表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一年修正  作者: デスモスチルス大佐
1/2

第1話 始まり

車窓から見える景色は自然そのものだった。

今まで住んでいた都会の景色とは違う。

一面ビルだった景色から一面田畑に変わった。

しかし僕はその景色を綺麗だと思わなかった。

世間一般的に見たらその景色は自然豊かで綺麗なのかもしれない、しかし僕は必死でその景色を綺麗だと思わないようにしている。

あの日を堺に僕は一切の感覚を限りなく無にしている。

いや無にしているではなく、無にしなければならない。

そうでもしないとあいつの気持ちは理解できない。

それが僕に天が与えた使命だった。

あいつが自立するまで、僕はあいつを導かなければならない。

その道が正解であろうと、間違えであろうと僕はあいつを導く義務がある。

度々出てくることもあったが、今回は道を大きく外れたせいで1年かけて修正しなければならない。

最初はめんどくさいと思っていたが、いざ入れ替わるとスイッチが入る。

そんなことを考えていたら車が止まる。

「着いたぞ」

「.......うん」

父親が車から僕を降ろす。

長い車の旅も終わり、やってきたのはどこが分からない村だった。

町かもしれないが、僕の頭の中にある村のイメージと合致したため村と思うことにした。

どうやら祖父母の家がここの村にあるらしい。

父親の仕事の関係でここに引っ越してきた。

正確には僕だけ。

父親は今まで僕が住んでた場所に戻るらしい。

母親がいないということもあるだろうが、主な理由は僕を家に置いときたくないだけだろう。

幸い祖父母の家にはテレビがないので、あの事件のことは知らないだろう。

「じゃあねお父さん。お仕事頑張ってね」

僕はできる限りの愛想笑いをして父親を見送った。

僕はそのまま祖父母の家を尋ねた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ