表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/192

第十五話「夢ではない」

「ふぁーっ・・・・・あれ?」


僕は目覚めた。

夢ではない。

見渡すと見慣れないベッドや机。


ー そうか。僕は夢ではないこの異世界にいるんだ。 ー


寝転がっていた床から立ち上がる。

体が痛い。

たしか頭痛でそのまま倒れたんだっけ?

俺はよれよれの制服を脱ぎシャワールームに向かった。

蛇口にふれるとシャワーから水がでる。

俺はシャワーを浴びはじめる。


ー あれ? ー


違和感を感じる。

シャワールームを知らないはずなのに何故?

使い方も?

それと先程から『俺』と言っている。

違う誰かが僕の中にいる感覚だ。

シャワー浴びるのをやめてタオルで体を急いでふく。

そして、制服に着替え自分自身に聞いてみることにした。


「なあ、君は誰だ?」


僕が問うと・・・・・・

右手が勝手に動き出す。

そして、いきなりポケットのメモ帳を取り出した。

右指がそっとページを撫でる。

すると


ー 俺?お前が夢で見たライローグだ。わかんねー? ー


と勝手にページに書かれた。

ライローグ!

僕の体の人だ!!

早速俺は聞いてみたいことがあったので聞いてみた。


「ライローグ?本物のライローグなんだね!じゃあ、体代わってよ!僕、元の世界に戻りたいから。」


ー それは無理。俺、今は幽霊みたいになってるしお前と融合し始めたからな。動かせるのは右手ぐらいだ。 ー


とメモ帳。


「融合!?そんな!!じゃあどうすれば戻れるの?」


ー 戻る?ああ、元の世界にか?わからないな。この世界はなかなか幸せにならないから。見ただろ?俺の記憶。ユミファとか。 ー


うっ。

吐き気を感じる映像を思い出す。

幸せと感じられない。

地獄絵図。

人間の駄目なところが合わさって作られた欲望の世界。

流石に自分自身胸くそ悪くなった。


ー そして、二人失敗して嫌気差しちゃった。だからお前にまかす。 ー


「えっ!そんな!!!」


ー 大丈夫だ。お前と俺はどうやら波長が会うみたいだし。記憶も混ざるからここの使い方もわかるはず。 ー


「でもそれって・・・。消えるんだよね。もう会えないの?」


ー そうだな。でも、それはしょうがないこと。俺とお前は何時でも一緒だから心配すんな。 ー


「消えちゃうんだよ?」


涙が出てきた。


ー ばーか。さっき会ったばかりの奴に心配すんな。お人好しだな。でも、嫌いじゃないぜ。あと、この世界、失敗しても始まりの世界に戻されるだけだから。気にしないで進めてみな。 ー


「わかったよ。ありがとう。」


ー それと ー


ん?

何だろう?


「あと少しで・・・朝食タイム終わるぞ?!」


メモを口にして俺は学食に向かった。


「おはよーライローグ。」

「寝坊か?急げよ。」

「食い意地張ってるお前らしくないじゃないか?」

「きょうの料理当番の子、可愛いぞ!」


通る知り合いの学生たちに会釈しながら走り抜ける。

そして、学食に着いた。

急いで朝定食を選びボタンを押す。

出てきた食券をカウンター出す。


「はい。作りますね。」


そう言っておばちゃんが引き取・・・・あれ?

そこにいたのはおばちゃんじゃなく可愛い女の子だった。


「あれ?何時ものおばちゃんは?」


気になった僕は聞いてみた。


「ちょっと腰痛でお休みです。なにかご用事ありましたか?」

「いや、ないけど。おばちゃんがかわいくなっていたので驚いただけだよ。」


あっ、しまった!

たしかこの世界って・・・・

僕のメモ帳が光だした。

目の前を見ると・・・・

女の子は顔が真っ赤にしながら照れていた。

そう、この世界は好感度で運命が決まる世界だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ