表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

白い吐息の幽霊

作者: 阿形 肇

 家の近くに、幽霊が住んでいると噂の屋敷がある。

 日が沈むのが早くなり、夏の終わりも近いのだなあと感じるようになった頃、その幽霊屋敷へと忍び込むことになった。

 誰も住んでないって聞いたけど、勝手に入っていいのかな。そんな風に考える僕の手を引き、姉さんは屋敷の扉を開ける。

「如何にもって感じね」

 姉さんは屋敷の中を覗きながら言う。

「良い? 臆病なアンタの為に、仕方なく連れて来てあげたの。感謝しなさい」

「……うん」

 気が弱い僕に度胸をつけるため、幽霊に会いに来たというのが姉さんの主張だ。けど、本当は自分が幽霊を見てみたかっただけだと思う。

 正直、すぐにでも家に引き返したい。

 だけど、そんなことを言っても聞いてはくれないと思う。

 姉さんの言う事には逆らってはいけない、というのが僕ら姉弟の決まり事だから。

 今も、姉さんは僕が逃げ出さないようにガッチリと腕を掴んでいる。

 勝手に入って怒られないか。

 本当に幽霊が出るのか。

 色々と気になってしまう僕とは反対に、姉さんは何も気にしていないみたいに屋敷の奥へと進んでいく。

「誰かいる」

 一番奥の部屋を覗いた姉さんが言う。

「もしかして、幽霊かも……」

 部屋の中にはポツンと影が。僕には女の人に見えた。

 この屋敷に住んでいる人かなと考えたけど、すぐに思い出した。ここには誰も住んでいないはず、と。

 帰った方が良いと姉さんの手を引っ張るが、逆に引っ張り返される。

「本当に幽霊か確かめなくちゃ」

「危ないよ。もう帰ろう?」

「そんなんだから臆病者だって言われるの」

 姉さんは扉を大きく開けた。

 女の人は、僕たちに気が付いたみたいで、こちらをジッと見つめている。

 もし、幽霊じゃなくて普通の人だったら、とても驚かせてしまったと思う。けど、そんな心配は必要なかった。

 その女の人には影が無かったから。

 それに、息が真っ白だった。

 夏ももう終わる。けれど、まだ寒くはない。

 なのに、真冬の寒空の下で凍えているみたいに、女の人の吐く息は白かった。

 幽霊だ。

 この屋敷には本当に幽霊がいたんだ。

 そう思った直後、気が遠くなる。

「きゃああああああ!」という姉さんの悲鳴が聞こえた気がした。




「宿題見てあげようか」

「ううん、大丈夫。一人でできるから」

「そう? 分らないとこがあったらいつでも聞いてね」

 あの日から姉さんが優しい。

 幽霊屋敷で気を失った僕が目を覚ますと、自分の家だった。

 姉さんが僕をおぶって家まで帰ったらしいが、本当なのかな?

 いつもの姉さんだったら、僕を叩き起こして、自分の足で帰らせたはずだ。

 それなのに、僕の体調を気遣うだなんて……。

 今もそうだ。

 僕の宿題を手伝ってくれたことは一度もないのに、手伝おうとしてくれる。

 理由は……聞けないでいる。

 だって、僕に優しく微笑む姉さんの口から洩れる吐息は真っ白だから。

 あの日、幽霊屋敷へ行った日から。

 ずっと……。

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ