くものうえのかみなりさん
マザーグース『When the wind lies in the east,(東の風がふくときは)』のアレンジです。
ひがしのかぜが ふくときは
ひともけものも いやなきぶん
くろいくもから かみなりさん
ゴロゴロなって おちてくる
きたからかぜが ふくときは
うみのりょうしも しごとがない
うでにじまんの りょうしたち
さかなはちっとも とれないよ
みなみのかぜが ふくときは
さかなもえさも とばされる
あめもざあざあ ふりだして
たちまちあたりは おおあらし
にしからかぜが ふくときは
みんなにいいこと あるかもね
やさしいかぜに はこばれて
けものもみんなも しあわせだ
マザーグース『When the wind lies in the east,(東の風がふくときは)』の原詩はこちら。
原典には雷はでません
When the wind lies in the east,
'Tis neither good for man nor beast;
When the wind lies in the north,
The skilful fisher goes not forth;
When the wind lies in the south,
It blows the bait in fishes' mouths;
When the wind lies in the west,
Then 'tis at the very best.




