表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

春の彩 1

作者:




今日もまた、同じ1日がやってくる。



*‥*‥*



午前七時三十八分。

ホームに電車がやってきた。

通勤や通学の時間だというのに、ほとんど人はいない。


ぶわっと強い風が吹き上がる。

目の前のそれが止まりかけた時、乱された髪の俺がいた。



「……。」



頭に手を伸ばし、少しだけ元に戻す。

俺は無造作ヘア派だから前髪だけ戻せば十分だ。


ガコンと音を立てて電車の扉があいた。

すると、知っている顔と目があった。



「はよ、はる」

「おはよ、だい」



昨日と変わることなく、そこには大祐がいた。

同じ車両に誰もいなかったので、今まで貸し切り状態を楽しんでいたようだ。

こいつがいない時は俺だけのものだったりもするが、たまに誰かが乗っている時もある。

ただ、たいていの朝はこいつがこの車両に1人で、いつも同じ場所に座っていた。



「なんだ?はる。髪やってきたのかよ?なんか変じゃね?前だけ不自然にまっすぐだ。」



こいつはよく喋る。

髪が変だといいたいなら、それだけ言えばいいものを。

俺は大祐からちょうどいい位置に座った。

長い椅子が軋む。



「さっき崩れた」



そう言うとやつは笑った。



「いやいや、直そうぜ?お前やんねぇなら俺が直してやろうか。」



大祐は言い終わる前に手を伸ばしてきた。



「無造作ヘア派だから」



そう言って伸びてきた手を避けるために体を少し傾けると、大祐はもっと笑った。






それから、ずっと駅に着くまで大祐トークが続いた。


昨日の部活がきつかったとか、ドラマで好きな女優が可愛かったとか、ゲームの3rdステージが意外とあっさり終わったとか。

とにかく絶えることなく話は続いた。



その間、俺はなんとなく話を聞いて、なんとなく頷いて、なんとなく窓の外を見たりしていた。

窓に写る景色は昨日と変わることなく穏やかで、気持ちよさそうな緑がなびいていて、夏とは違う青い空にふんわりと雲が浮かんでいた。







今日も変わることない1日が始まる。





この続きはサイトの方で更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ