表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/89

(Ⅰ)

 ――暗闇。


 ――星。


 ――天体。


 ――そして、青と緑の球体――。




 ――ここは、惑星ジアースと呼ばれていた。




 周長約4万km、海水が7割を占め、大気中に酸素が20.9%含まれるこの星は、

 24世紀初頭に、医療、食料、エネルギー問題を次々に解決したことにより、世界人口1800億人超えを記録していた。



 一方で、土地の開拓のために、大規模な自然淘汰が行われ、――そして枯渇した環境に耐えきれず多くの動植物が絶滅した。




 しかし、24世紀も終わるころ、同時多発的に宇宙から隕石が飛来し、大陸の大部分が沈没。



 さらに、隕石の破片が灰となり降り注ぎ、世界は白に染まったという。



 生き残った人類は巨大地下シェルターに避難したが、灰に含まれていた病原体による疫病が蔓延し、人類衰退に拍車をかける。




 それから、幾年の時を経て、地上の灰汚染がおさまった頃、人類は再び地上に帰還する。しかし、そこには、地上に残された多くの動物が、汚染環境に()()し、未知の〝進化生命体〟となって地上で暮らしていた。




 ――そして、〝進化生命体〟は、まるで過去に淘汰されてきた復讐の念を持っているかのように、地上に戻って来た人類に容赦なくその牙を向けた。




 その生命体の名は――、


 人類に対して〝怒れる者〟を意味する〝フューリアン〟。


 ――縮めてFRAN(フラン)と呼称され、人々の畏怖の対象となった。




 ――すでに地上には人が安心して住める場所はなかった。


 しかし、食料や資源不足により、地下での生活が限界に達していた人類は、それでも地上に戻らざるを得ない。




 追い詰められた人類は、FRAN(フラン)に対抗するすべを開発する。




 ――灰汚染すら()ねのけた生命力をもつFRAN(フラン)から採取した『()()()()()()()』を人体に組み込み、FRAN(フラン)に対抗しうる身体能力を獲得したのだ。


 さらにそれにより、人が本来持つ潜在能力が開花され、特殊な()()を操ることが可能になった。




 ――その能力を、人の〝根源たる魂〟――〝プリムフィア〟


 ――通称プリムスと呼んだ。




 ――そののち、人類は、FRAN(フラン)に対抗しながら領地を獲得していき、再び地上で日の光を浴びることができた。



 だが――、人類が地上に戻ってきてから幾数年経った今でも、かつて地上を掌握するほどに栄えた文明を、取り戻すには至っていない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ