表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化・コミカライズ】偽聖女!? ミラの冒険譚 ~追放されましたが、実は最強なのでセカンドライフを楽しみます!~  作者: 櫻井みこと
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/121

66

 不安だった。

 大切なものをなくしてしまったような、焦燥が胸を駆け巡る。

 もしかしたらラウルは、その聖女を探すために町を出て行ったのかもしれない。ひとりで、その聖女と戦おうとしているのかもしれない。

(ラウル……)

 泣き出したくなるのを堪えて、必死にその姿を探す。 

 最初に出逢ったときのことを思い出す。

 彼は聖女を快く思っていなかった。疎ましく思われることが怖くて、自分が聖女であることを言い出せなかったくらいだ。

 それもラウルの過去を聞いてしまうと、仕方のないことだと思う。

 彼にとっては祖国滅亡のきっかけを作っただけではなく、父である国王を欺き、国を思う心を利用して一方的に搾取した憎い相手だ。まだ彼も幼く何もできなかった分だけ、仇とも言える聖女を逃がしてしまった後悔の念は深いだろう。

 その聖女が、今度はこの国に狙いを定めた。

 しかも、リーダイ王国を滅ぼした方法とまったく同じことをしたのだ。

 魔物避けだと言って、かえって呼び寄せるような方法を取らせ、対価として宝石を要求する。

 あの狡猾なアーサーでさえ騙したのだ。国を想う優しい王を騙すことなど、容易いことだったに違いない。

(でもラウル。どうか、ひとりで行かないで。私も一緒に行くから。あなたの敵と、私も一緒に戦うから……)

 思うのは、ただそれだけだ。

 だが、そんなミラの道を阻むように、魔物が襲いかかる。

「邪魔をしないで!」

 ミラはそう叫びながら、道を塞ぐ魔物の瘴気を浄化した。

 強すぎる魔法は、魔物が存在することさえ許さず、ミラの魔法だけで浄化されて跡形もなく消え去った。

 魔物の瘴気を浄化し、弱体化することはできても、魔物の存在さえも消し去ることなど、誰もできなかったことだ。

 もちろんミラの母も姉も、そんな魔法を使うことはできない。

 それをミラは二度も使った。

 想いが、魔法を強くする。

 ミラの母がそう言っていたように、ラウルを想う気持ちが、ミラの魔法を最大限に高めていた。

 一度目も、ラウルが関わっていたときだ。

 彼の傷を癒そうとしたミラは、祈りの力が強すぎて魔物まで浄化してしまった。

 けれどミラは、自分が規格外の力を使っていると気付かぬまま、ただラウルの姿を求めて走っていた。

 ふと、右手の方から戦いの気配がした。

(もしかして、ラウル?)

ミラはすぐに足を止め、その方向に向かって歩き出す。

「ラウル!」

 そこにいたのは、期待していた通りラウルだった。

 大剣を構え、虎に似た大型の魔物と対峙している。

 動きが素早く、なかなか手強い魔物だが、ラウルなら問題なく倒せるはずだ。それなのに苦戦しているのは、やはり気に掛かることがあるからだろう。

 少なからず傷を負っている様子に、心が痛む。

 それでも彼を見つけられたことに安堵しながら、彼の前に飛び出して魔物と対峙する。

「ミラ?」

 突然飛び出してきたミラに驚き、庇おうとしたラウルだったが、その前にミラの浄化魔法が、魔物の存在を消し去る。

 ミラを庇おうと、背後から抱き締めたラウルは、目の前で魔物が消滅する様を見て、驚いたようだ。

 ミラは自分を抱きしめるラウルの腕に触れる。

 痛々しい傷はもう跡形もない。魔物の浄化とともに、癒しの魔法も使っていたようだ。

(ああ、よかった……)

 ほっとすると急に力が抜けてきて、ミラはラウルがどこにも行かないように必死にしがみ付いたまま、目を閉じる。

(ああ、また無理をするなって怒られるかな……)

 でもラウルがひとりで行ってしまわなくて、本当によかった。

 力が抜けそうになる腕で必死に彼を掴まえたまま、ミラは心から安堵していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ