表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

交響巧姫シンフォニシア グーラ選考用台本

★選考用台本第1稿

[注釈]

※登場人物名プロデューサーサイド

・主人公=「A」と表記。

・友人(現実世界)=「B①」と表記。友人(ライバルver.)=「B②」と表記。

・友人兄=「C」と表記。

・ライバル1=「D」と表記。

・ライバル2=「E」と表記。


※登場人物名姫SAGAサイド

・Aのグーラ=「ニコラ」と表記。

・Bのグーラ=「マリア」と表記。

・Cのグーラ=「ヘルメス」と表記。

・Dのグーラ=「クリス」と表記。

・Eのグーラ=姉を「セイ」と表記。妹を「メイ」と表記。


※( )は表現指示。


[以下、選考用台詞] ※順はランダム


クラスメイト(モブ)が雑談している時に姫SAGAという名称を小耳に挟んだことで興味を持ち、友人に尋ねる


B①:「仮想現実世界、メタバースSAGASAGA内で流行っているグーラって人形のプロデューサーになって競う競技みたいね。正式名称は"交響巧姫シンフォニシア グーラ"。略して姫SAGA。プロデューサーやってるうちの兄曰く、SAGASAGAでトップになったグーラ、通称"プリンシアグーラ"には〇〇(何かしらのメリット)があるらしいわね」


A:「〇〇!?すごく素敵…!私もグーラをプロデュースしてみたい!でも何をどうすればいいのかな…?」


B①:「私は姫SAGAは全く興味ないから兄の影響でなんとなくわかる程度よ」


A:「✕✕(友人B)!私に姫SAGAを教えてください~!✕✕(友人B)に応援してもらえたらプロデュース活動だって頑張れちゃう!」


B①:「全く興味ないって言ったじゃない…。まぁ…(間を開ける)知識だけなら一応…、ね。」


A:「それじゃ、決定ー!」



★(Aとニコラの会話)


ニコラ:「マスター、私に名前をつけて下さい…」


A:「あなたはニコラ、ニコラよ!」


ニコラ:「ニ、ニコラ…。それが私の名前…。」


A:「あと、私の名前はA。」


ニコラ:「A…。私のマスターの名前…。」


A:「ニコラ、私にはマスターって堅苦しい言い方で呼ばないで!うーん、普通にAで良い!私もあなたをニコラと呼ぶから!」


ニコラ:「かしこまりました!マスター!」


A:「早々にマスターっていうのはダメだよ!今日から私たちは姫SAGAの頂点を目指すパートナーだから!(一旦間を空ける)仲良くしようね!」


★(B②とマリアの会話)


B②:「(強めに)マリア!ステージへ!」


マリア:「はい。分かりました。」


B②:「(強めに)貴女は炎!全てを焼き尽くす美しき烈火よ!」


マリア:「仰せのままに…B②様が、それをお望みとあらば!」


B②:「姫SAGAとは何かを教えてあげるわ!目指すは頂点!ただ、それだけ!」


マリア:「(強めに)B②様の前を邪魔するものは全て…わたくしが燃やし尽くしましょう!灰さえも残らぬように…」


★(Cとヘルメスの会話)


C:「(優しい声で)ヘルメス、宜しく頼んだよ!」


ヘルメス:「(淡々と)イエス!マスター!」


C:「(優しい声で)今日もみんなが喜ぶステージを提供しようね!」


ヘルメス:「(淡々と)オフコース…マスター」


C:「(優しい声で)ヘルメス!さあ、静寂の楽園へ…みんなをいざなって…」


(歌が入り終わる)


C:「(優しい声で)今日もありがとう。素晴らしかったよ。」


ヘルメス:「光栄です。マスター!」


☆(CとAの会話)


C:「(優しい声で)Aちゃんもニコラちゃんも頑張ってね!」


A:「(緊張声で)は…はい! (言葉が緊張で噛んで) 頑張りばあす」


★(Dとクリスの会話)


D:「(気が強い口調)クリス、ステージへ行きなさい!」


クリス:「……(無言)」


D:「(気が強い口調)クリス、早く行きなさい!」


クリス:「だ、誰か…そこにいるの?この場所は…誰もいないはず…。」


D:「(かなり強めに)いるのよ!(少し呆れた声で怒ったように)兎に角、早く言って歌いなさい!」


クリス:「(疑問形に)誰かがいる…(少し間を空ける)は、早くいかないと…」


☆(DとB②とDとCの会話)


D:「Cさ~ん♪」


C:「Dさん、今日も元気一杯ですね!」


D:「(猫なで声で)ありがとうございま~す♪(しばらく間をあけ、強めに発音)で、なんで、Cさんの側にあなたがいるのよ!」


B②:「べ、べつに…好きでいる訳はないわよ!」


★(Eとのセイとメイの会話)


E:「(京都弁)ほな、ステージへ行きまひょうか!あんた達の奇麗な舞を皆はんにも見せてあげなさい」


セイ:「了解でありんす」


メイ:「姉はん、行きましょうか?」


セイ:「主さん、みてなんし」


E:「(京都弁)では、おはようおかえり」


メイ:「わちきもがんばるでありんす!」


E:「(京都弁)おきばりやす」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ