表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遺世界の英雄たち (旧題:遺世界)  作者: kimagure
機械神の申し子
9/34

第一話 帰宅

静かな空を飛行船で飛ぶ。

プロペラが風を切る音と、蒸気機関の音だけが聞こえる。

遠くに見える夕日は、とても美しかった。



やがて日が暮れた頃、街にたどり着く。

渓谷の壁に沿って作られた街。

その一角にある自宅の停留所へと停まる。

するとすぐに、玄関から真っ赤な顔をした祖父がでてきた。

「コラァ!メアリー!こんな時間までどこに行っとったんじゃぁ!」

「到着時間は6時だから!ギリギリセーフ!セーフだから!」

「アウトじゃぁ!」

祖父は怒るのも無理はない。

もうすぐ夜だと言うのに帰ってこない孫を心配していたのだ。

それに祖父の言う通り、ギリギリアウトである。

「罰として飛行船は一人で後片付けせい。メシはもう出来ておるから急ぐんじゃぞ!タンクを触るときは火傷に気をつけろよ!」

「はーい」

そう言って祖父は家の中に戻っていった。

私は乗ってきた飛行船の後片付けをする。

「えーと、たしかこのあたりに…」

沢山のパイプが密集しているエンジン部分のうち、一本のパイプを辿る。

圧縮ポンプに蒸気を届けるためのパイプだ。

「あったあった!」

すぐにバルブを見つけて、そのバルブを開く。

バルブを開くと同時に動力が伝達され、

圧縮ポンプがタンクにガスを圧縮していく。

すると、浮き袋が萎んでゆく。

大きかった浮き袋はどんどん萎んでゆき、やがて全てのガスがタンクに収まった。

バルブを閉じて圧縮ポンプを止めると、

手袋を付けてタンクを取り外す。

「よし、うわっ!アチチ!」

一気にガスが圧縮され、高温になったタンクは、手袋をつけていてもそれなりに熱かった。

急いで水に浸けて冷ます。

ジュゥゥ…という音とともにタンクの表面から湯気が上がる。

やがて蒸気が止むと、タンクの水滴を拭き取った。

タンクを棚に置き、浮き袋を畳むと、

再びエンジン部分へ向かう。

ボイラーを止めて燃料を回収する。

こちらも別のタンクに移して棚へ。

「うぉっ!重っ!」

結構重い。

ボイラーが冷めて、蒸気機関が停止したことを確認すると、祖父の所へと向かう。

「終わったよ~」

「遅いぞ!メアリー!」

「ごめんなさ~い」

「まったくお前ってやつは……」

食事を終えた後、私は自室に戻る。


自室に戻るとすぐに作業台へ向かう。

「〜♪〜」

鼻歌を歌いながらランプを付ける。

机の上や棚には大量の紙や本が置かれている。

全て私が考えた時計の設計図だ。

「よし!今日もやりますか!」

時計作りの時間だ。

机の上に紙を置き、筆記用具を持つ。

そしていつものように設計図を書き始めた。

私の夢のために……



翌朝

「メアリー!遅刻だぞ!」

「ふぁ…わぁぁあ!?!?」

昨晩は、ランプの灯りを頼りにひたすら書き続けた。

結局、設計図を書いている途中で眠ってしまった。

「メアリー!学校だ!月曜日だぞ!急ぐんじゃ!!」

「わかった!今行く!」

慌てて鞄と弁当を手に取り家を出る。

「ほら、早くしろ!間に合わんぞ!」

「急げぇぇ!」

私は、まだ霧の残る街の中を走っていった。

新章突入です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 風景描写がよく分かり頭の中で情景が描き出されるような素晴らしい作品でした。 [一言] 鼻歌を歌いながらランプを付ける。 机の上や棚には大量の紙や本が置かれていた。 全て私が考えた時計の設計…
[良い点] 描写が細かくて頭の中で想像がしやすく、キャラごとの性格や感情が分かりやすいセリフがとても良い。 情景描写がとても上手い [一言] あなたを見つけれて本当に良かったです これからも応援してい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ