神社
今日はお出掛けした。
今朝は、9時頃起床した。
その後、メイクを始めた。
ちょっとマスカラを塗るのが面倒だったけれど、塗る事にした。
TVの音を聞きながら。
その後、支度して着替えて出掛けた。
最初に、道の駅に行った。
↑最近のお気に入りスポット。
Sと言う地元で有名?な蕎麦店に行って、券売機で食券を購入した。
私はざるそばとミニ掻き揚げ丼を選んだ。
5分経って呼ばれたので料理を受け取った。
近くの席で、パクパク食べた。
ザル蕎麦が美味しかった。
掻き揚げは上のタレが少し薄かった。
そして、道の駅のお店を出た。
そして、その近くの地元で有名な神社に行った。
生憎、本殿の前の階段を工事していて、工事音が少しうるさかった。
necoこう見えて、静かな場所を好む。
ちょっと残念だった。
まず手水舎に行って手を洗った。
お水が溜まっている所にあじさいの花がたくさん浮かべてあった。
色とりどりのあじさいは、とても綺麗だった。
necoこう見えて、ロマンチスト。
ロマンティックな事が好き。
素敵な演出だった。
あ~デジカメを持っていけば良かったな~!
そして拝殿に行き、お祈りをした。
願いはただ1つ。
病気が治りますように。
隣のお稲荷さんは自分には関係ないのでお参りしなかった。
その代わり、100円のお賽銭を入れた。
おみくじも100円で引いた。
吉だった。びみょ~。
吉は、小吉よりも悪いんでしょ?
その後階段を降り、夫婦杉もお参りした。
お祈り内容は、秘密よ。
その後、神社を出た。
その後、地元の駅の横にあるお茶屋さんが経営しているカフェに寄った。
駅前の駐車場に車を置いた。
私は以前から食べたかった、抹茶ティラミスを注文した。
お味は抹茶感が強くて、ティラミス感はあまり無かった。
でもおいしかった。
1番上に乗っている生クリームもおいしかった。
今度は苺を頼もうかな。
かき氷を食べた後お土産コーナーに行き、どらやきを購入した。
190円だった。ママへのお土産。
スイートポテトと迷った。
そして、駐車場に行き、家の方向へ向かった。
クリーニング店に行き、この前出した冬服を受け取った。
そして、家迄帰った。
私は「おひとりさま」だけど、1人で遊ぶのはすごく楽しい。
1人焼肉だって出来るわよ。
私は群れない。
今日は充実してたな。
楽しかった。
やっぱり、お出掛けが1番楽しい。
小峠、結婚したってよ。
ご拝読下さり、ありがとうございました。