76ー魔法と言えばコレ!
「ニャハハハ! ハルちゃん、なんやのそれは!」
「かえれ、笑ったりゃらめ!」
アヴィー先生の自宅の裏庭に、ハルとカエデの声が響いている。2人仲良く遊んでいるようだ。
「くっちょ、いけりゅと思ったんらけろなぁー」
「だから、ハルちゃん何したいんや? ピョンピョンして。可愛らしいなぁ」
「ひみちゅ! 出来るまれひみちゅ!」
「アハハハ! ひみちゅかぁ!」
「あー! かえれ! 笑うなー!」
イオスが2人のお守りにやってきた。カエデが気付いて側に行く。ハルが変な事をしているとチクリに行ったのか?
「2人で何してんだ?」
「イオス兄さん! ハルちゃんが! ニャハハハ!」
カエデがお腹を抱えて笑っているぞ。
「とぉッ!!」
「うおっ! ハル! 何してんだ!?」
「せやろ! 笑うやろ!? もう何しても可愛らしいわ」
「ハル、危ない! 落ちたらどーすんだよ!」
「いおしゅ! しゅごい!?」
「え? 何や?」
カエデがハルの方を振り返る。
「えぇッ!? ハルちゃん何してんねん!?」
「エヘヘへ」
「エヘヘへ、ちゃうで!」
「ハル! 危ないから下りてこい!」
「いおしゅ、らいじょぶら! やった! やったー! れきたー! 飛べたじょー!!」
さて、ハルは何をしていたでしょう?
飛べたと喜んでますね。そう、飛んだのです。箒に乗って……
箒に跨って、飛ぼうとピョンピョンとジャンプしていたハルだったが、なかなか成功しなくてカエデに笑われていた。それが、やっと成功してフワリと飛べた様ですよ。
まあ、やってみたい気持ちは分からなくもない。魔女の宅◯便みたく。
「アハハハ! 超うりぇしぃー!」
「ハル! ハル! 分かったからとにかく下りてこい!」
イオスが何度もそう言っているのに、ハルは嬉しがって飛んでいる。箒に跨ってふわりふわりとそれはもう満面の笑みで。そのうち調子に乗って宙返りなんてしている。
「ふぉッ! 気持ちいいー!」
ハルさん、超ご満悦。
「なんだ!? どーした!?」
「リヒト様! ハルが!?」
イオスの声でリヒトが出てきた。イオスが上を指差す。
「はぁぁッ!? ハル! 何してんだ!?」
「何ですか? どうしました?」
「何? イオス」
「どうしたの? 騒がしいわね」
ルシカやミーレ、アヴィー先生まで出てきてしまった。
「あー! りひとー! ばーちゃん! 見て見てー!」
ハルが箒に乗りながらヒラヒラと手を振る。
「ハル! いいから手を離すな! 手を振るな!」
「アハハハ! りひと何れー!?」
「まあ! ハルちゃん凄いわね!」
「ばーちゃん、しゅげーらろ!?」
「ルシカ、信じられないんだけど」
「ミーレ、私もです」
ハルはフワリフワリと飛ぶ。
「アハハハ! やっぱ魔法と言ったりゃこりぇらよなぁ~!」
能天気なハル。見ている方はヒヤヒヤしているぞ。
「ハルちゃん! おばーちゃんも乗せてちょうだい!」
「うん! ばーちゃん、いいじょー!」
「アヴィー先生!」
「あら、リヒト。いいじゃない。凄いわよ、ハルは」
フワリとハルが下りてきた。
「ばーちゃん、後りょに乗って。おりぇに捕まって!」
「ハルちゃん、分かったわ!」
またアヴィー先生まで年甲斐もなく何てお転婆なんだ。さすがハルの曽祖母だ。嬉しがってハルの後ろに乗っている。
「いくじょー!」
「いいわよー!」
「飛べー!」
2人を乗せた箒がフワリと飛んだ。
「まあ! ハルちゃん凄いわ!」
「アハハハ! ばーちゃん、しゅごい!? アハハハ!」
――メキッ……
「あら?」
「ん……?」
――メキメキッ……
「ハルちゃん、折れちゃいそうよ?」
「ばーちゃん、しょうみたいらな」
おや? 変な音がしたぞ。ハルがフワリとゆっくり下りてきた。が……
――バキッ!!
「あー!!」
ああ、とうとう箒が真っ2つに折れてしまった。だが、リヒトとイオスが下で待ち構えていた。
「あら、イオス。ごめんなさい」
「先生……」
イオスにナイスキャッチされたアヴィー先生。
「りひと、ありがちょ」
「ハル……」
こっちはリヒトにナイスキャッチされたハル。
「ありがちょじゃねーよ! 何考えてんだ!! アヴィー先生まで一緒になって何してんスか!?」
「だって、リヒト。飛んでみたいじゃない?」
「ばーちゃん、補強しなきゃらな」
「そうね、ハルちゃん」
いやいや、そうじゃない。懲りていない。
「アヴィー先生、ハル。中に入って下さい」
これはルシカだ。静かに怒っているぞ。
「ハルちゃん、ルシカが怒ってるわ」
「ばーちゃん、しょうみたいら」
この2人、さすが曽祖母と曽孫だ。息が合っている。
「ハル、危ない事くらい分かりますよね?」
「あい、りゅしか。ごめんしゃい」
「先生もです。止めるどころか一緒になってするなんて、何を考えているんですか?」
「ルシカ、ごめんなさい」
家に入って、ハルとアヴィー先生は2人並んでルシカに叱られている。
ハルなんて、ソファーの上で短いプクプクの足を折って正座状態だ。お手々もちゃんと膝の上で揃えている。さすが、元日本人。
「で、どうして箒などで?」
ルシカに睨まれたハルさん。
「やってみたかったんら。箒に乗って飛んれみたかったんら」
「それだけですか?」
「うん、しょれらけ」
「意味が分かりませんね」
「ごめんしゃい」
小さいハルがどんどん小さくなっていく。並んで座っているアヴィー先生もだ。教え子に叱られて小さくなっている。
「重量軽減してたんらけろなぁ。ちゅぎかりゃは箒を補強しちょく」
「そうね、ハルちゃん。強化魔法を付与してみたらどうかしら?」
「なるほろ……」
「アヴィー先生……」
あ……懲りていないから……
余計な事を言っちゃったから……
ルシカがまた怒っているぞ。
「アハハハ! ルシカ、もういいだろう」
「しかしリヒト様、高さが出ていなかったから良かったものの、1つ間違えば大怪我でしたよ」
「そうならなかったんだから」
「リヒト様、危ない事は駄目だとしっかり教えないといけません」
「ハルももう分かったよな?」
「うん、りひと。次はちゃんと強化しゅる」
いや、だから。そういう問題ではない。
「アハハハ! しかしハル。よく飛べたなぁ。先生、あれはフライですか?」
「ね、リヒト。何なのかしら? 分からないわ」
「フライを使える者はいませんよ?」
「ね、ルシカ。そうよね」
「アヴィー先生……」
「だって、私だって分からないもの」
「とにかく、ハル。もうしちゃ駄目です」
「えぇー! りゅしかー! しぇっかく飛べたのにぃ!」
「アハハハ! ハル、1人でするな。俺かイオスがいる時にしろ」
「リヒト様」
「いいじゃん、ルシカ」
「仕方ないですね。極力しない事。もしするなら、リヒト様かイオスが側にいる時に限ってです。ハル、いいですか?」
「うん! りゅしか、分かった!」
結局、ルシカが折れました。
ハルの野望でした!
読んで頂きありがとうございます。
最近、少しずつPV数が増えてきて嬉しいです!ありがとうございます!
宜しければ、評価とブクマをお願いします!
とっても励みになります!