表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

かりんの童話

クリスマスの夜に 

作者: カリン

 おじいさんのお庭には、大きな木がありました。

 葉を青々と茂らせた、とても大きな立派な木。冬になっても枯れません。

 たんせいこめて手入れをした木が、おじいさんは、たいそう、ご自慢でした。クリスマスになると、この木も、キラキラの星や、ピカピカのモールを、たくさん飾って、おめかしします。電球もピカピカ点くのです。

 お庭に生えた、大きな大きなクリスマス・ツリー。ご近所さんや、野良猫や、みんなが、にこにこやってきます。みんな、おじいさんの作るクリスマス・ツリーを、それはそれは楽しみにしていました。

 だから、おじいさんは、かわいい庭の木をなでながら、はりきって飾りつけをするのです。

 

 今年も、もうすぐ、クリスマスです。

 おじいさんは、はりきって飾りつけをします。クリスマスには、孫のまおくんが、おうちをたずねてくるのです。きれいに飾った庭のツリーを見て、まおくんは、いつも、こう言います。

「わあ、とっても、きれいだね」

 おじいさんは、まおくんの笑顔が大好きです。

 

 クリスマスまで、あと一週間。

 おじいさんは、がんばって、庭のツリーの飾りつけをします。

 金のモールを手に持って、木の周りをぐるぐる回って、一周、二週、三週……。ピカピカ光るまん丸ボールをいくつもたくさん枝から吊るし、星やサンタも枝から吊るし、はしごに登って、大きく高いてっぺんに、金の星を、ぽい、とつけたら完成です。

 すっかり、きれいに、おめかしが済んで、庭のツリーは、誇らしげです。すみきった青空に、赤と緑のデコレーションが、すがすがしくそよいでいます。

 クリスマスまでに、雨が降るかもしれません、そういうテレビの天気予報だけが、おじいさんの一番のなやみの種です。

 ご自慢のツリーが完成すると、買い物帰りのご近所さんが、おじいさんの庭を通りかかりました。

「まあ、きれい!」

 ころころ太った、おばさんです。ネギがニョッキリ、買い物かごから、はみ出ています。

 おばさんは、「まあまあまあ」と大きなツリーをにこにこ見上げて、おうちに帰っていきました。

 次に通りかかった人も、又、その次に通りかかった人も、ツリーを見ると、にっこりして、みんな、おじいさんをほめてくれます。

 だから、おじいさんも、にこにこデレデレ。それはそれは、じょうきげん。

 

 

 今日も、おじいさんは庭に出て、ご自慢のツリーを見上げていました。

 すると、向かいの森から、野うさぎが一匹やってきます。小さな肩を、はあ、と落として、野うさぎは、おじいさんに言いました。

「寒くて寒くて死にそうだよ」

 どうやら、こごえているようです。

 冬の空気は凍てついて、木枯らしがピューピュー吹いています。けれど、おうちのない動物たちは、外で夜を越さなければなりません。

 野うさぎは、花だんの隅っこに、じっと、うずくまってしまいました。

「それは、きのどくに」

 おじいさんは、かわいそうになりました。

 大きなツリーから、金のモールを取り外し、野ウサギに渡してやりました。

 長いひげをヒクヒクさせて、野うさぎは、おじいさんを見上げます。

「もらって、いいの?」

 おじいさんは、にっこり笑って言いました。

「いいさ、もってけ」

「ありがとう」

 しわしわに乾いたその手から、金のモールを受け取ると、野うさぎは、前歯でモールを引きずって、森に帰って行きました。

 

 

 モールは、なくなってしまったけれど、ツリーは、まだまだ、きれいです。

 今日も、おじいさんは庭に出て、ご自慢のツリーを見上げていました。

 すると、森のネズミが、とぼとぼ、こちらに歩いてきます。小さな肩を、はあ、と落として、ネズミは、おじいさんに言いました。

「クリスマスなのに、子供に、なにもしてやれないよ」

「それは、きのどくに」

 おじいさんは、かわいそうになりました。

 大きなツリーから、サンタや星を取り外し、ネズミに渡してやりました。

 まん丸の目を、もっとまん丸く見開いて、ネズミは、おじいさんを見上げます。

「もらって、いいの?」

 おじいさんは、にっこり笑って言いました。

「いいさ、もってけ」

「ありがとう」

 ネズミの家族は、大家族です。森からやって来たネズミの家族が、ツリーの前に一列にずらりと並びます。みんな、長いしっぽをウキウキ振って、自分の順番がやってくるのを、お行儀良く待っています。

 おじいさんは、サンタや星をはずします。

 しわしわに乾いたその手から、サンタや星を受け取ると、みんな、大喜びで森に帰って行きました。

 

 

 モールと飾りは、なくなってしまったけれど、ツリーは、まだまだ、きれいです。

 今日も、おじいさんは庭に出て、ご自慢のツリーを見上げていました。

 すると、町の子供が、とぼとぼ、こちらに歩いてきます。小さな肩を、はあ、と落として、子供は、おじいさんに言いました。

「クリスマスなのに、なにも買ってもらえないよ」

「それは、きのどくに」

 おじいさんは、かわいそうになりました。

 大きなツリーから、ピカピカ・ボールを取り外し、子供に渡してやりました。

 きょとん、と目をまばたいて、子供は、おじいさんを見上げます。

「もらって、いいの?」

 おじいさんは、にっこり笑って言いました。

「いいさ、もってけ」

「ありがとう」

 そう言うと、子供は、仲間に召集をかけました。話を聞いた子供たちが、急いで、ばらばら集まってきます。

 あんまりたくさんの子供がいるので、おじいさんは、ちょっと困ってしまいました。みんなにあげてしまったら、最後に残ったをピカピカ・ボールもなくなって、ご自慢のツリーではなくなってしまいます。

 けれど、ほっぺを真っ赤にした子供たちは、わくわく、おじいさんを見上げています。

 おじいさんは、にっこり笑って言いました。

「いいさ、もってけ」

 おじいさんは、ピカピカ・ボールをはずします。

 しわしわに乾いたその手から、ピカピカ・ボールを受け取ると、みんな、大喜びで、おうちに帰って行きました。

 

 

 そうして日々は過ぎ去って、とうとう、クリスマスの日になりました。

 すっかり丸裸になってしまった庭のツリーの木を見上げ、おじいさんは、ためいきをつきました。

 今日は、クリスマス・イブ。そろそろ、まおくんがやってきます。大きな大きな大きなツリーを、まおくんは、楽しみにしているのです。

 けれど、飾りは、みんな、あげてしまったので、ご自慢のツリーには、木のとんがったてっぺんに、金の星の飾りが一コ、斜めにかたむいて、引っかかっているだけです。だから、庭のツリーは、なにもない、ただの木でしかありません。まおくんは、どんなにがっかりするでしょう。

 夜になり、風が冷たくなってきました。

 庭も、シンシン冷えてきます。

 おじいさんは、はあ、と、ためいきをついて、テラスから、おうちに入りました。

 ゆり椅子に揺られて小さくなって、おじいさんは、しょんぼりしています。おばあさんが心配して、顔をのぞきこんだりするのですが、おじいさんは、元気なく、ゆるゆる首を振るばかり。

 やがて、玄関のチャイムが、ピンポン、と軽やかに鳴りました。ああ、きっと、まおくんです。

 スリッパの底をぱたぱた鳴らして、おばあさんが玄関に向かいます。お料理の準備もすっかり済んで、おばあさんは、にこにこ笑顔です。重たい心を引きずって、おじいさんも玄関に向かいます。

 おばあさんにせかされて、厚くて茶色い木のドアを開けると、そこには、やっぱり、まおくんが、にこにこ笑って立っていました。

「メリー・クリスマス。おじいちゃん、おばあちゃん」

「メリー・クリスマス。まおくん」

 外は、とても寒いのでしょう。まおくんは、ほっぺをまっ赤にしています。

 運動靴を急いで脱ぐと、まおくんは、お行儀悪く廊下を走って、お部屋のテラスに直行しました。早くお庭のツリーを見たいのです。

 ぶ厚く閉まったカーテンを、両手で勢い良く引き開けます。

 おじいさんは、うなだれました。あのみすぼらしいツリーを見たら、どんなにがっかりするでしょう。

 けれど、

「わあ、すごいや」

 まおくんが、瞳を輝かせて振り向きました。

 いったい、どうしたというのでしょう。今年の庭には、ただの大きな木しか、ないはずです。おじいさんは、パチパチ目をしばたいて、まおくんが指差す方向に、不思議そうに目を向けました。そこには──

 お庭の木のてっぺんに、金の星の飾りが一コ、斜めにかたむいて、引っかかっていました。ぼうすい形の緑の枝に、雪が真綿のように降り積もっています。

 裸になった庭の木は、ふんわり真っ白な雪化粧をして、普段のツリーなどよりもっと、ずっと誇らしげに見えました。

「すごい、きれいだねえ、おじいちゃん」

 おじいさんは、笑顔になりました。

 暖かい部屋の中から、庭の誇らしげなツリーを眺めて、まおくんと、にっこり、お互いの顔を見合わせます。

 暗い天から降ってくる、それは、極上のプレゼント。

 

 金モールをもらった野ウサギは、キラキラ・モールを体に巻きつけ、

 子だくさんのネズミの家族は、サンタや星でガヤガヤ遊び、

 ピカピカ・ボールをもらった子供は、テレビの上に飾ってながめて、

 みんなが笑顔になりました。

 

 しんしん雪が降り積もる、聖なる奇跡のクリスマスの夜に。




お読みいただき、ありがとうございます。

面白かったと思っていただけましたら、ブックマークやご評価をぜひお願いします。

読者さまからのご評価が、執筆の励みになります。

何卒よろしくお願いします (*^^*)   かりん


※「評価」は このページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ