表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化・コミカライズ】偽聖女!? ミラの冒険譚 ~追放されましたが、実は最強なのでセカンドライフを楽しみます!~  作者: 櫻井みこと
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/121

2-2

 ジェイダーの部屋に入ると、ひやりとした空気が身を包んだ。もう冬になろうとしているが、まだ暖炉に火を入れていないようだ。

 ロイダラス王国は年中穏やかな気候だが、エイタス王国の国境に近いこの町は、さすがに冬になると冷え込む。

「ああ、すみません。すぐに暖炉に火をつけますね」

 机の上に地図を広げ、真剣な顔をしていたジェイダーは、ミラの姿に気が付くとそう言って立ち上がった。

「いいえ、大丈夫よ」

 わざわざ自分のためにすることはないと、慌てて断る。

「そういうわけにはいきません。あなたに何かあったら大変ですから」

 だがジェイダーはそう言うと、自分で暖炉に火をつけた。

 すっかり町の生活に馴染んでしまったミラは、こうして丁重に扱われることに、少し居心地の悪さを感じるようになっていた。でも南方出身で、雨に濡れたばかりのラウルのためには必要だと思い直す。

「ありがとうございます」

 素直に礼を言うと、ジェイダーは嬉しそうに微笑んだ。

 この国を建て直さなくてはと気負っている彼の笑顔を、久しぶりに見た気がする。彼の背負うものは途轍もなく大きい。

「王都に向かわせた者達から、報告が入った」

 この場を仕切るのは、兄のリロイドだ。報告書らしき書類に目を通しながら、王都の状況を説明してくれた。

「建物はほぼ壊滅しているが、生き残りは思っていたよりも多かったようだ」

「……よかった」

 それを聞いて、ミラは胸を撫で下ろす。

 逃げてきた人達からの情報では、もう生き残りはほとんどいないのではないかと思われていた。

多くの人達が生存しているのならば喜ばしいことだ。

 だが、周辺にはまだ魔物が数多く徘徊しているだろう。一刻も早く、救援に向かわなくてはならない。

 ジェイダーもそう思ったらしく、思いつめたような表情をしてこう言った。

「それでは、すぐにでも王都に向かわなくてはなりません」

「報告によると、生存者を取りまとめている者がいるようだ」

 兄は今すぐにでも出立しそうな勢いのジェイダーに、静かにそう説明する。

グリーソン公爵という、かなり高位の貴族のようだ。

 彼は貴族のみならず、生き残りの平民達もすべて王城に保護していた。そして残った騎士を取りまとめ、魔物と戦いながら城を守っているようだ。

「……そうですか。グリーソン公爵が」

 知っているかと兄に尋ねられたジェイダーは、神妙な顔をして頷いた。

「はい。公爵は、父の従弟です」

 グリーソン公爵は、ロイダラス王国の王族の血を引いているようだ。それなら、他の貴族も納得して彼に従っているのだろう。

 だが、戦力にも貯蓄にも限界がある。早いうちに救出に向かわなくてはならない。

 問題は、この町の守りだ。

 ミラが結界を張り、この周辺の魔物はほとんど退治した。だがこの町に住んでいるのは、女性や老人、子どもなど、立場の弱い者が多い。ここでジェイダーやミラ、ラウルとリロイドまで町を離れてしまえば、何かあったときに町を守れなくなってしまう。

 以前も、ミラが少し町を離れたとき、聖女がこの町を見捨てたのではないかと、ちょっとした騒動になってしまった。

「エイタス王国の騎士を置いていく」

 どうすればいいのか、話し合いをしていたとき、兄がそう言った。

「騎士を?」

 兄はこの国を訪れたとき、護衛として複数の騎士を連れていた。

 エイタス国王の護衛騎士なのだから、もちろん最強の軍事力を誇るエイタス王国の騎士団の中でも、特に精悦の者である。

「それならたしかに安心ね」

 兄の提案に、ミラも頷いた。

 王都までの道のりにも魔物が多数出没する可能性がある。

 だが、兄リロイドとラウル。そして【護りの聖女】ミラがいるのだから、何の心配もない。

 平常時であれば、他国の町に騎士を配置するのは問題になるかもしれないが、今は非常時である。それに、この国の第二王子であるジェイダーが承諾してくれている。

「ミラ、王都までの旅は過酷かもしれないが、大丈夫か?」

 昔からミラに対しては過保護な兄は、心配そうだ。

 でも王都を追われ、さらに犯罪者として指名手配までされたのだ。今さら王都に向かうことくらい、何でもない。しかも兄とラウルが一緒にいるのだ。

「もちろん大丈夫よ。野営だって、もう慣れているわ」

 笑顔でそう告げる。

 長旅を不安に思うどころか、むしろ女性はミラだけだろうから、ひさしぶりに存分に料理ができると張り切っていた。

 町にいると、料理に関してはベテランの女性が多くいる。だから聖女としての仕事があるミラでは、どうしても手伝い程度になってしまう。

 それでも料理の楽しさに目覚めたミラは、試してみたいこと、やってみたいことがたくさんある。これを機会に、いろいろと挑戦してみようと思う。

「お兄様、出発はいつ?」

「そうだな。まず周辺を調査している騎士を、この町に集めなくてはならないからな」

 ジェイダーもこの町の代表を決め、何かあったときの連絡方法などを決める必要がある。

 だが王都までの道のりを考えると、あまり悠長にもしていられない。

 検討した結果、一行は五日後にこの町を出発することが決まった。 

 町の人達は、やはりミラがこの町を離れることを不安がった。

 それでもエイタス王国の騎士がこの町を守ってくれること。

 もしこの町が魔物に襲われて、再び壊滅するようなことがあれば、騎士達がエイタス王国まで避難させてくれることを聞き、納得してくれたようだ。

 ロイダラス王国の兵士よりも、隣国であるエイタス王国の騎士のほうが信頼されている。

 そのことを、ジェイダーは改めて思い知ったようだ。

 彼は少し落ち込んだ様子だったが、この国の王族の信頼をここまで低下させてしまったのは、アーサーだ。ジェイダーが気に病む必要はまったくない。

 そう言って励ますと、彼は白い頬をほんのりと薄紅色に染めて頷いた。

「ありがとうございます。何とか信頼を取り戻せるように、これから精一杯頑張ります」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ