表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔導師としてがんばります!  作者: あまみ すすき
断罪パーティ編
3/14

0.3 その頃パーティ会場にて

 ルナがエステを堪能していたころ〜〜


 「ルナ・カルテト!お前との婚約を破棄す……ルナ?

ルナ?おーい、でーてこーい!!

逃げるなよ!!

あ、あれ?これじゃ王子っぽくないな……。

コホン、ルナ・カルテト。前に出てこい!

え、ホントにいないのか?」


 と、アルバートが無駄な恥をわざわざ婚約破棄を見せつけようと呼んだ貴族に恥を晒していた。

 ルナを退場させたリリスは、ドリンクぶっかけ現場を見ていたものの買収は済んでいる。

 もし、ルナがこの場にいたとすると、婚約破棄に驚き、喚いていたのかもしれないと、リリスは思う。


 「うふふ、ルナ様ったら、お可哀想ですわね。

いい気味ですわ。オーッホッホッホ!!」  


 急に口が達者になったリリスに、アルバートは大きな違和感を覚えた。

 いつも、リリスはです、ますを語尾とし、お淑やかで内気な印象が魅力で、アルバートはルナをおいて惚れ込んだのだ。


 だが、今のアルバートにとって、それがリリスであることに変わらない。

 そのことより、今はルナの行方が先だとアルバートは考えた。


 「この中に、ルナの姿を見たものはいるかー!!」


 よく通る声を張り、アルバートは情報提供を願う意味を兼ね、呼びかける。

 その美貌もあってのことか、アルバートの人気は凄まじい。

 だが、リリスの賄賂により、それさえも捻じ曲げられる。

 

 「アルバート様、ここは一度手を引いてはいかがでしょうか?まだパーティは始まったばかりですわ。

パーティも終盤に差し掛かったころ、また呼びかけてみましょう。」


 「あ、ああ。分かったよ。リリス」


 いつも肯定的な態度と一転し、自分の意見をはっきりと言うリリスに、またもやアルバートは戸惑うことになった。

 大きな問題が後回しになった今、アルバートはリリスについて気になりだす。


 (リリスも成長した………のか?)


 だが、「成長」の一言で、全ては自分で言いくるめてしまう。

 アルバートは正義感が強い。

 だが、その「正義」の形は、周囲の影響を受けてコロコロと変わる。

 少し前まではルナを守ることだったが、最近になってそれはルナの嫌がらせの対象であるリリスに変わっていった。

 ルナは、パッと見クリクリとした瞳が特徴的な可憐な少女である。ロングの髪はストレートで、下に行くにつれて薄く紫がかっている。

 だが、それはルナとリリスの様子を見てすぐに変わってしまった。

 

 それからというもの、いじめられっ子という意味でアルバートはリリスを気にかけるようになり、その優しさに惹かれていった。

 その反動で、アルバートはリリスを溺愛するようになったのだ。

 リリスも、何かと気にかけてくれるアルバートを気に入っていた。

 

 今日まではーー


 だが今までのリリスと今日からのリリスは一味違う。

 そう自負しているのだから、そうなのだろう。


 パーティ終盤〜〜


 「おい!!そろそろルナは見つかったか!?

え、まだ?遅くないか?

もしかして、事件にでも巻き込まれて…?

ああ、心配になってきたぁ!」


 またアルバートが声を張っていた。

 その様子を見て感心しつつ、リリスは今頃ルナ様はエステを堪能し尽くしているのだろうと予想していた。

〜エステにて


 (え、そんな肌ベタベタ触られんの?緊張すんねんやけど)


 「そんなに怖がらなくても大丈夫ですよ…………?」


 なにかオーラを感じるエステティシャンの手により、ルナはお肌がツルンツルンのツルンツルンにされたとさ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ