表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化・コミカライズ】偽聖女!? ミラの冒険譚 ~追放されましたが、実は最強なのでセカンドライフを楽しみます!~  作者: 櫻井みこと
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/121

2-43

(もう、お兄様ったら……)

 今すぐラウルを追いたい気持ちを抑えて、ミラはオーリアと対面する。

 けれど彼女の安否が気になるのも事実だ。

 彼女の顔が元の美しい姿に戻っていることを確認して、ほっと息を吐いた。

「ミラ様」

 何度言っても王妹殿下と呼んでいたオーリアが、親しげな笑みを浮かべてミラの名を呼んだ。

「もうお身体は大丈夫でしょうか?」

「ええ、私はもう平気よ。オーリア様はどう?」

「はい。わたくしも少し寝込んでしまいましたが、今ではすっかりよくなりました。ずっと感じていた身体の重さもなくなり、とても快適です」

 すべてミラのお蔭だと、オーリアは頭を下げる。

「ミラ様はまだゆっくりと休む必要があるとか。そんなときに押しかけてしまって、本当に申し訳ございません」

 長居するつもりはなかったようで、オーリアはそう言って立ち上がった。

 そんなオーリアを、ミラは必死に呼び止める。

「ラウルがどこに行ったのか、ご存じですか?」

 彼女が少し躊躇ったのは、兄に口止めされていたからだろう。

「お願い。教えてほしいの」

「海側にある港町に向かわれたようです。そこに、公爵家が所有する別宅がありました。今は破壊されてしまいましたが、最後の聖女様が暮らしていた場所です。そこを調査したいと言って、出かけられたそうです」

「最後の聖女……」

 なぜ、ラウルはそこに向かったのだろう。

「実はあの港町と屋敷を破壊したのは、わたくしに力を授けたあの黒髪の聖女らしいのです。許さない。憎い、と言いながら、すべてを破壊し尽くしたそうで……」

「!」

 オーリアの言葉を遮るほどの勢いで、ミラは立ち上がった。

 クローゼットを大きく開き、オーリアの目の前で着替えをして、愛用の鞄に必要なものをすべて詰め込む。

「ミ、ミラ様?」

 動揺したオーリアがおろおろと名前を呼ぶが、ミラは旅支度を整えながらさらに問う。

「それは、何日前? 私は何日くらい眠っていたのかしら」

「ええと、ミラ様が眠っておられたのは三日ほどかと。ラウルさんは、昨日の朝に王城を出たと聞いています」

 狼狽えながらも、問いにはすべて答えてくれた。

「ありがとう。昨日の朝なら、まだ間に合うかもしれない」

 何だか嫌な予感がした。

 ラウルをひとりで行かせてはならない。

 準備を終えると、愛用の猫耳ローブのフードを深く被り、ミラはオーリアを見た。

「お願いがあるの。いいかしら?」

「はい。ミラ様はわたくしの命の恩人です。何なりとお申し付けください」

「お兄様に、私はラウルの後を追っていったと伝えてほしいの」

「!」

 ミラの頼みにオーリアは動揺し、両手をきつく握りしめていた。

「……エイタス国王に。ミラ様が、すでに王城を出た、とお伝えするのですか?」

「ええ、そうよ」

「……わかりました」

 彼女は死地に赴くような表情で、こくりと頷いた。

「ミラ様はわたくしの命の恩人。その恩に報いるためなら、やり遂げてみせます!」

「お、お願いするわ」

 黙って出て行ったら心配するだろうから、少し伝言を頼んだだけのつもりだった。何だか申し訳ないような気持ちになるが、今は時間が惜しい。

 彼女を部屋に置いて、ミラは王城の外に駆け出した。

(正門を通ると面倒かもしれない。裏口から出たほうがいいわね)

 最初に王都から追放されたときからは考えられない身軽さで、ミラは人のいない場所を選んで進み、王城を出る。

 瘴気はなくなったが、結界がなくなったせいか、王都の入口には警備兵がいた。とくに人の出入りは制限していない様子なので、お疲れ様です、と声を掛けて通り過ぎる。

「お嬢ちゃん大丈夫か? 外は危険だぞ」

「大丈夫よ。私は魔導師だもの。連れが先に出てしまったので追いかけなくちゃ」

「そうか。なら大丈夫だな。まぁ気をつけろよ」

「ええ、ありがとう」

 そんな会話を交わして、街道に出る。一度通った道なので、間違えることはない。

 ただ、ひとりで旅をするのは初めてだ。魔物はもちろん、盗賊などに目を付けられないように、用心して進まなくてはならない。

 でも途中で隠蔽魔法を使えばいいことに気が付いて、それからは気楽に歩いた。

 野営だけは、姿を隠しているとはいえ、少し心細かった。

 好きな料理を思いっきり作ってみても、心が晴れない。

(やっぱひとりは寂しい……。ラウルと一緒がいいな……)

 明日からはもう少し急いで、なるべく早くラウルと合流しよう。そう決意しながら、目を閉じる。


 だが結局、港町が見えてきても、ラウルと合流することはできなかった。

 ミラを気遣う必要がないので、いつもよりも移動が早かったのかもしれない。

「ラウル?」

 人気のない港町の入口に立ち、そっと名前を呼んでみる。

 王都の復興が始まったからか、他の町ではそれなりに人がいた。だが、この町には誰もいない。農村に移動した人達も、誰ひとり戻ってきた者はいないようだ。

 他の町よりも徹底的に破壊されている町を、ミラは慎重に歩く。

 ここに来たときに感じた瘴気は、綺麗になくなっていた。今思えば、あの濃い瘴気は王都を取り巻くものと同じだった。

 この町には、エリアーノが滞在していたのかもしれない。

 そう思うと不安になって、ミラは必死にラウルの姿を探した。

「ラウル! どこにいるの?」

「ミラ?」

 背後から声が聞こえてきて、ミラは勢いよく振り向く。

 町の入口にラウルの姿があった。驚きを隠そうともせずに、こちらを見つめている。

「どうしてここに……」

「ラウルを追ってきたの。私の方が先に着いた?」

「この町から避難した人達の様子を見に行っていた」

 マリーレも元気そうだったと、ラウルは教えてくれた。

 治療師として重宝され、とても大切にしてもらっているようだ。

「身体はもう大丈夫なのか? まさかひとりでここに?」

「ええ、ひとりよ。でもお兄様には伝言を残してきたし、ここまでは隠蔽魔法を使ったから大丈夫」

「伝言。うん、伝言か。後が怖いような気もするが、来てしまったものは仕方がない。無事に合流できてよかった」

 ラウルの大きな手に撫でられて、ミラも安堵する。

 きっと色々な魔法を駆使すれば、ひとり旅もそれほど難しくはない。それでも、寂しさだけはどうしようもなかった。

「ラウルはどうしてこの町に来たの?」

 ふたりで誰もいない町を歩きながら、ミラはラウルの目的を確認する。

「最後の聖女が暮らしていたというこの場所を、もう一度確認したかった」

 そう言うとラウルは足を止める。

 おそらく広大な屋敷があったであろう場所に、瓦礫の山がある。ここに、この国の最後の聖女が暮らしていた。

「確信はないが、黒の聖女……。エリアーノは、その最後の聖女と関係があるような気がする」

「エリアーノが?」

 ラウルが見たという、エリアーノの涙。

 許せない、憎いと言っていたその感情が、この国の最後の聖女と深い関わりがあるのだとしたら。

「ここに来れば何かわかるのではないかと思ったが、何もないな」

「……うん」

 瘴気も、悪意も感じない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ