表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/23

第21話 友達のつくりかた

「……そもそも友達ってどうやって作るんだ?」


「簡単じゃろ。友達になっておくれー、と言うだけで済む話じゃ」


「それが出来ないから雪丸さんは困ってんだろ……もっと簡単、かつ確実な方法を僕らで考えなきゃならないんだ」


 何もなしに話しかけるのは、きっと僕だって難しい。委員長のような才色兼備な人相手なら尚更だ。だから、きっかけみたいなものを作れたら、多少は話しやすくなると思うんだけど……。


「うーむ、そうじゃな。消しゴムを貸してくれ、とかお願いするのはどうじゃ?」


「そっからどうやって会話続けるんだよ?」


「むむ、ならば……一緒に帰ろう、とかはどうじゃ?」


「帰り道が同じなら良いんだけどな。そんなことは基本無いだろうし……つーかさっきから小学生みたいな方法ばかりだな」


「なんじゃと! そんなこと言うならお主も考えるのじゃ!」


 ミミハ様は否定ばかりしている僕に怒ったのか、頬を膨らませながらそう言った。まぁそれを問われると、僕も困るんだけどね……でもせっかくミミハ様がいるのなら、この能力を使わなきゃ損だよな。例えば……。


「ミミハ様の力で相手を催眠にかけて、強制的に友達にさせるとか……」


「……考えうる限り、最悪な案が出たの」


「駄目か?」


「駄目じゃ。むしろ何で良いと思ったんじゃ?」


 ええ……? 結構良い案だと思ったんだけどな。まぁ、催眠で両思いになるのは、純愛かどうかは議論の余地はあるけどさ。ちなみに僕はアリ派。


「はぁ……道理でお主に友達がおらん訳じゃ」


「おいおい、言っていいことと悪いことがあるぞ」


「事実なんじゃから仕方なかろう。催眠で友達を作ろうと企む奴なんじゃからな」


「…………」


 途端に僕らに嫌悪な雰囲気が流れてしまう……その空気を壊してくれたのが雪丸だったんだ。


「……あ、あの、あの! 委員長さんには、わ、私が頑張って話しますから……! だから……ケンカは……!」


 僕はハッとして、ミミハ様と顔を見合わせる……そして瞬時にやることを理解した僕らは、慌ててそれを否定するのだった。


「ああ、違うぞ栞! ウチらはケンカなんかしておらん! な、春!?」


「あ、ああそうだ! 僕らは話し合いをしていただけだ! それが白熱しただけなんだよ! な!」


「うむ!! これは討論じゃ! 討論してたんじゃよ!」


「そ、それなら……いいですけど……」


 雪丸は消え入りそうな声で言った。本当にこの子は繊細で優しい子なんだな……と改めて僕は思うのだった。


 ……というか僕ら、何の役にも立ってなくね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ