うでにだかれたモルモットさん
マザーグース『There was a little guinea-pig,[ちいさいモルモットがいた]』をアレンジしています。
ちいさいマロンは モルモット
てあしもみじかく からだはまるい
ときどきしゃべって うごいてる
おかしがだいすき くいしんぼう
ちいさいマロンは ぬいぐるみ
ちゃいろのけなみに まあるいめ
あるいてはしって おどりだす
たまにはうかんで ちゅうをまう
ちいさいマロンは だかれてる
いつもはあのこの うでのなか
だけどもひとりで いるときは
じゆうにあるいで さんぽする
ちいさいマロンは ようせいさん
ぬいるぐみのふり とくいだよ
いつものあのこに たのみましょう
おなかがすいたよ おかしくれ
マザーグース『There was a little guinea-pig,[ちいさいモルモットがいた]』を原詩はこちら。
原典では妖精じゃなくて普通のモルモットで、最期は……。
There was a little guinea-pig,
Who, being little, was not big;
He always walked upon his feet,
And never fasted when he eat.
When from a place he run away,
He never at the place did stay;
And while he run, as I am told,
He ne'er stood still for young or old.
He often squeaked, and sometimes violent,
And when he squeaked he ne'er was silent.
Though ne'er instructed by a cat,
He knew a mouse was not a rat.
One day, as I am certified,
He took a whim and fairly died;
And as I am told by men of sense,
He never has been living since.




