表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/81

専門用語1〜13

今回は専門用語1〜13です、あんりみっとシリーズの話や暁大学の話など、いろいろ書いてあります。



1.あんりみっと

2010年に発売された18禁のゲームの名前、フルネームは[あんりみっと❤️能力者が当たり前な世界で学生生活]

元々はグロイ方のゲームとして開発が進められていたが、アンリミテッドのシナリオ担当が捕まり、仕方なく別の人に担当を任せたが

18禁をエロの方と勘違いし、シナリオを作ってしまい、時間も予算も限られていたため、エロゲとして制作した。



2.アンリミテッド 【グロ版】

2011年に発売された18禁のゲームの名前、フルネームは[アンリミテッド、その先へ]

元々のシナリオ担当が誤認逮捕だとわかり、釈放されたのち、またこのゲームにシナリオ担当として雇られた経緯がある。

前作と大幅なストーリーは同じだが、シナリオ担当が誤認逮捕の恨みで制作した 第4章 が新たに追加されているほか、バトルに力を入れた内容になっている。



3.アンリミテッド+あんりみっと

2015年に発売された18禁のゲームの名前、フルネームは[あんりみっと❤️能力者が当たり前な世界で学生生活+アンリミテッド、その先へ]

2つの作品が思いのほか人気が出たため、2つの作品の要素を組み合わせた作品として作られた。

シナリオも両方の作品が両立できるように、変えられている、さらに第5章の追加に加え、全セリフボイスありになっている。



4.あんりみっと 【エロシーン削除版】

2022年に発売されたゲーム、フルネームは[あんりみっと、新たな世界]

18禁でこんなに人気があるなら、18禁じゃないバージョンを作ればもっと売れるんじゃないか、と思い制作されたゲーム。

キャラクターや個人イベントなどはかなり変更され全くの別の物になっている。

大きな変更として、物語の時代が2020年になっていたり、登場キャラクターも大きく変更されており、リメイクと言うより次回作となっている。



5.オールテッド

2024年秋発売予定のゲーム、フルネームは[オールテッド、全ての完成]

今までのゲームの全ての要素を詰め込んだゲーム、まだ発売されてないが、公式ページに追加コンテンツの情報が追加されている。



6.二重の探偵

突然多重人格になった主人公が、探偵になり20の事件を解決していく物語

発売日は1998年2月6日、作中では神川 真琴【2004年】が愛読している本、著者はグリム バスター



7. 24 男は悪魔の上で踊る

悪魔と契約し、普通では味わえない幸福を手に入れた男だが、その代償として24時間後に必ず死ぬ、代償をつけられる。

発売日は2003年6月2日、作中では壇野(だんの) 彩芽(あやめ)が主人公の安龍 三輝 に進めた本、著者は 風野(かぜの) 風魔(ふうま)



8.暁大学あかつきだいがく

作中で登場する大学の名前、大きさは東京ドーム2個分で、かなり大きい、校内食堂や2500冊もの本がある図書室など、いろいろある。

昔はとてもヤバイ不良大学として知られていたが、その生徒の世話する先生達が、ストレスで爆喰いしまくり体調不良や過食症などになり倒れる事件が発生した事で。

流石にこれはヤバイと事態を重く感じた、校長は不良生徒合計520人全てを退学させ、さらに280人を自宅謹慎に、20人を謹慎処分にした。

そんな事があり、今では 入りやすいが続けづらい 大学と異名がつけられている。



9.桜公園

主人公の安龍 三輝 が転生して目覚めた場所、ゲームでも序盤に出てくる公園で、年中桜が咲き乱れている公園。

公園の木そのものに感情や能力を持っており、会話もできるが、一部の人には怖がれている。



10.暁大学 校内食堂

暁大学の1階と2階にある食堂、広さはショッピングモールのフードエリア並みに広く、机は100個ある

料理も充実しており、カレーにざる蕎麦、マクロ丼に親子丼、などいろいろある、なぜこんなにも提供できるのかと言うと。

店の売り残りや魚で商品にならない物、を格安で買っているため、大量に提供できそこそこ安い値段で売られている。



11.暁大学 図書室

暁大学の2階と3階にある図書室、2500冊も収納されており、裏図書と言われる図書委員限定の図書室もありそこの本も含めると3040冊にもなる。

普段は図書委員部長の壇野(だんの) 彩芽(あやめ)が窓際の席で眠っている。

本を探したいときは容赦なく起こしてもいい事になっているが、つまらない事で起こした場合、1時間ぐらい怒られる。



12.暁大学 図書室【裏図書】

暁大学の図書室に隠されている、図書委員限定の図書室、そこには540冊の本が収納されている。

そこに収納されている本は、訳有り本、つまりは18禁の本や、有害指定図書と認定された物が多く収納されている。

本の中には意思がある本や、喋り出す本、禁断の魔術や悪魔との契約方法、などの本があるため、そこそこ危険な場所になっている。



13.神川 探偵事務所

作品のタイトルになっている事務所、この探偵事務所は元々 森川 探偵事務所 と言う名前だったが、森川という人物が神川 真琴に探偵事務所を任せ、探偵事務所を去ったことで、名前が変わった。

昔は森川1人しか居なかったが、今では神川 真琴  記憶喪失の津上 智子  愛犬のマック 鷹のホーくん が居る。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ