表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/59

第16話 壊れるダンジョンとミーニャの願い

 朝食を食べてリノと別れた後。

 僕はミーニャと一緒に街の郊外にあるダンジョン入り口に来た。

 すると十人ぐらいの冒険者たちが、がやがやと騒いでいた。


 爽やかな朝日の降る中、暇そうな一人の男冒険者に尋ねる。


「どうしたんですか?」


「ダンジョンが崩れ始めてるってよ」


「えっ!?」



 衛兵が声を上げた。


「ここのダンジョンはもともとダンジョンマスターが倒されて不在だったんだ。それで低活動状態だったんだが、ついに崩壊が始まった。入ってもいいが、命の保証はないぞ!」


 ――とても困った。

 ダンジョンで拾ったゴミだから、品質が良くて高値で売れるのに。


 僕は傍にいるミーニャに尋ねる。


「ゴミを拾うだけなら、ささっと行って帰ってこれないかな?」


「戦闘がメインじゃないなら、できる」


「じゃあ、急いで避難場所になってる階段部屋や休憩部屋へ急ごうよ」


「わかった」



 僕とミーニャはダンジョンへ入った。

 地下五階までは速足で駆け抜けて、地下六階からゴミ漁りを開始した。


 地下五階までは階層が下がるにつれて5部屋ずつ増えていたが、地下六階からは倍々に増えていくらしかった。

 つまり地下五階が25部屋。地下六階は50部屋。地下七階は100部屋。それらが迷路のような通路でつながっている。

 地下十階は理論上800部屋もあるそうで、ダンジョンマスターが倒された後もまだすべては攻略されていなかった。



 魔物はミーニャが倒していく。

 僕は後ろについていって魔核やゴミを拾いつつ、さらに地下六階の探検を続ける。


 それにしても、と思う。

 どんなモンスターが出てきても瞬殺するミーニャの強さに疑問を持った。

 ――どうして初心者向けのダンジョンがあるこの街にいたんだろう?

 


 気になったので、魔物を倒し終えて一息つくミーニャに尋ねた。


「ねえ、ミーニャ。ちょっと聞きたいんだけど」


「なに?」


「何から聞こう……そうだね、ミーニャの目的ってなに?」


「ん。それはもう終わった」


「え?」


「自分の身体の回復と、痛めつけた奴らへの復讐。ラースのおかげで終わった」


「あれかぁ。――うん、ミーニャを元気にできて良かったよ」


「ありがと」


 ミーニャが黒くて長い尻尾をピーンと立ててお礼を言った。

 無表情だけど、なんだか猫みたいで可愛い。猫だけど。



 僕は頬を掻きつつも尋ねる。


「どうしてこの街にいたの?」


「ん。探しに来た」


「なにを?」


「なわばり」


「なわばり!?」


 ミーニャの口からすごく動物っぽい単語が飛び出したので驚いた。

 けれども彼女は、さも当然のように淡々と答える。


「仲間、飼い主、ご主人様、もしくは家」


「んん……? あっ、ひょっとして居場所が欲しいの?」


「人間的にはそうとも言う。あのパーティーは私の居場所じゃなかった」


「そう、だよね。……ひどい奴らだった」



 僕の言葉にミーニャがこくっと頷く。


「騙されてた。いいように使われてるだけだった。一番大変な役はいつも私。だから結果的に私が一番強くなった。そしたら逆恨みされて邪魔者扱い」


「……そっか、リノを庇ったうんぬんは、ミーニャを痛めつける口実だったのかな」


「たぶんそう。でも、もう気は済んだ」


「じゃあ、次は新しい居場所だね。新しいパーティーとか」


 僕の言葉に、ミーニャの猫耳がピコッと立つ。

 まん丸な黒い瞳で僕を見てくる。


「ラースは私のこと嫌い?」


「ううん、嫌いじゃないよ」


「じゃあ、今のままでいい」


 ミーニャは穏やかに尻尾を揺らしつつ淡々と答えた。



 あまりにも素直な言い方に、僕の方が申し訳なくなってくる。


「う~ん……嬉しいけど。僕なんかと一緒でいいの? パーティーとしては、僕は全く役に立ててないし……ミーニャの強さならもっと強いパーティーで、強いダンジョンに潜ったほうがいいんじゃないかなぁ」


「なぜ?」


「いっぱいお金稼げそうだし」


「ラースにくっついてた方が儲かる」


「そうなの!? ――まあ確かに壊れたアイテム拾って治して売るのって、結構な丸儲けだよね……ほかには冒険者として、難易度の高い試練を攻略する喜びとかは?」


「何もしないラースを守りつつ敵を倒すのは、なかなかの難易度」


「ぐっ。何も言い返せない」


 本当にそれでいいのかと悩んでしまう。

 でも、人間と猫獣人は考え方も違うようだし、英雄になりたそうなタイプでもないし。

 ミーニャ的には今の生活でいいのかな?



 考えていると、ミーニャがじーっと獲物を観察するかのように黒い瞳で見つめてきた。


「ラースは私のこと好き?」


「す、好きだよ」


「じゃあ、今のままがいい」


 ミーニャはそっけなく答えた。でも長い尻尾は嬉しそうに揺れている。


 ――なんだか、すごく信頼されているのだけはわかった。

 ヒールしかできない役立たずの僕に、そこまで思ってくれるなんて。

 その気持ちが嬉しかった。


「わかった。ミーニャにとってもいい場所になるよう、僕は頑張るよ」


「ありがと。――ん、また敵」


 ミーニャはスカートを颯爽とひるがえして、魔物へ向かっていった。



 それからしばらくして。


 地下7階を漁っていた時だった。

 周りの石造りの壁が、ミシミシと音を立てて軋み出す。

 地震のように揺れていた。


 しばらくして音が止まる。

 なんだか嫌な気配がしていた。



 ミーニャが猫耳をピピっと動かして警戒しながら言う。


「大丈夫だと思う。けど、下に行くのは危険。――どうする?」


「じゃあ、この階だけゴミ拾いして、そして帰ろう」


「わかった」


 僕らはダンジョン崩壊に注意しつつ、探索を続けた。


 ――何か、別の稼ぐ方法を考えないと、まずいかもしれない。

 そんなことを考えながら迷宮のゴミ漁りを続けた。 

ブクマと★評価ありがとうございます!

日間ジャンル別10位に入ってます! 応援ありがとうございます!


面白いと思った方は↓にある★評価を入れてくれると嬉しいです!


あとタイトルやっぱりパクリすぎててヤバいでしょうか?

『最弱ヒールで無自覚チート!~村を……以下同じ~』とか。

他にも良いタイトルのアイデアがあれば、お願いします!


次話は明日更新。

→第17話 崩壊の余波

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者の別作品もよろしく!
日間1位! 週間1位! 書籍化!
おっさん勇者の劣等生!~勇者をクビになったので自由に生きたらすべてが手に入った~最強だと再確認したから戻って来いと言われても、今さらもう遅い!
 結果を出してたのに評価されなくて追放されたおっさん勇者が、再評価されるお話です。

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] ダンジョンにヒールを(以下略
[良い点] 猫獣人の思考が人間と違うのがいいね。 [一言] ダンジョンをヒールしないのかな。 次回予告の時からそうに違いないと思ってた。
[一言] 大丈夫、問題ない。 ちょっとダンジョン内で〇〇〇をしてみよう! 外に出てからでも良いかな? でも外だと他の人達に見られながらになるからな〜 〇〇〇に当てはまる言葉は…次回以降!
2020/09/20 12:01 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ