表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

1:最強の魔王、転生する

 少し眠ってしまっていたみたい、


 目を開けると視界に写ったのは、私の大好きな人が泣いている姿であった。


 泣いている姿なんて始めてみた、悲しみはするかもしれないとは思ったけど、まさか泣くとは思わなかった。


 私は思わず、愛する人に手を伸ばす。


 私で泣いてほしくない、そう思ったからその涙を拭き取ろうとした。


「死ぬな、――!」


 もう、彼が言っていることの半分も聞こえはしない、


 必死に語りかけてくれるが私の耳に声は入ってこなかった。


 私は死ぬ、そんな事些細な事だ、


 それよりも私が彼にとって、これから重りとなって生きていくことの方が嫌だ。


「私の事は忘れて」


 最後の力を振り絞って、私はそれだけを言う。


 何か彼は言っていたかもしれない、だけど消えゆく意識の中、


 私は最後まで聞き取る事が出来ずに、眠りについてしまった。




 ――はるか昔


 女神や神、そんな超常なものが当たり前のように降り立っていった地上、


 後の世で神代と呼ばれた時代があった。


 その時代はまさに戦国の世、


 数々の王が覇を唱えて、最強の座を目指したり、はたまた、国の土台を造るために力を蓄えたりと、様々な思惑が飛び交う波乱の時代であろう。


 その中でも飛び抜けて強大な王が生まれた。


 この時代の中、覇を制し世界の頂点に達し、世界を統一した征服者、彼こそが魔王、人々からそう呼ばれ畏怖されし存在だ。


「転生ですか?」


 白きドレスを着た美女はその魔王と相対して話しあっていた。


 魔王の口から出た突然の言葉、彼は転生したいと言ったのだ。


 そして彼女には魔王の願いを叶える力を持っている。


 彼女は女神だ、この時代に置いて絶対的な力を持つ、1つである。


「この世界は停滞した、もう我の仕事はないのでな」


 魔王は頷き、女神に言葉を返す。


 停滞した、


 やることは全てやったので、これ以上は変化は起きない、そんな世界にもう自分がいる意味がない、だから転生して、新たな世界に旅立つと魔王は言っている。


「……確かにあなたは、私達の予想を裏切り、1つの平和を作り上げました」


 当初、魔王は暴虐の限りを尽くしており、神や女神たちは困り果てていた。


 むやみに領土を広げて、戦火を広げて罪のない者が死んでいき、余りにも強すぎる力が故に世界の均衡が崩れていた。


 だが、彼を止めようにも、神や女神は条件が整わなければ、その力を地上に行使することは出来ない。


 そのために代行者たる、勇者を送り出し魔王を討とうとしたのだが、結果はことごとく返り討ち、魔王の覇権は続くのであった。


 だがある日、


 魔王は突然、無秩序に広げていた領土を力による支配ではあるがまとめ上げて、暴虐の暴君から一転、見識の魔王と民からも言われるようになった。


 魔王が悪い意味からいい意味に変わったのだがそれは国内での事、国外では相変わらず魔王は悪い意味のままだ。


 だが、魔王の国は、女神や神から見てみれば他の国より幸せな民は多く、魔王が世界統一を果たした時には、前の世界よりも良い世界になっていた。


 世界は恐怖には支配されず、平和となったのだ。


「ふん、ただの気まぐれだ」


 魔王は不貞腐れたように吐き捨てる。


 だが、女神は知っていた、


 魔王は気まぐれで動くことが多い、


 自分が楽しければそれでいいというスタンスで、


 周りをかき回す事件を何度も見てきた。


 だが、この平和は決して、気まぐれというわけではない。


 魔王を変えた者が存在する、彼女はその事をよく知っていた。


 素直ではないのだ、その事を指摘しても魔王は否定するだけなので、あえて言うことでもないが。


「……なんだその顔は? 転生させねば世界を壊してやってもいいのだぞ?」


 それは脅迫だ、


 この世界をぶち壊して、再び混沌の世界にすることが出来る。


 魔王はそう言っている。


 確かにそうなったら、女神は困る。


 魔王に勝てる人間はこの世界にどこにも存在しない、


 いやそれどろか、神や女神ですら直接対決だと、魔王が勝つほどの力を彼は持っている。


 女神も今となって、魔王がそれを実行するとは思えないが、彼は本当に気まぐれなのだ。


 今は神殺しなど興味はない魔王だが、気まぐれで殺し始める事も考えられる。


 そうとなればたまったものではない、


 正直、さっさとこの危険分子を、転生という名の排除を行い、


 もうこの時代に関わらせないほうがいい、大多数がそう考えるのであろう。


 だが、そう簡単に行かないのが、この世界のルールというやつだ。


 転生とは、転生の女神にのみ許された特権であり、神や女神なら誰もが、転生という力を行使出来るわけではない、


 それぞれに自分の特権を持っており、


 例えば、豊穣の女神は、その名のとおりに大地を豊かにする力を持っており、


 その力は人々に作物という恵みを与えるために使われる。


 愛の女神は、人々の恋の運命を操作する力を持っており、人々の恋愛を成就させるために使用する。


 このようにいい事尽くめだが、その力にはデメリットのようなものが存在する。


 神や女神は秩序を司る存在だ、秩序の前には均衡があり、もしどこかが豊かになるならば、どこかは凶作になり、誰かの恋が成就するなら、誰かは失恋する。


 その事を知っているので、むやみに力を行使するのは危険なのだ。


 特に生死に関する力は危険なものであり、どんなデメリットが発生するか分からない、

 その事から女神は迷っていたのだ。


 沈黙がこの場を支配する。


 この時ほど女神は選択に時間を掛けたことはない、


 どんな選択が正解か、それこそ未来を見たくなるぐらいであった。


 だが女神と言えど、未来を見るのは不可能だ、


 結局は自分の選択を信じて、世界に身を任せるしかない。


「……分かりました、では1000年後でいいですか?」


 彼女は決断する。


 この世界をどうでにも出来る、秩序とはかけ離れた魔王、そんな彼が大人しくすると言っているようなもの、転生させれば、少なくともこの時代は平和になる。


 その事から、女神は転生させる決断を下したのだ。


 それにそこまで悪い人間ではない、そう思っていたのだ。


「そうだな、1000年後なら少しは様変わりしていよう」


 魔王は女神の答えに満足して、良い表情で頷く。


「転生ですが、魂だけしか連れていけません」


 生命とは、肉体と魂の融合だ。


 お互いは親密に関係しあっており、


 肉体が傷つけば魂も傷つく、逆もしかりであり表裏一体のような関係なのだ。


 しかし、耐久度は雲泥の差があり、肉体は朽ちるのが早く、


 どんな強靭な生命体でも300年が限度、とてもじゃないが時の流れに勝てるものではない。


 だが、魂は凍結させて、冬眠の状態にすることが出来る。


 転生とは魂を凍結させることにある。


 1000年後の世界で魂を解凍さることで、肉体が魂の情報によって再構成され新たな体が造られる。


 これが魂と肉体の法則である。


 生命には、肉体と魂が必ず必要、どちらかが欠けていたらそれを取り戻そうとする。


 大体の場合は、どちかが欠けるという状況は死を意味するので取り戻せないが、


 転生の女神はそのルールを破ることが出来るのだ。


 それが神の力をというやつであるが、魂を凍結するためには、一度、死を迎えなければらない。


「魂だけ、つまりは死を体験しなければならないという事だな」


 勿論、魔王はその事を知っており、


 女神が自身で何かを殺すことが出来ない事も知っていた。


 それも世界のルールであり、そのために自身の配下の神獣などを使うのだが、残念ながらこの空間ではそれも叶わず、そもそもが彼女は配下を所持していない。


 だが、それを見越して魔王は用意していた物を取り出す。


 魔王の背後の空間から剣の柄が伸びる、


 魔王はそれを引き抜き、大層立派な長剣を手に持つ。


「それは?」


「我を討つことが出来る聖剣だ、この儀式の後に貴様にやる」


「……相変わらずのデタラメですね、自身を殺せるほどの聖剣を創ってしまうとは」


 彼女は驚き、そして呆れる。


 聖剣とは、女神が造り上げる神の剣だ。


 この世界で最も強い剣であり、数々の女神たちが魔王を討とうと剣を造り上げては、


 勇者に託してきたが、どれもが魔王を討つのに至らなかった。


 この世界の全ての武器を把握して造ることが出来る、鍛冶神さえも


「あいつを倒したければ、この星を壊せるほどの聖剣を造るしかねえな」


 そう言われて、


 その剣はどんな武器も扱える、武神さえも振ることが出来ない代物となってしまった。

 なのに、魔王はどうやってか聖剣を造り上げ、しかもそれは星を壊す力を持っているということだ。


 それをデタラメと言わないで、何と言うのか。


「では、制約だ」


 魔王は魔法を唱える。


 制約の魔法、


 お互いの同意を持ってして発動する魔法であり、条約と言った約束事、それを破らせないためによく用いられる。


 呪いの一種であり、破ると厄災を相手に降り注がせるのだが、


 魔王のレベルとなると、即時に死ぬほどの呪いだ。


 人の手に余るものだが、それが故に神とも制約を行うことが出来る。


「制約ですか……私が破り、貴方が死んだ後、転生させないという選択肢を考えないのですか?」


「よく言う、女神は殺せない、それは自分の事も含まれている」


 魔王は女神の言葉を一笑に付す、


 殺すことが出来ないとは自分の事も含まれており、


 守らなければ死ぬということは、女神にとっては守るしかないという強制力であった。

 そうなれば、自分が拒否しても強制的に魔王は転生させられる。


 こうして、お互いに制約は掛けられた。


「ふむ……ではな」


 魔王は持っていた聖剣の刃を自分の心臓に向ける、少しでも動かせば心臓を貫き、死に至る。


 そして彼は何の躊躇もなく、聖剣を自分の胸に突き刺す、


 するとそこから血が出てきて、一気に自身の意識はどこかに飛んでいきそうになった。



 ――なるほど、これが死というやつか。


 考えられなかっただろうな、自分が死ぬなんて、


 今まで何度も死を与えて、死を見てきたが……


「これは余り気持ちが良いものではないな」



 そんな、ズレた感想を言いながらも魔王は死ぬ。


 その場に残ったのは魔王の死体、そして透き通った透明な魂。


「……意外ですね、このような色をしているとは」


 人によって魂の色は違うが、魔王がこのような色をしているのは女神にとって予想外であった。


「1000年後、この氷は溶け新たな生命として誕生します」


 女神は独り言のように眼の前の凍結した魂に語りかける。


 そして願いを込める、1000年後の世界も平和でありますように。




 ――これは夢か、


 夢など何年も見なかったが、これは覚えており、確実に夢と言える。


「泣かないで」


 泣いているだと? それはない、我が泣くわけがない、


 例え愛した人が死んでも泣くことはないだろ。


「死ぬな、マナ!」


 だが、我は必死だな、ここまで必死だったとは……


 いや、待てこれは本当に我の夢か?


 我の夢ならなぜ、我が我を見ているのだ。


「私の事は忘れて」


「忘れるものか! 例えこの魂何度生まれ変わっても、お前のことは魂に刻み決して忘れることなどない!」


 ああ、そうか、これは……彼女の夢か。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ