表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/51

第3話 ゲームスタート

 視界の青白い光が徐々に晴れていく。目に映るのは、三角の屋根の洋風の建物たち。どうやら俺は街の中にいるらしい。キョロキョロと辺りを見渡すと、俺が立っているのは広場のような場所だった。


「はぁい! あなた、初心者でしょ? このゲームは初めて?」


 背後からいきなり声をかけられて、俺は慌てて振り向く。そこには銀髪の美少女が立っていた。銀色のロングの美しい髪に、青くキラキラした目。とても日本人とは思えない美少女だ。


「そ、そうだけど…… あ、あんたは?」


 俺は、少しビクビクしながら尋ねる。銀髪の少女はニンマリと笑みを浮かべた。


「私の名前は、リザリィーよ。レベル4の『騎士ナイト』。一緒に冒険してくれる仲間を探してるの。ここはゲームのスタート地点の広場。あなたのような初心者が来るのを待ってたって訳」


 言われてみれば少女は金属製の鎧を身に着けていた。腰には剣も携えている。レベル4ということは、まだ始めて少し経ったばかりのプレイヤーだ。ちょっと先輩ってところか。


 リザリィーと名乗った少女は、にこやかな笑顔で俺の顔を覗き込む。


「ねえねえ。あなたゲームスタートしたばかりでしょ? 不自然にキョロキョロしてたからすぐに分かったわ」


「え? ええ。まあ、そうですけど……」


 そんなに目立っていたのか、ちょっと恥ずかしいな。


「だったら、まずはメニューパネルを開いてごらんなさいよ。初期のスキルなんかが確認できるわよ」


「スキル? そんなものがあるのか?」


 さっきのキャラクターメイキングの時には、スキルについての説明はなかった。


「メニューパネル・オープンって言えば開けるわよ。言ってみて」


「うん。メニューパネル・オープン!」


 リザリィーに言われた通り口ずさむと、目の間にパネルが表示された。そこには、俺のステータスなどが表示されている。



 名前:ハル

 職業:バーサーカー

 レベル:1

 HP:45 MP:10


 ステータス

 腕力:0 体力:0 器用:0 敏捷:0 魔力:0 愛:100 


 スキル

 バーサークパワー、愛のムチ


 装備

 ハンドアクス、冒険者の服



「ちょっと何これ!? ステータス『愛』が100って!?」


 リザリィーが勝手に俺のメニューパネルを覗き込み驚いた声を上げる。


「ちょ、勝手に見ないでくれよ! べ、別にいいだろ!」


「普通、『愛』に極振りなんかしないわよ。『愛』は謎のステータスってされてるけど、実際は回復魔法なんかの効果を増加させるステータスって噂よ。バーサーカーじゃ回復魔法なんて使えないから、何の意味もないわよ! あはははははは!」


 リザリィーは、俺の顔を見て大笑いしだした。なんて失礼な女だ。


「あなた。さっさとログアウトして、キャラクターメイキングをやり直した方がいいわ。ご愁傷さま」


 そんな事を言われて、俺はますます腹立てる。この女! 絶対に見返してやる。


「じゃあね。愛に極振りしたバーサーカーさん。バイバーイ」


「ちょ、ちょっと待てよ! 仲間を探してたんじゃないのか?」


「悪いけど、あなたみたいなお荷物になりそうなのはゴメンよ。他を探すわ。じゃあね!」


 リザリィーは手をヒラヒラさせて去って行った。


「何なんだよ! クソッ!」


 ゲーム開始そうそう不快な気分だ。いきなり見ず知らずの他人に、ここまでコケにされるとは。確かに、『愛』に極振りは無謀な行為だったかもしれないが。ここで、あっさり引き下がる訳にはいかない。


「よーし! やってやろうじゃないか! 絶対に、あの女を見返してやる!」


 俺は、今のキャラクターのままゲームを続ける決意をした。



よかったら、ブックマークや評価ください。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とても良い作品かと思います。 アクセス解析の数値的に言っても弱点が少なく。 文書作法や分量の長さ等非常に弱点が少ない作品に仕上がっているかと思います。 読まれれば、読まれる程伸びる作品かと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ