淡々史記
中華の史書、二十四史を淡々と訳していく、
淡々史書シリーズ。
三皇五帝、夏、殷、周、春秋、戦国、
楚漢戦争、前漢まで、茫漠たる歴史が
約52万字に収められた
司馬遷の名著「史記」を
マイペースに抄訳してゆく作品です。
※当作は小説投稿サイト、「エブリスタ」様でも連載しております
淡々史書シリーズ。
三皇五帝、夏、殷、周、春秋、戦国、
楚漢戦争、前漢まで、茫漠たる歴史が
約52万字に収められた
司馬遷の名著「史記」を
マイペースに抄訳してゆく作品です。
※当作は小説投稿サイト、「エブリスタ」様でも連載しております
十八、漢代に後裔あり
2021/08/27 19:00
十九、司馬遷の評
2021/08/28 12:00
まとめ
2021/08/28 19:00
第四、周本紀
一、巨人の足から生まれた神童
2022/02/03 12:00
二、帝舜から抜擢を受ける。
2022/02/03 12:00
三、戎狄と交わる
2022/02/03 12:00
四、古公の仁徳
2022/02/03 12:00
五・六、待望の後継者
2022/02/03 12:00
七、寸暇を惜しんで士を養う
2022/02/03 12:00
八、囚われの西伯
2022/02/03 12:00
九、西伯の譲畔、天命を受けた君主
2022/02/03 12:00
十、西伯崩御、そして武王へ
2022/02/03 12:00
十一・十二、王の勃興と師尚父・呂尚
2022/02/03 12:00
十三、紂王を倒す……やっぱ帰る!!(!?
2022/02/03 12:00
十四、二年後、今度こそ紂王の討伐へ
2022/02/03 12:00
十五、武王の号令
2022/02/03 12:00
十六、牧野の決戦、紂王の最期
2022/02/03 12:00
十七、天命移ろい、殷周革命成る
2022/02/03 12:00
十八、事後処理、封爵
2022/02/03 12:00
十九、眠らぬ武王
2022/02/03 12:00
二十・二十一、箕子との問答、武王病に倒る
2022/02/03 12:00
二十二、三監の乱と周公旦の対処
2022/02/04 12:00
二十三、響き渡る頌声
2022/02/04 12:00
二十四、成康の治
2022/02/04 12:00
二十五、王道廃れる
2022/02/04 12:00
二十六、穆王の失敗
2022/02/04 12:00
二十七、甫刑制定
2022/02/04 12:00
二十八、女三人、寄らば粲
2022/02/04 12:00
二十九・三十、特に事績のない孝王と夷王、そして暗君あらわる
2022/02/04 12:00
三十一、忠臣の諌めを聞け!
2022/02/04 12:00
三十二、王に仕える者の矜持
2022/02/04 12:00
三十三・三十四、二相の共和。戎に敗北を喫す
2022/02/04 12:00
三十五、忠臣の諌めを聞け! ②
2022/02/04 12:00
三十六、西周滅亡の兆し
2022/02/04 12:00
三十七、龍のよだれから生まれた女
2022/02/04 12:00
三十八、褒姒が笑ってくれるなら
2022/02/04 12:00
三十九、大馬鹿者の最期
2022/02/04 12:00
四十・四十一・四十二、平王
2022/02/05 12:00
四十二・四十三、桓王
2022/02/05 12:00
四十四、四十五、荘王と釐王
2022/02/05 12:00
四十六、恵王
2022/02/05 12:00
四十七、襄王と管仲
2022/02/05 12:00
四十八、忠臣の諫めを聞け!③
2022/02/05 12:00
四十九・五十・五十一、晋の文公、襄王を迎える
2022/02/05 12:00
五十二・五十三、頃王、匡王、定王
2022/02/05 12:00
五十四・五十五、簡王と霊王
2022/02/05 12:00
五十六〜五十九、景王、悼王、敬王
2022/02/05 12:00
六十・六十一、元王・貞王
2022/02/05 12:00
六十二、哀王、思王、考王
2022/02/05 12:00
六十三・六十四・六十五、威烈王
2022/02/05 12:00
六十六・六十七、安王、烈王
2022/02/05 12:00
六十八、顕王
2022/02/05 12:00
六十九、慎靚王、最後の赧王
2022/02/05 12:00
七十・七十一、秦国台頭
2022/02/05 12:00
七十二、秦韓の板挟み
2022/02/05 12:00
七十三・七十四、東西交戦
2022/02/05 12:00
七十五、蘇代の弁舌
2022/02/05 12:00
七十六、養由基と白起
2022/02/05 12:00
七十七、馬犯の弁舌
2022/02/05 12:00
七十八、秦を止めろ!
2022/02/05 12:00
七十九、常に大国との交わりを失わず
2022/02/05 12:00
八十・八十一、周滅亡
2022/02/05 12:00
八十二、司馬遷の評
2022/02/05 12:00
第六十一、伯夷列伝
一、司馬遷の疑問、問題提起
2022/04/29 00:00
二、仁を求め、仁を得た兄弟?
2022/04/29 12:00
三、天道、是か非か
2022/04/30 00:00
四・五、世が世なら
2022/04/30 12:00
第六十二、管仲・晏嬰列伝
管仲 一、管仲と鮑叔
2022/05/01 00:00
(改)
管仲 二・三、我を知る者は鮑子なり
2022/05/01 12:00
(改)
四、衣食足りて礼節を知る
2022/05/02 00:00
(改)
管仲 五・六、ピンチをチャンスに変えちまう男
2022/05/02 12:00
(改)
晏嬰 一・二、危言危行
2022/05/03 00:00
晏嬰 三、晏嬰と御者
2022/05/03 12:00
四、司馬遷の評
2022/05/04 00:00
第六十三、老子・韓非列伝
老子 一・二、龍の如き男
2022/06/21 00:00
老子 三〜五、二百歳の隠者?
2022/06/21 12:00
老子 六〜八、隠君子
2022/06/22 00:00
荘子 一・二、老子の信奉者
2022/06/22 12:00
申不害 一、黄老から国を治める
2022/06/23 00:00
韓非 一・二、帝王の教科書
2022/06/23 12:00
韓非 三、説難
2022/06/24 00:00
韓非 四、説難二
2022/06/24 12:00
韓非 五、説難三
2022/06/25 00:00
韓非 六・七、知を処理する難しさ
2022/06/25 12:00
韓非 八、弥子瑕への愛憎、人主の逆鱗
2022/06/26 00:00
韓非 九・十、秦国にて死す
2022/06/26 12:00
十一、司馬遷の評
2022/06/27 00:00
第六十四、司馬穰苴列伝
一、将、外に在りては君命も受けざる所あり
2022/06/27 12:00
二、姜斉滅亡
2022/06/28 00:00
三・四、司馬穰苴兵法/司馬遷の評
2022/06/28 12:00
第六十五、孫子・呉起列伝
孫武 一、孫武兵を勒す
2022/09/04 12:00
(改)
孫臏 一・二、私があなたを勝たせて差し上げよう
2022/09/05 00:00
孫臏 三、囲魏救趙の計
2022/09/05 12:00
孫臏 四、孫臏の逆襲
2022/09/06 00:00
呉起 一・二、人としての呉起
2022/09/06 12:00
呉起 三・四、将としての呉起
2022/09/07 00:00
呉起 五・六、国宝、険に在らず君に在り
2022/09/07 12:00
呉起 七、田文と功を論ず
2022/09/08 00:00
呉起 八、魏を出奔
2022/09/08 12:00
呉起 九、最期は主の屍とともに
2022/09/09 00:00