表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/165

第2部 プロローグ1

◇◇◇2025年12日1日月曜日◇◇◇



「ねぇ、ルグア。早速〈バーチャルワンダーランド〉にログインしたけど……」



{なんか騒がしいな}



 私は、ルグアとやり取りしながら、広場を歩く。どうやら、あの時に分離してから、自由にやり取りができるようになったようだ。


 二重人格のようで二重人格ではない、不思議な感覚。別に嫌いというわけではない。むしろ好きな方だ。


 ルグアがやり取りできるのは嬉しい。でも、記憶は消えてしまった。もう一度解析すればいい話だけど、今回は前回よりもヒントが少ない。



――皆様、本日よりリズムゲーム〈リズムギャンブル〉とのコラボイベントが開催されます。



{リズムゲームでギャンブル? どういう意味だ?}



「多分、コンボ数で競うんじゃないかな? リズムだから、そんなに激しいイメージじゃなさそうだし」



{思えば、明理はこういう系のゲームやったことあんのか?}



「ないよ? リズムゲーはあまり得意じゃないから。やろうと思えばできなくはないけど…………」



 確かに経験があった方が、やっていきやすい。リズムゲームは、タイミングよく刻んでコンボを稼ぐのがメインなので、どれだけリズム感を掴めるかが重要。


 目の前にはばかる人混みを掻き分け、広場の中心に向かうと、奥に懐かしい観覧車とサーカス会場。


 カフェテラス。メリーゴーランドも、木馬が楽しそうに踊っていた。そして、噴水エリアにはダンサーらしい人が激しく踊る。


 勢いのある回転。細かい腕や手首の動き。セレスの日本舞踊とは違う、ダイナミックな振り付けに、頭がクラクラしてしまう。



{明理。大丈夫か? 無理なら交代するが…………}



「ありがとう…………。ルグア。そうするよ」



 〈WWM〉での一件で、オレと明理は好きに交代できるようになった。おかげで、互いをフォローできるようになったのだ。


 オレは、こういうダンスには興味がある。見よう見まねで、身体を動かし、回転のつけ方もダンサーの動きから勉強する。



{ルグア、もしかしてこういうの好き?}



「まあな、セレスの振りより激しいし、ジャンルも違うみたいだが…………」



{そりゃ違うよ。セレスがやっていたのは、日本舞踊っていう一種の舞い。これは、多分"ブレイクダンス"だと思うよ}



「ブレイクダンス…………。か……。やってもいいか? まあ、練習できんのはゲーム内だけだろうが…………」



{いいよ。私はちょっと酔っちゃうけど、意識外せば大丈夫だから}



 意識を外す。というのは、オレと明理の意識を完全に離すという意味で、意識外している間は、お互いの視覚・聴覚情報共有が無効。


 また、干渉もできなくなるので、意識同士のやり取りもできなくなる。完全隔離状態ということだ。


 もちろん、行う時はお互いの同意が必要なため、しっかり情報交換してから始める。



{私は休んでいるから。ある程度終わったら教えて。じゃあ、外すよ}



「了解。んじゃ早速、個人練でもすっか…………」



 オレは、過去に明理が作成したエリアマップを確認しながら、人気の少ない場所を探した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ