表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/48

その26

 病院まで車で送るよと言われたが、どうしてもどこかで誰かに見られるのが怖くて、それは断固として拒否した。

 力いっぱい自転車をこぎ、大急ぎで母にお弁当を渡すとすぐさま引き返す。


 からかわれているんじゃないだろうか。

 わたしがあわてて戻ってくる様子を、どこかでみんなで笑って見ているんじゃないんだろうか。


 子どもの頃から受けてきた数々の仕打ちが頭をよぎる。

 なのにどうしても、自転車をこぐ足を止めることができない。



 家に自転車を置いて公園に戻ると車内のライトが一瞬ついて、タバコをくわえた北川君が親指でくいっと助手席を示した。

 光に集まる蛾みたいに、吸い寄せられていく。



「お疲れさま」


 北川君はそう言ってドアを開けてくれた。

 わたしはためらいがちにうなずき、あたりを見回して誰もいないのを確かめると、緊張しながらシートにすべりこんだ。

 ドアがバタンと予想外に大きな音を立て、思わずびくりと北川君の顔を見る。


「こら。この車、まだローン残ってるんだから、壊しちゃだめだよ」


 軽口を叩きながら彼が笑う。

 つられてわたしも、くすりと笑う。

 けれどすぐに沈黙が下りてきて、わたしはほんの少し身を固くする。


「……なんかさ、いつもと違うところで会うと、不思議な感じがするね」


「……うん」


「病院だと、二人でいても二人じゃないっていうか」


「……うん」


「ゆっこちゃん、さっきから『うん』しか言ってない」


 わたしたちは顔を見合わせて、思わず笑った。

 狭くて暗い車の中に、二人の声だけが軽やかに響く。


「あ、お弁当、待ってる間に食べちゃった。すっごいおいしかった」


「ほんとに?」


「うん、ほんとに。なんかね、久しぶりに体がすごく落ち着くもの食べた」


「え……いつも、どんなもの食べてるの?」


「ん? んーとね、お・し・え・なーい」


 冗談めかした口ぶりにどう切り返していいかわからず、下を向いて黙りこむ。

 彼は少し慌てたようにことばを重ねる。


「うそうそ。最近、ろくなもの食べてなくてさ。せいぜいコンビニのおにぎりとか……何も食べないで呑んで終わっちゃったりとか、ね」


 そう言って北川君は、あっけらかんとした笑顔を作って見せた。

 スーパーで見かけた、白いラベルの瓶が目に浮かぶ。


「それよりさ、ね、どこに行きたい?」


 骨ばった長い指でカーステレオを操作しながら、北川君が尋ねる。


「どこって言われても……」


 喫茶店? 映画? カラオケ? 

 そもそもこんなとき、普通はどうするものなのだろう。

 男の人と出かけたことなどほとんどなかったし、二人きりで車に乗るのも初めてなのだ。

 けれどそんな風には思われたくなくて、精一杯ことばを選ぶ。


「母から電話があるといけないから……あまり長くは無理かも」


「そうなんだ」


 北川君の落胆した顔が、わたしの心をひそかにくすぐる。


「あ、でも、ホントにたまにしかないから、大丈夫だとは思うんだけど」


「そう。じゃあ、適当に走って、どこかでお茶しようか」


 わたしはほっとして、黙ってこくりとうなずいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ