表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/40

17.本当に勝手な人ね

 今日も、お仕事を終えたグレン様が閉店時間前にホーエンマギーにやってきた。

 部下の昇進祝いに魔導具を贈りたいと言って、何がいいか師匠と話をしている。


 グレン様は、優しい方なのね。きっと部下にも慕われているんだろうなぁ……。


 あの夜会から、一週間。

 グレン様は以前と変わらず毎日お店にやってくるけれど、彼と顔を合わせる私の心境は以前と違う。


 グレン様を見ると、ドキドキする。

 でも、彼のことをつい目で追ってしまう。 


 濃紺の髪も紫色の瞳も美しいし、本当に整った顔立ちをしている。


 夜会の日は、どの貴族男性よりも素敵だった。

 普段は爽やかな好青年のイメージだけど、時折騎士として相応しい表情を見せることがある。

 そんな顔も凜々しくて素敵だし、ダンスをして以来、グレン様の男らしく骨張った大きな手と長い指を意識してしまう。


 私、どうしたのかしら……。


「ローナはどっちがいいと思う?」

「……」


 グレン様は、声も素敵なのよね。甘くて澄んだ声に、男らしさも感じられて――。


「……ローナ?」

「え――っ、ごめんなさい! 何がでしょうか」

「どうした? ぼーっとして。疲れているのかな」

「いいえ、大丈夫です! ちょっと考え事をしていて……。でも今度はちゃんと聞きます!」


 いけない、まだ仕事中なんだから、しっかりしなくちゃ!

 師匠と話しているグレン様を、思わずぽーっと見つめてしまっていた。


「部下に贈る魔導具だよ。耐熱効果のある魔石のリングと、風魔法強化の腕輪。どちらを贈ろうか」

「そうですねぇ……」


 騎士様は魔物討伐に行くこともある。

 炎を放つ魔物もいるから、耐熱効果のある魔導具はとても役立つはず。

 でも、風魔法を強化できる魔導具も便利。たとえば雨に打たれたり湖に落ちたりして服が濡れても、一瞬で乾かすことができる。


「いっそ、どちらも贈ろうかな」

「え? でも、高いですよ?」

「ははは、そうだね。……よし、じゃあ今回は腕輪のほうにしようかな。すぐに使えるし」

「そうですね、私もそっちがいいと思います」


 師匠が作る魔導具は本当に優れているけれど、その分とても高価。


 どちらを選んでも部下の方はすごく喜んでくれるはずだけど……グレン様って、そんなに高額のお給料をもらっているのかしら?

 まぁ、王宮勤めの騎士様だものね。


「では包んでこよう」

「あ、師匠。私がやりますよ」

「いや、ローナは接客を頼む」

「はい。……?」


 接客って、グレン様と話をしてろということ?

 店内にはもう他のお客様はいない。


「……部下の方、喜んでくれるといいですね!」

「きっと喜んでくれるよ。ジョセフ殿の魔導具は本当に一流品だからな」

「ふふふ、そうですね」


 これを機に、その方もうちの常連になってくれるといいな。


「そういえば、ローナ。最近変わったことは起きていないかい?」

「え? 変わったこと? ……特にないですけど」

「そうか、ならいいんだ」

「……?」


 意味深に問われたけれど、何かしら。


「あの、グレン様――」


 追求しようと思い口を開いた、そのときだった。



「――ローナはいるか!?」


 突然、勢いよくお店の扉が開いたと思ったら、血相を変えた元婚約者――ガス様がやってきた。


「ガス様!? ど、どうされたのですか?」

「ローナ! 捜したよ。こんなところで働いているというのは本当だったのか……!」


 私がここで働いていることをどこからか聞きつけてしまったのね。

 内緒にしておきたかったのに、ばれてしまった。

 それにしても、なんだかとても焦っているように見えるガス様。

 今日は一人? わざわざ来るなんて、一体なんの用?


「……何かご用でしょうか?」

「迎えに来たよ、僕のローナ!」

「…………は?」


 警戒しつつ問いかけたら、ガス様は胸に手を当てて熱い眼差しを向けながら、とんでもない言葉を口にした。


「……な、何を言ってるんです?」

「聞いたよ、ローナ。君は父上――レイシー子爵をずっと支えていたんだってね」

「え?」

「妻が亡くなり、失意の底に落ちていた子爵に優しく寄り添い、いつも天使のような笑顔で支えていたのは君だったと、子爵から聞いたんだ」

「……お父様から?」

「そうだ。君がいなくなって、子爵はようやく目が覚めたらしい。あの女とは離婚するそうだ」

「お父様が、離婚……?」


 母が亡くなってから、父はいつもめそめそしていて、継母の言いなりだった。

 もっとしっかりしてほしいと思っていたけど……。


 そんな父が、まさかあの継母と離婚するなんて――。


「それは本当ですか?」

「本当だよ。自分の力であの家を立て直したら、君を迎えに行くと言っていた。だから僕が代わりに君を迎えに来たんだよ、ローナ! 僕とやり直して、一緒に子爵を支えよう!」


 意味がわからない。この人は私のことが嫌いになったんじゃないの? だから私との婚約を破棄して、家を追い出したのでしょう?


「……私に愛はないとわかったから、あなたはジーナと結婚するのでは?」

「ああ……、君が父上のために僕との結婚を決めたのはわかった。しかし、君のその優しさを僕は誤解していたらしい」

「誤解?」

「本当に僕の金が目当てだったのはあの再婚相手の母親と、ジーナだったんだな! 僕を騙すなんて本当に酷い奴らだ。だから僕はジーナとの婚約を破棄した! もう一度やり直そう、ローナ! 今度こそ僕のことを本当に愛してくれ!」

「…………」


 なんとまぁ……。

 本当に勝手なことを言う方ね。

 呆れ果てて言葉も出ない。

 私が『わかりました!』と言うと思っているのかしら?


「ん? なんだい、その顔は。僕が迎えに来て嬉しくないのかい?」

「ええ……ちっとも」

「なに!?」


 だって彼はあんなに興奮して私を追い出し、二度と顔を見たくないと言ったのに。

 謝罪の言葉もないなんて。


「なぜだ、君を陥れたジーナと母親はあの家から出ていったんだぞ!? もう一度、僕と子爵と三人でやり直そう!」

「私はもう自由の身になったので、放っといてもらえます? 今の生活に満足していますし、今更そんなことを言われても戻りたくありません」

「……なんだって? こんな店で働かされているというのに、満足している!?」

「はい。以前の生活よりずぅっっっと楽しいです」

「……っ」


 ガス様にはもう、気を遣う必要はない。

 だからはっきり言い切ると、彼はみるみる表情を変えていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ