表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/1

第1話 大好きだよ。ぼくも、君のことが大好きだよ。

 ファニーファニーと一緒にこの忘れられた世界の地図を描く。いなくなってしまったみんなのことを思い出すために。


 大好きだよ。

 ぼくも、君のことが大好きだよ。


 ぼく 旅人の少女。ぼくっ子。(小さなころから、ヨルお姉ちゃんの真似をしている)おもちゃのようなへんてこな形をした木の短剣を持っている。(ファニーファニーが、その剣。かっこいいね。って、とっても欲しそうなきらきらした目をしてよく言っている)忘れられてしまった世界の地図を描きながら、いなくなったヨルお姉ちゃんを探している。


 ファニーファニー 伝説の種族である白い月兎の美しい真っ白な少女。ぼくと出会い、一緒に旅している不思議な兎。どこかの古い民族の仮面をよくかぶっている。そういう歴史ある古い変なものが大好き。(最近はへんてこな形の杖がお気に入り)


 ヨル 死人のような白い肌をした物静かな旅人のぼくのお姉ちゃん。長い黒髪をポニーテールにしているお人形のように美しい少女。ある日、どこかにいなくなってしまう。妹のぼくのことが大好き。ぼくっ子。


 この世界にはきっと私たち二人だけしかいないんだよ。きっとね。


 ねえ。ちょっと。ちゃんと聞いてるの? わたしの声。聞こえてる?


 忘れられた世界の中で。(きみと二人だけで歩く)


 君と遊ぶように。君と空を飛ぶように。……、君と夢を見るように。二人だけで、旅をする。


 どこまで歩いて行けるかな? きっとどこまでも行けるよ。二人でならね。


 死とはいったいなんだろう? 冷たくなることかな? それとも忘れられちゃうことなのかな?


 死んでしまったあとの世界。そんな世界がきみは本当にあると思うの?


 わたしたちは孤独なの。

 だから、誰かとつながりたいって思う。

 それはとても自然な思いなんだよ。

 きっと、……。たぶん、ね。


 ファニーファニーのひざまくら


 ぼくはゆっくりと目を開ける。

「やあ。おはよう」

 とファニーファニーはずっとぼくの顔を見ていたのか、すぐに目を開いたぼくと目と目があって、にっこりといたずらっ子の顔で笑ってそう言った。

「ここは、どこ?」

 とぼくは言った。

「どこだと思う?」

 にやぁーと笑って、楽しそうな顔をしてファニーファニーは言った。

 ぼくはファニーファニーの太ももの上に頭をのせていた。

 世界は薄暗くて、とっても近くにいるファニーファニーの美しい顔も半分くらいは見えなかった。

 ぼくはそんなファニーファニーの顔を(ファニーファニーの言葉にはなにも言わないままで)ぼんやりとした目でじっと見ていた。

「もうすぐ夜明けだよ」

 とファニーファニーは言った。

 遠くの空を見ると、暗い夜の空はほんのりと明るくなりはじめていた。

 ファニーファニーの言っている通りに、もうすぐ暗くて、深くて、とっても長かった夜が明けるのだ。

 世界はだんだんと明るくなっていった。

 ぼくとファニーファニーはそんな『みんなに忘れられた世界』が明るくなっていく風景を一緒に見つめていた。

 ぼくはファニーファニーの顔がちゃんと見えるようになるくらいに世界が明るくなると、ゆっくりとずっと横になっていた大地の上から起き上がって、ファニーファニーの太ももの上から頭をあげて、自分の足で立ち上がった。

 それから、うーん、と思いっきり背中を伸ばした。

 そんなぼくを見ながらファニーファニーはくすっと笑うと「おはよう」と大地の上に顔を出した太陽の美しい輝きの中で、にこにこと笑いながら、ぼくに言った。

「おはよう」とぼくはファニーファニーにそう言った。


 世界百景


 わたしたちはなんて孤独な世界に生きているのでしょうか? わたしたちはなんて残酷な世界に生きているのでしょうか? それはわたしたちの運命なのでしょうか? あるいは、犯した罪の罰なのでしょうか? どうか教えてください。神様。そして、わたしたちを救ってください。導いてください。まだ見たこともない、素晴らしい世界へと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ