表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/165

プロローグ ※修正済み

 ◇◇◇2025年11月23日日曜日◇◇◇


 東京23区から外れた小さな町のアパートに、1人の少女がいた。


 彼女の名前は巣籠すごもり明理16歳。学校には通っていない。


 手に持つのは、大容量ディスクと、ヘッドギア。審査会社から無償提供された、『バーチャルワンダーランド』(略してVWDL)のゲームソフト。


 部屋の一角に置かれたPCに挿入し、すぐ横のベットに横たわる。

 そして、枕元に置かれた、専用ヘッドギアを被ると、


「ゲームログイン!!」


 の発声でロード画面に移動、まず、目の前に表示されたのは、入力フォーム。そして、



 ――これからユーザー登録を行います。はじめにプレイヤー名を入力してください。



 音声による説明のアナウンス。


「ここは、普段使ってるやつでいいか。新規で考えるのめんどいし……。えーと……」


 ブツブツ声に出しながらローマ字入力と変換。


 〈ルグア〉


「んで登録っと」


 と言って、確定アイコンを押すが、



 ――この名前はすでに使用されているため、登録ができません



「マジか!! 今まで登録できたのは一体なんだったんだよ、めんどくせぇなぁ〜」


 仮想空間で頭を掻き回すと、1度回転を速くさせて、再び名前を考え、ホロキーボードを叩く。


 〈ルクス〉


 今回2度目の確定。



 ――登録を完了しました。



「パッと見男性っぽい名前だが、私の性格があれだから問題ねぇか」



 ――次に、性別を次の中から1つ選択してください。《男性/女性/その他》



 ここは迷わず女性を選択。



 ――登録が終了しました。これからフィールドに転送します。ユニークスキルが自動で設定されますので、詳細はプレイヤー画面を確認してください。



 アナウンスと一緒に、丸を書いて縦線という意味不明な映像が流れた。


 多分、メニュー画面を開くためのモーションなのだろう。念の為、覚えておく。


 転送空間を移動する仮想の風切り音を聴覚機能で聴き、短いロードで静寂に包まれる。


 空間が明るくなると、目の前には予想していたアミューズメント施設らしき、メリーゴーランドや観覧車。


 試しに、さっき覚えたモーションを行い、ステータスを確認、


 プレイヤー名:ルクス(次回変更まであと5日)

 レベル:1 性別:女性

 HP:35000(ユニークスキル効果:+31500)【初期値:3500】

 攻撃力:5000 防御力:3500

 魔法攻撃力:2000 魔法防御力:1500

 ユニークスキル

 HP強化LvMAX(最大Lv10000)

 EXPルーレット必ず大当たり確定


 以上が、ステータス画面に表示された内容だった。あまり見慣れない名前のユニークスキル。


『二刀流』とか『神聖剣』とかざっくりした名前をよく耳にするが、ここまで詳しく設定されるのは、あまりない。


 フィールドを少し歩き、見えてきたのは、やけに騒がしい人々の群れ。


 最後列で高く跳ぶと、見覚えのある名前のプレイヤーが、複数のモンスターと戦っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ステータス画面が細かく表示されていていいですね。これからの成長が楽しみです。 [気になる点] ルグアが登録できなかった理由がすごく気になる。 [一言] ブックマークしたので時間がある時にゆ…
[良い点] ステータス表記は見やすく、世界観を理解しやすかったです。この表記のおかげで、今後魔法やスキルが登場してくるんだな、というワクワク感が味わえました。 [気になる点] あらすじが短いと思いまし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ