くて弱そうですよね」

 うふふ、と令嬢が笑う。


「庭の灯火が夜も煌々と辺りを照らすので、その近くの葉がヒョロヒョロと伸びたんです。太陽の光でないと栄養にならないのに、青菜さんは灯火を太陽と勘違いして、調子に乗ってしまったのですね」

「……ん?」

「頼りなくて不味まずそうです」

「……んん?」


「葉が少し枯れているのもありますね」

 伯爵令息が言う。


「私の肥料の撒き方が偏っていたようで、ここは根っこ用のご馳走が多すぎたそうです。それで、苦土くど? と言う成分が吸収できなくなって枯れるのですって」

「その苦土を足せばいいのでは?」

「気づいた時はもう遅くて……。もう少し早ければ良かったのですが。あと、苦いのを入れすぎても枯れちゃうそうです! 苦いのはほんの少し、ご馳走は程々。皆に平等に、ですって」


「……苦いものを、平等に」

 令息が噛み締めるように繰り返す。

「そうです、ご馳走もですよ?」

 令嬢は令息に笑いかける。その笑顔に、令息は握ったままだった手の力を抜いた。


「そして、この不味そうなのは捨てます!」

「えっ」

 王子が驚く。


「美味しそうなのは他に沢山あるので!」

「待っ……!」

「はい?」

「いや、なんでもない……」


 その後、王子はなぜか突然謙虚に勉学に励み、周りを大いに驚かせたのであった。

 ここまでお読みいただいてありがとうございます!


 ご評価、ご感想、いいね、ブックマーク、レビューなど、頂けたら嬉しいです。励みになります!


 次もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
的確なところでぶっ刺さる発言が出る辺り、 国王といい、王子といい、何気に幸運値高いよね…
このシリーズ、大好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ