表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8:敗北から学ぶべきこと、或いはおまえの最終話

 私はだんだんと裕福になっていった。()()は、暴力的地下遊戯アンダーバイオレントゲェムでの人気。ここでの人気は、金になる。

 順調だった。強くて可愛い子というイメージを作り上げたおかげで、わざと負ける必要もなくなった。いちいち加減しなくて良いのは、本当にありがたい。今日も、そんな素晴らしい条件での試合中。そうだ、今私は試合を――――。


「しぶといぞ、糞が!」


 じゃあ何故? 何故今私は、こんな汚い台詞を言わされている。今、試合中だぞ? 私が()()()()()()()()の試合中だぞ?


「離せっ! 離せっ!」


 何故私は、こんなにも焦っている。今日の相手とは再戦だ、力量は把握してる。いくら修行してきたとしても、私が焦らされるような相手じゃない……はずだ。


「離せっ! 離せっ! はぁああなぁああせぇえええええ!」


 何故この糞餓鬼はっ、私のっ、足首をっ、こんなに殴られてまで、私の足首を離さないんだ! これだけ殴れば、壊れるはずだろう! こんなに()()()()()のは、私だって初めてだぞ! 脳みそおかしくなってるはずだろ! なぁ!


「目をえぐられたくなければ離せ! そこから脳を引きずり出してやる!」


 離しやがれこの糞餓鬼が! 暴力的地下遊戯アンダーバイオレントゲェムは、私のステージなんだ!


「ああああああああああっ」


 あ……今の声、私? いい声で鳴くじゃねぇか……。あれ、足が痛ぇな……。


「うおお――」


 対戦相手の雄叫び――――そっか、こいつ、私の足首引きちぎりやがったのか。


「うおおおおおおおっ!」

 

 諦めるな私! 倒れる勢いと全体重かけて拳をぶっ込めば、いくらタフなこいつだって――――――――――――――――――――――――――――――――。




 次に私が()()()()()()は、顔面の激痛だった。負けたということはすぐに理解できた。あの時、もろに喰らったあいつの拳の色をよく覚えているから。


「だ、大丈夫か」


 心配そうにしているのは、私が()()()()()()()()()()()()()恋人。パン屋を経営する、ガタイのいい、周囲からも愛されている立派な男。


「痛てぇ! 顔がっ……」

「メメメス! 動いたらだめだ!」


 ああ、どうしてこいつはこうも女々しいんだ? 今やるべきことは、私の顔を潰しやがったあの糞餓鬼からけじめをとることだろうが!


「はぁっ、はぁっ……なぁ、リドルゴ、頼みがある」

「なんでも言ってくれ」


 私の顔は綺麗だった。素晴らしかった、愛らしかった。それを失った私を、こいつはまだ愛している。なら、私がそれを利用して()()()()()というのは、当然の権利だ。


「痛っ」

「大丈夫か」


 多分、あの敗北で私の人気は下がった。でも復帰すれば、それはプラスに変えることができる。だけど、だけど私には……潰される前と同じクオリティの顔面を用意する金が…………足りない。先月……オババがいきなり身をくらましやがったから、金があっても……どのみちできねぇか。

 顔がなきゃ、私の人気は成立しねぇ。ちくしょう、なんでオババの野郎いきなりいなくなっちまったんだよ。スラムを出ても、欠かさず足を運んでいただろうが……。いや、そんなことはない。オババがいなくなる前、私はインタビューだとか自己PRとかそういうので忙しくて、顔を出していなかったじゃないか。


「メメメス、頼みを言ってくれ」

「うるせぇ! 今考えてるんだよ!」

「す……すまん」


 チッ、()()()()()()しやがって。本当に私を救いたいなら、待ってろって話だ。そっか。私は今、私の中のリドルゴを失ったんだな。ああ、オババの詫びも……もう終わっちまったし……。


 なんだこの、糞みてぇな考え方は。


 そっか、私変わらなきゃいけねぇんだ。悪いけどさ、おまえに私が()()()()()()()()――――――――全部、ぶつけさせてもらうぜ。私の顔面を潰しやがった、金髪の糞餓鬼め。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ