表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/81

生存報告

 ギルドマスターの部屋では心配そうな表情を浮かべていたリザとエミリアが、三人の顔を見るや否や駆け寄ってきた。


「みんな!」

「あぁ、よかった、本当によかったです!」


 ジルとメリを抱きしめるリザに、安堵から涙を流しているエミリア。


「ちょっと、リザ姉、恥ずかしいってば!」

「今日くらいは大目に見なさいよ! 本当に、心配したんだからね!」

「……うん、ありがとう、リザ姉」


 ジルは恥ずかしそうに頭を掻き、メリはリザを抱きしめ返している。


「ヴィールさんも、本当によかったです」

「ありがとう、エミリアさん」

「うふふ、今日くらいは二人にリザさんを譲ってあげてくださいね」

「あー、まあ、そうだな」


 苦笑するヴィールだったが、リザはジルとメリに付き合っていることを明かしていなかったので慌てふためいてしまう。


「ちょっと、ヴィール! な、何を言っているのよ!」

「えっと、リザ姉? 俺たち、もう知ってるよ?」

「……へっ?」

「アトラの森に行った時に聞いたんです」

「……ヴィール!」

「あはは、ごめんよ。でも、あの時は生きて帰れるかも分からなかったんだ。これくらいは許してくれよ」


 ヴィールの言葉に、笑顔を取り戻していた二人の表情が一気に真剣なものへ変わってしまう。

 スぺリーナが守られた、そして三人が戻ってきた。

 二人にはそれだけの情報しか分かっていないのだ。


「あの、ヴィールさん。いったい何があったんですか? それに、アトラの森に行っていたとメリル様が言っていましたが?」

「……あぁ、色々とあったんだよ」


 そこからはジルが説明を引き継ぎ、ギルドマスターにしたのと同じ内容を伝えていく。

 当然ながら二人とも半信半疑だったが、ギルドマスターにディアドラの首を手渡していることと、ギルドマスターが信じたのであれば疑う余地はない。


「二人とも、あれだけ恨んでたのにギルドマスターを信じるんだな」

「まあ、なんだかんだでギルドマスターは凄い人だからね」

「最初にも言いましたが、私たちはヨルドの愚行を止めてほしかっただけでギルドマスターの失脚を狙ったわけじゃないですから」

「信頼されているんですね」

「息子には甘かったみたいだけどねー」

「ちょっと、リザさん!」


 最後には笑いに変えるところがリザらしいと、ジルとメリは苦笑している。

 そんな中、ヴィールだけはずっと真剣な表情のままリザを見つめていた。


「……そのことでリザ、相談があるんだ」

「相談? ……あぁ、ギルドカードの再発行のこと?」

「……うん。実は、迷っているんだ」

「迷う? なんでよ」

「なんでって、お前なぁ」


 ヴィールは生活面の安定や自分が都市を離れることも多くなるかもしれないと力説しているのだが、リザはというと溜息交じりにはっきりと口にする。


「生活面の安定は私の鍛冶屋があるんだから問題ないわよ。それとも、私よりも衛兵で稼げると思っているのかしら?」

「ぐぬっ! ……そ、それは」

「本当に生活面の安定を考えるなら、衛兵も止めて私の仕事を手伝ってもらった方がいいんだけど、どうする?」

「それは勘弁! 天職以外のことなんてできないよ!」

「だったらさっさと冒険者に戻って好きなように生きなさい! ……私は、そんなヴィールに惚れたんだからね」


 最後の方はぼそぼそと口にしていたが、ヴィールにはしっかりと聞こえていた。

 その表情は赤く染まり、耳まで真っ赤にして恥ずかしがっている。


「……リザ姉も、恥ずかしいなら二人の時に言えよな」

「ジ、ジル、生意気よ!」

「いや、そんな顔で言われてもよなぁ」

「リザさんも顏、真っ赤ですよ?」

「エ、エミリアまで!」


 頬を押さえながら天井を見上げているリザの姿に、全員が笑い声をあげた。

 最初はヨルドの愚行を訴えるために集まっただけだったが、それがこのような大事になるとは思いもしなかった。

 そして、魔獣の群れが現れてからは今のように笑顔で笑い合えるのか不安になっていた。

 リザとエミリアに至っては話を聞いてからはギルドマスターと同じように頭の中を整理するのに時間が掛かっている。

 それでも、三人は戻ってきた。そのことだけが何より嬉しかった。

 全体で見れば被害は甚大だろう。

 ヨルドの死も実際には目にしていないが、ディアドラの恐ろしさを考えると生きてはいないだろうと三人は思っている。


「……あっ、そういえば」

「何、どうしたの?」

「俺、天職を失ったんだ」

「「……はあ?」」


 アトラの森の出来事、そしてディアドラとのことを説明していたジルだったが、天職についての話をするのをすっかり忘れていた。


「たぶん、二人の天職は変わってる、かも」

「「…………はああああああああ?」」


 この後、大事なことはちゃんと報告するようにリザからきつく言われてしまったジルなのだった。


 ※※※※


 ──翌日、ヴィールを中心にした調査隊が組まれてアトラの森へと入っていった。

 普段よりも魔獣は多いものの、昨日のように大発生しているということはなく、結果として原因究明とまではいかなかった。

 しかし、一つだけ確認できたことがある。


「……ヨルド」


 魔獣に食い荒らされたのか、原型を留めていない死体の横にはヨルドが愛用していたハンマーの成れの果てが散乱していた。

 目の前の死体がヨルドなのかは分からない。

 それでも、ヴィールは手を合わせて黙祷を捧げると、その場を後にする。

 死体を持ち帰るにはあまりにも損傷が激し過ぎたのだ。


「……ありがとう、ヨルド。お前の足止めのおかげで、スペリーナは助かったんだ」


 そう口にすることしかヴィールにはできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ