表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

実家からの手紙

お読み頂き有難う御座います。

クリアラは助かりたい心を込めて実家にお手紙を出しました。


 行き来は大変だけれど、我が国の情報伝達手段の制度は優秀なのよね。

 帰巣本能を利用して訓練された鳥を使うのだけれど、僻地で有ろうとも僅か3日で届くの。

 だから多くの鳥が空を行き交っているわ。


 まあ……スピードは有るけどそんなに高度が出せないものだから、国内の建物はどんなものでも二階建てしか建てられない、塀も低めとか弊害は有るけれどね。


 鳴き声は個性的で、他国から嫌味でドブに水を流す音だのなんてよく言われているらしいけれどね。低いから煩くないし、無駄にメタリックだからよく目立つ素晴らしい鳥なのだけど。

 餌が我が国でしか採れない木の実だから、輸出は出来ないの。王都のこじんまりした家でも、鉢植えを窓辺に置いている所をよく見るわ。


 何でそんな詳しいかと言うと、その木の実の苗木の一大産地がウチのお仕えする辺境伯領だから。だから小競り合いも多いのよね。


「はあ……」

「……ドボボ……ザア……」

「お嬢様!ドクロノウエが戻ってきました!」


 執事がお盆に手紙を……と言うか、戻ってきた鳥を載せて報告しにきたみたい。

 スマートに手紙だけで良いのに……そこは雑よね、我が家は。

 ……そもそも、鳴き声よりも鳥の名前よね。

 見た目は……キツめのつぶらな目が可愛いかもしれないメタリックな鳥なのに、この名前……。


「その鳥の名前、何とかならんのかしら」

「辺境伯様のアバラノウエの雛ですしね。改名も難しいかと」

「辺境伯様のネーミングセンスにも困ったものよね……」

「ザアザアドボン」


 王都に出てくると……辺境伯様の部下込みで、辺境伯領はバーサーカーだらけだったと身に染みるわ。

 素朴で可愛らしい物も有る筈なのに、殺伐としすぎよ。


「お盆に止まった姿なんて可愛らしいのにね……。アタマノウエとかどうかしら」

「ドボボ?」

「そっ……れよりも、リゾナ様からのお手紙を改められては?お嬢様」


 ……うう、しまったわ。視線が私の頭に……。頭の話は藪蛇だったわ。

 どうせ見えないからと割り切って、顔洗って化粧水と化粧油(念の為前から使ってた物に替えたわ)でメイク無し髪結い無しで済ませてしまっているから……。笑える程楽で謳歌しすぎたわね。……ありのままの顔、実に楽だわぁ……。これだけは良かったことかもしれないわね。


「お嬢様……やはり御髪位は結いますか?頑張って手探りでやりますから!」

「いっ、いいえ?髪飾りが浮いてホラーだから要らないわ」


 しまった、やっぱちゃんとしましょうか!みたいなモリーのやる気が刺さって心が痛いわ。


「私の顔の為にも、手紙よ」

「どうぞ、お嬢様」


 宛名には叔母様の御記名が、ギザギザに歪んで書かれているわ。急いで居られたのかしら。


 因みに、叔母様のお名前はリゾナ。脳筋な辺境伯様にお仕えする家は軒並み脳筋気味なんだけれど、奇跡の頭脳派として生まれた稀有なるレディなの。主に予算管理をお任せされているわ。叔母様が居なければ辺境伯軍は即座に瓦解するわね。

 ご趣味では、郷土史にもお詳しくて、辺境伯様のブレーンのおひとりなのよ。滅茶苦茶やり手な自慢の叔母様よ……。

 ただ、お若い頃に一悶着有って都会嫌いだから、社交はお手紙のみで済まされているのよね。

 で、結婚生活は……ちょーっと、ちょっとね。ハードワークが過ぎてギスギスしているらしいけれど。大丈夫かしら。


 でも、申し訳なく思うけれど……!!顔が透明になる以上の試練に見舞われておられる訳ではないわよね。

 だから!頼むわよ叔母様……。

 何か、こう!いい感じの情報を!私の顔が即座に治るような、有益な情報を!!

 さもなくば、あの王子様を誤魔化せるような与太話をお願いします!!後出しで王族への不敬咎め立てされるの怖い!!


 さあ!願いを込めて!!さあ!より良き未来よ、開け!


「ええと……。何々。可愛い姪へ。

 我が家がデュラハン属なのは本当です。

 お母様、つまり貴方のお祖母様は混じりっけなしピュアなデュラハンです。私と息子、兄と甥には遺伝しませんでしたが、貴女達三姉妹には遺伝してしまったのね。

 ……なぁ、な、何ですってええええええ!?」

「お嬢様!?」

「ピュアなデュラハンって何よおおおおお!?何だか知らないけれど、何なのよおおおおお!?」

「お、お嬢様ーーー!!」

「あの変なカツラと帽子はフラグだったって言うのおおおおお!?」

「お嬢様!落ち着いてくださいお嬢様!!お力を緩めてください!お手紙が粉々にいいい!!」

「ザアーン」


 ……その後、手紙の復元に何と……3時間を要してしまったわ。頭に血が上って千切りすぎてしまったみたい。

 いえ、使用人がパズルに苦しむその間、のっけからパンチの効いた情報が多すぎて、呆然としてしまったけれど。


 ……コレだけ騒いでいるのに、ドクロノウエはお盆の上で寝てしまったわ。猫みたいな気性の鳥ね。

 はあ、最近暗い気分のせいか、カッとしやすいなぁ。凹むわぁ。


この国の伝書鳥はメタリックな烏サイズで温厚な鳥です。ドクロノウエは血統書付きで、マイペース。同族に比べると小柄なようですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ