表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/40

08.また明日も

 もちろん私は嬉しいけど……でも、グレン様も本当はフルーツケーキが食べたかったんじゃないのかしら?


「うん、噂通り美味い!」


 グレン様が満足そうにベリータルトを一口食べる。その姿を見て、私は少し戸惑った。


「……」

「どうしたんだい、ローナ。食べないのかい?」

「いいえ、いただきます」


 グレン様が優しく問いかけてくれた声にはっとして、私は笑みを浮かべた。

 そして、目の前にあるフルーツケーキにフォークを伸ばし、一口食べてみた。


「ん~~!」


 なんて美味しいの!

 噛んだ瞬間、瑞々しい新鮮なフルーツの果肉が口の中でじゅわっと広がる。

 クリームの甘さとフルーツの酸味がよく合っていて、スポンジ生地がとってもやわらかくて本当に美味しい!


「こんなに美味しいケーキ、初めて食べました!」

「よかった。それにしても君は本当に美味しそうに食べるね」

「ふふふ、本当に美味しいので」


 私は照れながらも素直に答えた。嘘でもお世辞でもなく、本当に美味しい。

 こんなに美味しいケーキが食べられる日が来るなんて、思ってもみなかったわ。


 これも師匠のお店で働かせてもらっているおかげね。

 ちょっと高いけど、これからも頑張って働けば大丈夫。

 今まで頑張ってきたご褒美よ。

 それくらいの価値があるくらい、美味しいわ!


「……」

「本当に美味しい……ん? なんでしょう?」


 私が夢中でケーキを味わっていると、グレン様がじっとこちらを見つめていることに気がついた。


「ああ、じっと見つめたりしてすまない。君があまりに可愛い反応をするから、見ていて飽きなくて」

「か……っ!?」


 その言葉に、私の心臓がドキリと跳ねる。

 また、グレン様は〝可愛い〟なんて言葉を口にした。


 ……でも、違うわ。落ち着いて、ローナ。

 これは冗談……ううん、お世辞よ。貴族の間ではこういう言葉は平気で交わされるのよ。

 社交の場にはあまり出たことがないから慣れていないけど、私も少しは免疫をつけなくちゃ!


「ふふふ、ありがとうございます、グレン様もとっても素敵ですよ」

「……君に言われると、お世辞だとしても嬉しいよ」

「お世辞じゃありませんよ、ふふふふ……」


 グレン様は頰をほんのりと赤く染めながら返してきた。その姿がまた一段と魅力的で、私の胸が高鳴った。

 結局私はそれ以上上手い言葉が出てこず、笑って誤魔化すだけ。


 なぜかしら……。

 どうしてか、グレン様にはいつものような上手い言葉がすらすら出てこない。

 グレン様の瞳に見つめられると、鼓動が少し速くなって、上手に思考を働かせなくなる。


 こうして客観的に見ても、グレン様の見目がよすぎるせいかしら?


 でも落ち着いて。この人はお客様よ。それを忘れてはだめよ、ローナ。



『――やっぱりそうよ』

『でもあの子は誰……?』


 ヒソヒソヒソ――。


「……?」


 気持ちを落ち着けようとハーブティーを一口飲み、ふぅと息を吐いた。けれど、また周りの女性たちの視線を感じた。


 何か、私のことを話してる……?

 でも目が合うと、さっと逸らされてしまうし、知っている顔はいない。

 何かしら……?


 それが少し気になったけど、グレン様と楽しくお話をして、ケーキとハーブティーを飲み終えた私たちはお店を出ることにした。



「――グレン様、ケーキ代は私が!」


 私が申し出ると、グレン様は優しく微笑みながら首を横に振った。


「いや、無理をして付き合ってもらったんだ。当然俺が払うよ」

「ですが……!」


 フルーツケーキ代だけではなく、グレン様はハーブティー代もすべて支払ってくれた。


「本当に気にしないで? 俺はこれでも、一応それなりの給料をもらっているし」

「それはもちろんそうでしょうけど……でも、それとこれとは違います!」

「君が一緒に来てくれて助かったんだ。だから本当に気にしないでくれ」


 とても爽やかにそう言って、スマートにエスコートしてくれるグレン様に、私はこれ以上食い下がるのも逆に失礼かと思い、素直にごちそうになることにした。


「……わかりました。ごちそうさまです。本当に美味しかったです!」

「よかった」


 グレン様に、また借りを作ってしまったわ。

 これからしっかり返していかなくちゃ。


「あ、このクッキー、ジャムが乗っていて美味しそう……」


 お店を出る前に、陳列されたクッキーを見つけて思わず足を止める。


「付き合ってくれた礼にプレゼントするよ」

「いえ! これは私が自分で師匠にお土産として買っていきます」

「え? ジョセフ殿に?」

「はい。師匠は一人で店番をしてくれているので」


 今日は私にお休みをくれたし、師匠にはいつもお世話になっているから。

 それにこのお店のクッキーなら、きっと美味しいに違いない。師匠にも食べさせてあげたい。


「君は優しいね。だが、元々あの店はジョセフ殿の店なんだよ?」

「もちろんそうですけど、たまには師匠にお礼をしなくちゃ」


 師匠が店番をするのは当たり前かもしれないけれど、今の私には師匠が唯一の家族のような存在。

 こうして誰かにお土産を買っていくという行為も、少し憧れていた。

 実母が生きていた頃は、父が私によくお土産を買ってきてくれたわね。

 お父様は、元気でやっているかしら?


「……たまに、ではないと思うけどね」

「え? どういう意味ですか?」

「ううん。本当に仲がいいんだね」

「師匠は私の恩人ですから!」

「羨ましいな」

「?」


 何が羨ましいのだろう。

 意味深に呟かれたグレン様の言葉に、私は首を傾げたけれど、グレン様は「なんでもないよ」と言って微笑んだ。


 もしかして、グレン様もクッキーが欲しいのかしら?


 そんなことを考えながら、私はお土産用のクッキーを二つ購入した。




「――今日はありがとうございました」


 別れ際、改めて感謝の言葉を述べると、グレン様は穏やかな笑みを浮かべてくれた。


「それはこっちの台詞だよ」

「あの、これ。よかったらどうぞ」

「え? 俺に?」

「はい」


 帰りもホーエンマギーまで送ってくれたグレン様に、私は先ほど購入したクッキーの袋を一つ渡しした。

 ケーキをご馳走してもらったし、グレン様は『羨ましい』と呟いていたから。


「二つ買ったのは、ジョセフ殿と君の分だと思っていたのに……」

「ふふふ、私は師匠と一緒に食べますから」

「……ありがとう、君は本当に優しいね」


 グレン様は少し戸惑った様子だったけど、その瞳には喜びが満ち溢れていた。

 彼は優しい微笑みを浮かべながら、クッキーを受け取ってくれた。


「いいえ。こちらこそ、美味しいケーキをありがとうございました」


 ふふ、グレン様が喜んでくれてよかったわ。そんな思いが胸に広がる。


「またうちのお店にも来てくださいね」

「もちろん、明日も行くよ」

「ふふふ、では」


 感謝されたところですかさず営業したけれど、言われなくてもグレン様は最近毎日お店に来るんだったわね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ